女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
8wで検診。 今まで胎芽が見えないとか、心拍も分からないと言われ成長してるか不安で仕方が無かったですが、今日ようやく赤ちゃん確認できました!!!😭 大きさも週数相当と言われ、当初は子宮外とか茶おり続きで心配が絶えなかったんですがこれでようやく実母に話せると思うと…
人がやっと幸せ掴もうとしてるときに 平気で崩そうとする実母にイライラします。 上の子は父親が違います。 上の子の時は籍はいれておらず未婚で一緒に 暮らさずたまに会う程度でした。 お金をくれない、DV、お金の使い方が荒かったりなどでお別れさせていただきました。 そん…
あーー💦💦実母朝早く来すぎ!寝不足で息子が寝ている間少しだけ横になっていたいのに…… それに何か買ってきすぎ! 欲しいって言っていないのに色々持ってくるのやめて欲しい…… やんわり伝えているのにその時だけですぐ同じことする。 1番いらないのはいつ買ったかわからない食品…
義叔母…勘弁して欲しいです😭😭😭 私は恋人みたいな気持ちと言うか 夫婦2人で仲良く暮らしてたい。 仕事的にも生活的にも今住んでる場所がベストだし…。 なのにこの間年始の挨拶で義実家に行くと 「私が死んだら〇〇(旦那)に家あげる」 と義叔母に言われました。 いや札幌から車で…
何処にも吐き出せないのでこちらですみません。 長くなります。メンタルかなり辛いので厳しいコメントはいりません。 第二子を妊娠中で出産後、実家に帰るか帰らないかで揉めています。 帰りたく無い理由があるけど本音を言ってしまえばきっと家族は傷つくだろうと思うと言い出…
モヤモヤを吐き出させてください。 この投稿で不愉快にさせてしまったら申し訳ありません。 年子をお持ちのママさんで、2人目産後、誰からの手伝いもなく完全にママ+子どもたちのみで自宅で過ごされた方いらっしゃいますか? 昨年起きた大きなトラブルで、両家の関係は最悪です…
臨月に入ってバースプランを考えています。 私は立ち会い出産してほしいと思っていましたが旦那は怖いからしたくないと拒否しました。里帰りしているのですぐ来れないのもありますが周りの友達や親が立ち会い出産だった為立ち会い出産が普通なんだと思っていました。 でも調べた…
明日で生後4ヶ月の息子。 最近は、泣き声が強く大きくなって奇声みたいなキーキー声を出すことも…😌 0歳児の集りに行くと、周りの子達がおとなしくてビックリ😵グズらないの? 体重は6.5キロになっていましたが❗️ 周りの大人たちには大きい!大きくて4ヶ月前にしてはビックリし…
第2子妊娠中です 来月あたまに出産予定です 出産にあたる入院についてです 上の子は来月で2歳になる男の子で 今回の入院で 初めて離れるのですが 今のところ実母に 保育園の帰りに 病院に連れてきてもらい 一緒に夕飯を食べて 旦那に迎えにきてもらい 家に帰る方向で考えてい…
妊娠7ヶ月になりました。母乳育児に対して抵抗を感じています。 ※この時点で気分を害されたらすみません。スルーしてください。 母乳で育てる事が“良い事”的な風潮?世間の考え?が多いは理解しています。ただ、自分のおっぱいを、ガッツリ吸っていることを想像すると、なんだか…
ママリで相談したところ、同居している実母が更年期かもしれないとなりました。 更年期の方に言ってはいけない言葉はありますか?? 息子が癇癪+イヤイヤで私も現在余裕がありませんが、どのようにしたらうまくやっていけるでしょうか?? 春には実家を出る予定なのでそれまで…
5w6dであろう経産婦です。明日初通院予定です。 悪阻が月曜からはじまり、上の子のお世話もできない状態です。 吐くのが本当に苦手で吐きそうになると呼吸が荒くなり目眩がします……。 何か食べるのも怖い、食べないと気持ち悪くなる。悪循環で。 前回はもう寝たきりでも何とか…
今月から、旦那の扶養の範囲内でパート勤務を始めました。 9時から14時まで働き、その間実母に生後7ヶ月の娘をみてもらっています。母は農家をしていますが、5時間程度ならとみてもらっています。 今日103万円の壁が150万円に変わった?と聞きましたが変わったのですか? わたし…
保育園についてです。 今日久しぶりに保育園に登園してきました。 1/5から体調崩していて、今日やっと保育園に行きました。 年末休みからずっと行けてなくて、かなり久しぶりでした。今朝も体温は36.9〜36.6度で、やっと熱が落ち着いたと思い登園させました。 でも保育園では顔…
出産終わったばかりなんですけど… 退院したら実母がうちに一週間くらい来ると話を聞いてくれなくて… パパが「仕事終わりに気を使いたくない。来るならしばらく実家に帰ってくれ。それが嫌ならちゃんと断れ!」と言われました…。 正直、単身を育てるのと複数を育てるのと全然違う…
産後のホルモンバランスのせいか、自分の性格のせいか分かりませんが、実母や旦那、周りの人にイライラして仕方ないです。いつもなら多少のことも我慢できるのになんだか口に出して文句を言わないとダメになってしまいいつも怒りっぽくなってます💦同じような方いますか?いつか元…
初めての出産を4ヶ月後に控えてます。 個人の産婦人科で 出産しようと思ってたら 実母からは私の体型が太ってるのもあり 総合病院で産んだほうが もし万が一何かあった場合 迅速に対応してもらえるから 大きい総合病院とかで出産しろって言うのですが なんせ初めての出産で どっ…
2人目の出産について教えてください! 現在、1歳半の男の子がいます。生後10ヶ月から保育園に通っており、私は正社員で働いております。 そして今月妊娠発覚いたしました。 息子とは2歳差になります。 息子の出産の時は車で2時間ほどの実家に里帰りし、産後2ヶ月ほどお世話に…
〝ばあちゃん〟と呼ばせたくない、呼ばれるのが嫌な 親をもつ方いますか? うちの実母は子供が、〝ばあちゃん〟と呼んでも、返事しません(笑)遊んではくれます。その面だけスルーします。 ばあちゃんじゃないよー ママちゃんだよーとか言ってます笑 私は〝ばあちゃん〟と覚えさ…
先月2人目出産しましたが、なんとなく生活のリズムがつかめていないので、夕飯いつ作ろうか…、上の子の保育園のお迎えは私の実母が行ってくれていますが、旦那が実母のこと苦手なので保育園のお迎えしたら早く帰ってほしいけど、旦那が帰ってくるまでうちにいるからけっこうつら…
出産時の旦那さん立ち会いについて聞きたいです。 私的には立ち会いも経験してほしいのですが、旦那に聞くと、オレわかんないから、お前次第みたいに言われました(-_-;) 一人目は 前日入院からの朝方に陣痛だったので陣痛もLDRで一人で耐え、実母が先に到着してちょっと応援して…
旦那さんの両親と同居されている方、 同居すると決めたとき、実母や実父は、 賛成でしたか?反対でしたか? 理由も教えてください。 今は、私の実家に住ませてもらってますが、 今度は旦那の両親と同居しようと 決めたのですが、旦那の両親が歳ということもあり 実母が猛反対で…
40・50代、義理の娘がいる方! 姑の立場の方に伺いたいです。 遠方に住む嫁に「今度の帰省時、ふたりでケーキでも食べに行こう」と言われたら嬉しいですか? どんなお店なら嬉しいですか? 私の夫は男二人兄弟です。 義母は 娘がいないため、私のことを大切にしてくれてます。…
夏に出産予定です。 私の両親は離婚しており、私と旦那は70歳になる私の実父と同居しています。 実母は車で10分ほどのところに一人暮らしをしていて、毎日彼氏がご飯とお風呂に来ています。 この状況で実母に産後手伝ってもらうのは諦めた方がいいですよね…。 実母は病院につい…
1月11日、2:22 元気な男の子👶🏻が産まれました! 何と、5時間半くらいで産まれた💕 陣痛中、励ましてくれた方々 ありがとうございました( ˙꒳˙ ) さっき、授乳したけど本人が 全くやる気なしwww 後回しにされました!!! さっ、ご飯たべてゆっくり休もう! 上の子もい…
義理母が陰険で陰湿(T_T) 妊娠中なのに、ストレスでどうにかなりそうです(T_T) ちなみに長男の嫁で同居です。 夫の弟夫婦が近くにすんでいるのですが、 2人とも私より年上です。 結婚する時、癖のある義理母だから何かあったら何でも言ってね❗️と言ってくれました。 義理弟夫婦…
カテ違いでしたらすみません。 皆さん、産後17日目あたりの悪露は どんな感じでしたか⁈ 私はまだナプキンが結構真っ赤に染まる程 出血があります(´;ω;`) 産院の退院後パンフレットでは 退院2週間目から一番風呂なら入浴OKと あるのに、まだ悪露絶好調だし 無理だよなぁとスト…
二人目妊娠してから日に日に実母が 嫌いになっていってる。 5月には実家の隣に家が建つ。 絶対毎日顔合わさないといけない。 実母も実父もしんでほしいとまでは 思わないけどできれば簡単に行き来できない 距離にいてほしい。連絡もとりたくない。 次会うときは葬式くらいでいい…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…