
女性が立ち会い出産を希望していたが、旦那が拒否。調べてメリット・デメリットを知り、実母に立ち会うことを考えるも、旦那が混乱を招く。一人で産むことを検討中。他の方の経験を知りたい。
臨月に入ってバースプランを考えています。
私は立ち会い出産してほしいと思っていましたが旦那は怖いからしたくないと拒否しました。里帰りしているのですぐ来れないのもありますが周りの友達や親が立ち会い出産だった為立ち会い出産が普通なんだと思っていました。
でも調べたら立ち会い出産のメリットとデメリットをみて迷い始めました。女としてみれなくなるとか、気持ちが冷めるとか、産む方も旦那に幻滅したりする可能性もあるとか。
旦那が嫌なら別に立ち会い出産じゃなくてもいいかなーって思い始めました。だったら実母に立ち会ってもらおうかなと思ったら実母に立ち会わせるんだったら俺が立ち会うとか言われて混乱中です。
嫌なら立ち会い出産しなくていいって言ってるのに実母にも立ち会ってほしくないってなんなんでしょうか。
立ち会い出産したいっていう気持ちがあるわけじゃないのに嫌々来られても逆にむかついたり幻滅したりしそうです。
私に一人で産めということなんですかね。
皆さんは立ち会い出産どーでしたか?
逆に立ち会いなしで一人で産んだ方、実母が立ち会った方、旦那が立ち会った方色んな良かった点悪かった点教えたくない。
- もい(7歳)

あーか
旦那が立会い怖いと言った
男友達で立会い後悔してる人がいた
女友達にも立会いしない方がよかったって言ってる人がいた
叫んだりしてる姿みられたくなかった
ってことで実母に立ち会ってもらいました(・ω・)/

あん
一人目は一人で、二人目は実母と長男が立ち会いました。
一人で産むのは気楽でしたが、出産の瞬間の感動を身内と味わいたかったです。
実母と長男が立ち会ったときは感動を味わえましたが、若干長男がビビってしまってたので少しかわいそうな思いをさせたかなと思ってます。

ゆー
実母に立ち会ってもらいました😳
出産経験してるししんどいのわかってくれるし、励まされながらがんばれました
立ち会ってもらってよかったって思ってます✨

ちなつ
旦那は直前まで立会い嫌がってましたが、陣痛で苦しんでる私を見てなのか自然に立会ってくれました😂
出産からまだ4カ月ですが、キスや仲良しもしてくれるし人によると思います💦
私は立会いして欲しかったけど、嫌々ならしなくていいと思っていたので立会いしてくれたことには感謝だし、生まれた瞬間はじめて旦那が涙しているところを見れたのでよかったです。笑

ぴ
私は実母に立ち会ってもらいましたが
本当に立ち会ってもらって良かったと
思っています💕
やっぱり産んだことのある経験が
あっての安心感がありました😭💓
旦那さんに立ち会ってもらった友達は
よかったよと言ってる子とやめといた方がいいと言ってる子と半々な気がします(*^^*)

An。
旦那さんは何を考えて拒否さしたり、お母様の立会いを嫌だと言ってるんでしょうね?😅そもそも、あなたの子を産むのに怖いって何ですか?って感じです💧
うちも最初は仕事で間に合わないから立ち会わないと旦那に言われましたが、結局のところ旦那にも実母にも立ち会ってもらいました。
最初は強がって1人でも大丈夫みたいなことを私自身言っていたのですが、陣痛が辛く、深夜だったこともあり、心細く、寂しくなったため私が旦那さんと両親を読んで立ち会ってもらいました。来てくれた事が嬉しく、ただそれだけでも心強かったです。
確かに産む時はなかなか壮絶だったので、その姿を見て旦那がどう思うか不安でしたが結果として旦那さんにも産みの苦しみを理解してもらえたし、より父親としての自覚を持ってもらえたと思っています。
はじめての出産ならなおのこと不安も沢山あるだろうし、1人ではなく誰かに見守ってもらったほーがいいと思いますよ!🙌
-
もい
辛そうなのをみたくないらしいです(;ω;)実母の立ち会いが嫌なのはなんか気まづくなるとかよく分かんないこと言ってました。
間に合えば立ち会うとは言ってますけど嫌なら来なくてもいいって思ってます(;ω;)まさか実母の立ち会いまで嫌がるとは思ってなくて。- 1月12日

まぶぅ
実母と夫に立ち会いしてもらいました☆
母には腰をぐいぐいさすってもらいました。言わなくても、そこ!って所をさすって(押して)くれたので大助かりでした!!
母がいて何より心強かったです☺︎
夫には腕を借り、痛みが来た時に腕をぐいーって握らせてもらいました!後から聞くとかなり痛かったみたいです。笑☆
そして出産の大変さ知り、我が子の誕生にとても感謝してくれました☺︎

ふにゃ
里帰りで予定日より10日早くしかも真夜中に出産したので旦那は間に合わずでした!
私も当初は立会いしてもらいたいと考えていましたが、助産師さんたちがとても頼もしく、逆に1人で産んで良かったかもと思ってます!
立会いの良いところは、きっと苦しい思いをして産む姿を見て何かしら旦那さんの心にくるものがある、というところかなと。

ふがし
陣痛ある中1人はすごーーーく心細いですよ😂
旦那が立ち会ってくれましたが、陣痛が辛すぎて、旦那に対して酷い言葉を言ってしまいました。それだけが心残りです💦
(いてくれてよかったという気持ちの方が大きいです)
また、血が大量に出るので、旦那様が苦手ならやめた方がいいかなー?と思います🤔
文章分かりにくかったらすみません💦

退会ユーザー
私は誰にも立ち会ってもらっていません。
旦那も立ち会いは嫌だと言っていて💡
実際分娩台に行ったら導尿とかされたし、毛も剃られるしで😅
こんな所見られないで良かったわぁって分娩台で思いました😅
助産師さんたちはプロだし他人だし、これが身内に見られるのはなぁって思っちゃいました😅
その人の考え方だと思いますが😄😄

がちこ
うちの旦那さんも最初は嫌だと言ってましたが立会いしてくれました😆
血とグロいのが苦手みたいらしかったのでバースプランには血は見せないでと書いたのですが胎盤とかもばっちり見られました🙄おまたも🙄 w
大丈夫だったみたいです☺️
産まれる前に立ち会いすると女に見られなくなる人いるらしいよーって何回も言ってたからかわからないんですがうちの旦那さんは大丈夫でした🙆♀️
迫ってきます🙄
ですが自分がNGになりました🙅♀️ w

退会ユーザー
立会というかほぼ壁一枚?くらいのところに旦那がいました。
うちの旦那は陣痛のときからビビってて立会なんか多分無理だったと思います(笑)
私は旦那に苦しいところ見られたくないし、気になって集中できなかったのでバースプランでは絶対に立会NGにしました。
実母も来てほしくなかったです。
旦那に支えられて頑張れた…とか言ってる方が多いですが、私は一人の時のほうが痛み逃がすのに集中できたし叫ばずいられました。
二人目もできたら一人で産みたいくらいです(笑)
こういう人間もいます☺️
実母だめって旦那さんどういうことー😅
一人じゃ心細いからって話しましたか?
-
もい
なんか気まづくなるからいやだとか
実母に立ち会われたらもう私の実家には来れないとか訳わかんないこと言ってました。
旦那の立場とか気にしてんですかね。よくわかんないですけど。立ち会い出産したくないって言ってる時点で好感度高いわけじゃないのに。
人それぞれ産み方違いますもんね!参考になりました!- 1月12日

うまる
同じくずーっと主人に立ち会い出産なんて嫌!EDになりそうだし、怖い!絶対に無理!そんなの見たくないって言われ続けて…
もいさんのように立ち会い出産が普通だと思っていたのでなんで…って思いながら、じゃあ実母だけでいいって言ってその予定でした!
けど陣痛来たってなって連絡したら、なぜか主人も分娩室入っててそのまま立ち会い出産になりました!
結局主人は最初はやっぱり入らなければ良かった、逃げたいって思ったけどすごく感動したって普段泣かない人なのに出てきた赤ちゃん見て隣で私より号泣してました💭
陣痛中も私が普段おとなしいのに叫んだりしてたからすごい腰撫でたり走り回って世話してくれてそんな主人を見れて私は感動しましたよ!
主人もそのあとずっと本当に産んでくれてありがとう、立ち会わなかったらこんな苦労絶対知らなかった!本当に頑張ったね!本当に立ち会ってよかったって何度も言ってたので意外と立ち会ってみれば変わるかもしれませんよ☺️

Nanana
立会いでした!
微弱陣痛でなかなかお産がすすまず、30時間以上の陣痛で私も旦那も2日間寝ずに疲労困ぱいでした😣💦
ずっと側で飲み物を飲ませてくれたり、腰をさすってくれたり…
産まれた瞬間旦那を見たら号泣していました!!✨
私のあまりの絶叫に死んじゃうんじゃないかと思ったそうです…笑
出産する姿を見て女の人は凄い!と、痛感したようです♪立会いして良かったです☺️👊

ころり
旦那が立ち会いました😃
何をどう手伝えばいいんやろか?と事前にソワソワしながらめっちゃ考えてましたw
当日は、頭が出てくるとこを旦那はもろ見てました😅が、
「感動した!立ち会って良かった!ありがとう!」
と言ってくれ、出産した瞬間も大号泣でした✨
私たちは今も普通に仲良ししてますよ~😌
まぁ、立ち会えるなら立ち会った方が
苦労や大変さ、しんどさ、出産は命懸けなことを
理解すると思いますよ👌
あと私は、こんなに貴重で神秘的な瞬間は
人生にほんと数回あるかないかなので見ててもらえてよかったと思ってます😃

コハルマ
うちの旦那は血とかグロいのとかダメな人なので最初嫌がってたんですけど、タイミング的に旦那しかいなくて立ち会ってもらって、出産のとき頭側から見てて貰ったので、お股も血もなにも見られてませんo(^o^)o
旦那は立ち会えてよかったと言ってました\(^^)

くまくま
我が家は予定帝王切開だったのですが立ち会い可だったので主人同席で手術でした。手術中結構大変だったので不安にさせたかな?立ち会わせて悪かったかな?と思っていましたが、私が覚えていない娘の誕生の瞬間とか、私が頑張ったこととか主人の方が覚えててくれて話聞けて良かったです☺️あえて悪かった点?を上げるなら、帝王切開のもろもろを見たせいか、兄弟欲しいと言っていたのが一人っ子で十分だという考えに変わったことくらいでしょうか。

えりりん
実母は間に合わず、旦那に立ち会ってもらいました。
元々旦那には立ち会ってもらいたかったのでよかったんですが、
お産についてなにもわかってないので呑気でした。
ただ、子どもが産まれる瞬間はどうしてもみてほしくて。
旦那は血を見るのが怖いと言ってましたが、シーツで隠れてたので平気だったみたいです。感動したみたいですよ。泣きはしませんでしたけど笑
わたしは一度は誕生の瞬間をちゃんとわかってほしくて立ち会わせた感じです。

あみ
私は怖かったので誰でも良かったのですが(笑)病院が夫だけの立ち会いのところだったみたいなのでお願いしました!義母に、私は一人で産んだけどねぇと悪気はなくとわかっていましたがそう言われてしまい、旦那も私もちょっとモチベーションが💦実母も立ち会いしてないので、同じ事言われ平気でしたが(笑)ただやっぱり緊張もあったり入院とかでバタバタさせてしまったりで旦那も眠れていなくて30時間の陣痛は誰でもですが長くて辛かったらしく眠気に耐えきれず陣痛で悶えている私の横で寝てました(笑)私も所々記憶がないのですが😅産まれる瞬間とかは覚醒して、きちんと看ててくれましたけど、めっちゃ疲れたから2人目は一人で産んでねと言われ私も賛同しました😂胎盤とかうっかり私のグロテスクなあそこをも見ちゃったみたいです😂結果一回経験出来ればいいのかなと🙄ただしなきゃ良かったという後悔はなかったみたいです!

さっちゃん!
1人目は立ち会いました〜(*'▽'*)
正直旦那にはイライラしか
しませんでした…。笑
頑張れ〜!と言ってくれたり
するのですが頑張ってるのに
頑張れって言われる事が
ほんとむかついて、
腰をさするのも下手で…。笑
邪魔でしか無かったですね!笑
良かったところは
全力で八つ当たり出来た事
ぐらいです(´◦ω◦`)笑
2人目は1人で産みました!
1人だと八つ当たり出来る人が
居なかったので必死に痛いのを
1人で耐えてました(´ . .̫ . `)
腰さすったりは先生がして
くれました!
旦那と違ってやっぱり上手いです。笑
気張る時も旦那は頭もとで
頑張れ〜!しか言わなかったけど
2人目は先生が頭を持って
気張りやすいようにしてくれたり
してくれたので
1人で先生に助けてもらう方が
断然いい!って思いました(°▽°)♡

もい
やっぱ人それぞれですよね!
実母に立ち会ってもらえたら心強いですよね(;ω;)

几帳面な大雑把((( ・Θ・) ♪
立会いは水分補給や汗、助産師さんの指示による補助が手伝えそうにないなら、実母さんに頼むと言ってみてはどうでしょう?😀
旦那さんが、自分目線でしか考えられていないように思えます😢
私の場合は参考になりませんが…。
最初から旦那が拒否、何度か話し合い、もいさんと同じで嫌なら仕方ないと、バースプランにも記載したのに助産師さんが断りもなく勝手に連れてきました。
お互いに「医療行為が必要になるのか?」と思いながらも会話できず…。出産後に旦那は感動で涙目。「結果的に立会ってよかった」(気を遣った?)とのことでしたが、私の方は旦那が血を見て倒れないかの心配やら、産院への不信感でいっぱい。
無事に出産できて安堵しましたが感動する余裕がありませんでした😥
一生忘れない事なので、もいさんが納得できるようにした方がいいと思います😄
(ちなみに助産師さんは「せっかくだから~☆」と独断で行動したそうで、呆れました😵)

そうまママ♡
旦那に立ち会ってもらいました。出産はこんな大変なんだよ!って分かって欲しかったので😂
ただ、助産師さんに促されて生まれる瞬間(局部)をみせられたようで、「すごかったで」と言われて複雑な気持ちになりましたが笑
立ち会いするとしても立ち位置とか何をするか(臍の緒を切るかとか)選べますので、もいさんが立ち会って欲しいなら旦那さんと相談して怖くないように工夫するのもありかもしれません!私は旦那に立ち会ってもらい感動を共有できてよかったと思ってます!
実母にも立ち会ってもらう予定でしたが、タイミングあわずで間に合いませんでした。自分の子どもが出産するっていうのは母にとって感動ものだと思うし、私は孫の誕生を一番にみせてあげられるし親孝行になるかなって思います(*^^*)
二人立ち会いは微妙ってなるのなら、旦那に立ち会ってもらって、一番に抱っこするのは実母にしてもらうとかいうプランもありかもですね♪
素敵な出産になりますように♪
コメント