女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在24週目、初産です。8月にNEWSの野外コンサートに行くつもりなのですが、その時は妊娠30週頃になります。実母と一緒に、会場から比較的近いホテルに予約し、ホテルから会場までは人混みを避けタクシーで向かうつもりです。グッズも知り合いに頼んだので、並ぶことは無いです。…
明日、自分の1ヶ月検診なのですがどんなことをするんでしょうか? 内診ってありますよね…😅 また、赤ちゃんは連れてかなくても大丈夫ですか? (実母が面倒みてくれます)
愚痴です。。 同居中の実母は元々、気が強く、自分が正しいと思っている人です。先ほども、娘のトイトレ中の会話で、母が娘に「そのうち脱がなくてもトイレ出来るようになるからねー」と言っており、私が純粋にえ?となり「脱がなくても?」と言ったらそれが気に食わなかったようで、…
私と居るときより、実母や夫のいるときの方が息子がはしゃいでます。もちろん私と居ても笑ったりしますが、のんびり遊んでることの方が多いです。私と居るとすぐ寝てしまいます。まだ寝る前におっぱい飲みたがりそのまま寝てしまいます。夫と居るときの息子はもう走り回ったりし…
今度の夏に帰省する際 義母が娘を預かりたいようです。 主人と私は同郷なので、義実家も地元ですが 預かってもらったところで行きたいところなどなく、 そして預けたくもありません。。(笑) そもそも預ける予定があるなら実母に預けます。 娘をおもちゃ感覚で独り占めしたい!…
孤児院に預ける話を転院する病院からされたけど。 当たり前かって思っちゃった。 定期検診にちゃんと行けてなかったし本来なら 7回受けてなきゃいけないのに4回しか受けてない。 しかも転院する病院には家庭事情も話ししてるから 尚更そうなるかって思う。 実母は堕ろせって言っ…
身内が遠方の中、旦那とは普段別に住んでいる状態です。(休みの日や早く仕事終わった時にだけ帰ってきます) 帝王切開で2人目を出産予定ですが、退院後は私だけで2人の育児することになっているので万一のことを考えて産前1ヶ月から産後1ヶ月の間は保育園通わせることにしました。…
4ヶ月の息子ですが、義両親にたいしてあまり愛嬌がありません😢 旦那には割と反応はします。 実母は、ちょくちょく会っているので、息子もニコニコしてくることが増えてきました。 義両親家で私が声をかけるとニコって笑ってくれるんですが、私以外(旦那や義両親)には、声を掛け…
実母が育児の手伝いに行こうか?と言ってくれているのですが、先週まで来てくれて、たった数日1人で見ていたら実母が、大変なら行くよ?と言ってくれてます😭 また来てもらうのも気が引けてしまうのですが、 既に寝不足で😭 甘えていいのか、 いや、断るべきなのか😢 みなさんな…
「保育園に入れる為の点数制について」 夫、子供の3人暮らしです。 夫と二人暮しする時に条件として義実家から 「全部自分たちだけでやりなさい。 無理なら同居した方がいい。」 と言われ現在2人で生活しています。 先日、待望の子供が出来、両家にも子供を見せ たいへん喜ん…
帯状疱疹になってしまいました。 幸い完ミで息子のお風呂担当は主人だったので、一緒に入浴こそしていませんでしたが、他はほぼ全て私がやっています。 発症したのが5日前で、今日病院へ行き診断されました。 主人は風邪程度にしか認識しておらず、既に経過している日数から今…
夫の母(義母)さんは躁鬱です 私も甲状腺肥大により躁鬱です 義母さんは絶好調の時はとにかく遊び回ります 妹さん家族と暮らしているのですが、家族も付き合える範囲で付き合ってると思います。 効率を考えないで思い浮かんだ通り行動するのです。 訪ねてきて私が具合が悪いの…
明後日 実母と息子と3人で温泉旅行です✨🎵 持ってくといいよ~というものあったら教えてください😆
未婚のシングルで息子を出産 実家で子育てをしていたのですが 鬱の実母に突然真冬に乳飲み子の息子と 自分は着の身着のままで息子の荷物だけはと 全部車に積み込んで逃げてきて以来 母親とは音信不通 家をなくした私と息子のために すぐに実家暮らしだった彼が家を借りてくれま…
いつも実母が連絡もなしにインターホンも押さずに、自分の家かのように入ってきます💦気が付いたら家の中に居てます😱 娘が寝た時とかだと起こされるし、友達や義母が来ている時もあるのに突然来るので困っています。 これって嫌ですか?💦私が心狭いのでしょうか💦 連絡してから来…
こんにちは! 赤ちゃんが無事に産まれたら、1カ月ほど実家にお世話になるつもりです。 今実家には実母と、私のいとこ(母から見て甥っ子)が受験勉強に集中するため居候しているので2人で暮らしています。 12/18が予定日で、いとこは年明けにセンター試験を受ける予定です。 …
週末に息子だけ実家に預けます。 その際、実母にいくらか渡そうと思うのですが いくら渡すのが妥当ですか? 夏休み期間中ずっと預けます。(8月末まで) 里帰り出産ではなく、お子さんだけ実家(義実家)に 預けられた方いくら渡しましたか?
初めて質問させて頂きます。 今、生後4日目と3歳(年少)の娘がいるんですが、8月~娘の園の送迎に生後1ヶ月の娘を連れて行く事に悩んでいます。とても暑い時期だし園の送迎も(行って帰ってくるのに)かかっても15分位なので、実母は寝返りもしないし家に寝かせておいたら?と言いま…
息子の誕生日にお祝いをいただきました! 実母と義母からのはお返しはいいかなと思うのですが、幼なじみの友達とそのお母さんからもいただいたので、それはお返ししようと思います。 この場合どんなものがいいでしょうか? 半返しですかね?🙆♀️
第2子の出産を遠方の里帰りで出産経験された方、される方、旦那さんが単身赴任での出産された方教えて下さい! 1◎旦那さんはいつ頃赤ちゃんと対面しましたか?(出産当日?数日後?) 2◎旦那さんはどこに何泊しましたか? (実家ですか?ホテルですか?) 3◎自分の入院中、…
育休について。。 9月に出産予定で、3年間の育児休暇を申請しようと考えています。 主人と話し合って決めたことで、主人も賛成しています。 先日実母に聞かれたのでそう答えたところ、何とも言えない反応が帰ってきました。そんなに休むの?みたいな感じで… 会社にそういう制度…
皆さんならどうしますか?? 今上の子の小4の子が風邪でも感染系でもない原因不明の熱が出たりして学校を先週から休んでます。 下の子をあまり病院に連れて行きたくないので、先週大きい病院に行ったときは実母が仕事休みだったので急遽来てもらい下の子をみてもらいました。病…
今は旦那と私はお互いに実家に住んでいます☺︎(旦那の単身赴任の為) お互い実家のため、お金の管理は別々です。 そこで少し困ったことがあります。 単身赴任になって1回目のお給料がありました。 私はつわりの時にお仕事を辞めてしまったので旦那の収入に頼っています‥😞 先月、…
明日上の子の検査で病院に長くいることになるので下の子は実母に預けてミルクだけになるんですが、月齢同じくらいの方、1回どのくらいあげてますか?? 缶のとおり200でいいでしょうか?? 今は混合でおっぱいのあとにミルク120〜140飲んでます😀
実母が毒親です。 昔から異常に過干渉でそれが嫌で家を出ていました。 妊娠するまでほとんど会わないし連絡も取っていませんでしたが、妊娠報告して実家近くに引っ越したことでそれなりに関わるようになりました。 普通に連絡取ったりする分にはいいのですが、週に1回くらいのペ…
旦那さんとの関係についての質問です。 私は、産後から旦那さんに触られたり、近寄って来られたりされる事が本当に苦手になりました。 旦那さんに直接その事をちゃんと言いました。 嫌だ。とハッキリ言ったのにも関わらずしつこくして来てウザいです。産前は、片時も離れたくなか…
産後不安定で急に涙が出てきて止まらなくなったり 色々考えてしまい急に涙が出てきて でも娘の前では娘に不安がらせてしまうと思い ぐっと堪えて昨夜旦那の前で号泣し全て話をしたら すっきりしましたが自分はこんなんで大丈夫なのか ダメな嫁とマイナス思考ばかりです… 義母とは…
皆さん、7月に入りましたね!これから恐怖の夏休みが近づいてしました! 日曜に一緒にいても泣いたり、騒いだりうるさい娘ですが… 週3で学童なんですが、他の日は何していいか悩みます! 週1でママ友と遊ぶ予定は入ってます、あと実母が10日に1度来てくれるそうです! なんとか…
いつもお世話になっております! ここ2週間前から かなり成長した大きなゴキブリを 大量に見るようになりました。洗濯機が外にあるアパートで、去年秋にここ(京都市伏見区)のアパートの角部屋に引越ししてきたのですが、お隣の部屋の玄関やベランダからゴミの悪臭やかなりのタバ…
お義母さんからお誕生日プレゼントって1万円頂いた( ; ; ) 実母すらなにもなかったのに、、! ありがとうございます😢 2週間後に行く家族旅行でありがたく使わせていただきます😢 お土産たくさん買ってこよ!!!!
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…