
自宅保育で最低でも後2年は年子の2人を一人で見ます🥺なので2人乗りベビ…
自宅保育で最低でも後2年は年子の2人を一人で見ます🥺
なので2人乗りベビーカーを検討してます。
皆さんだったら購入しますか??
上の子1歳9ヶ月、下の子は産まれたばかりの生後1ヶ月、0歳。
私自身車の運転が出来ず、駅に行くのにも30分歩かないと行けないとこに住んでいます。
現在の移動は基本ベビーカーと抱っこ紐です。
うちの近くの公園もすぐ近くにはなく、1番近くて8-10分かかります。
犬の散歩もあるので雨の日以外は毎日使います。
娘も最初は歩きたがりますがすぐ抱っこと求めてくるので、
ベビーカーに乗せることも多いです。
下の子はまだ首も座ってないのでベビーカー必須です😭
旦那の休みは日曜のみで、ショッピングモールとかでは娘はキャラカート(?)に乗りたがるので1人乗りでも十分ですが1人で見る時には2人乗りベビーカーがあると楽かなと思いますが実際どうなんだろうとずっと悩んでます。
やっぱ安い買い物ではないので...。
旦那は必要だったら買うから言ってねーくらいなので頼めば買ってくれるとは思います🤔
実際使ってる方や、もしくは同じ状況だったら皆さん購入しますか?
- ままり
コメント

ママリ
1歳8ヶ月差で2人乗りベビーカー使ってました。
大活躍でしたよ😊
下の子が歩きたがるようになるまで(2年弱?)いつも使ってました。

a.
4歳、2歳でもまだ使ってます!
基本車なのでそんなには使わないですが、幼稚園の送迎では毎日使ってます。
動物園とかテーマパーク行く時もなにかとあると便利ですよ☺️
-
ままり
お返事ありがとうございます!
送迎とかある場合めっちゃ使いますよね😫
私も娘をプレから入れる予定ですがプレの場合は送迎もないですし、3歳で幼稚園入ってからもバスがないとこだったら私が送迎なので結構きつくて💦
ちなみに何使ってますか?☺️- 8時間前

みあ
5歳、2歳ですがめちゃめちゃ使ってます!
基本徒歩、電車移動なのとワンオペですし幼稚園に上の子かよってますが長期休みは1号認定なので預かり保育が利用できず毎日ワンオペのため二人乗りベビーカー必須です😭✨✨
うちは大きくなっても使えるサイベックスのガゼルS使ってます!
子供たち(18キロと12キロ)乗せて、買い物たくさんしても平坦な道なら片手でも押せますしまがれますー✨
体重差あっても縦型なら押しやすいしフルフラットになるので助かります🩷
ままり
お返事ありがとうございます!
娘1人でもベビーカー大活躍だったので2人なんてもっと必要だなって思いながらも何個もベビーカーあったら邪魔だし...とか色々考えてました😭
ちなみに何使ってますか?☺️
ママリ
ベビージョガーのシティセレクト使ってました。
うちも上の子が元々使っていた1人乗り、2人乗り、コンパクトなの(自転車に乗せられるの)あるといいなでポキットの3つあった時期がありました。
子供達が大きくなってお友達に譲りましたがどれも使いましたよ😊