女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
24w(7ヶ月)の妊婦です(^^) 今のところ妊娠前から+4.5kgですが、体重増加防止のため助産師の方から夕飯の炭水化物抜きを勧められ実践してます! もう毎日毎日食べたい欲求がすごくて、でも食べたら太る~って考えてストレス半端ないです(´;ω;`) 皆さんはお腹空いた~って時、空…
早産で36週4日で2500gで出産して、生後6日になります。 哺乳力が弱くて、助産師さんからは直母は中止して哺乳瓶で搾乳した母乳をあげると指導されてその様にやっています。 ですが三時間おきの授乳で30ml程度しか飲まず、すぐ寝てしまう、または全然起きないため授乳に一時間近く…
現在、1ヶ月と20日です 昨日助産師さん訪問で「体重増えすぎ、母乳だけでいい」と言われたのですが80mlしか出ないです。搾乳であげてます。 どうみても足りてなくて30分も待たずに泣き出します。抱っこしても必死に探して服とかに吸い付いてます。 この月齢で80mlって少なくない…
明日生後2ヶ月になります。 現在ミルクを120~130ml飲んでいます。 毎回飲み干し、吐き戻しもありません。 助産師さんにも丁度いい量だと言われています。 ただ、飲み干すまでに30分かかります😥💦長いときは40分😱 これでゲップさせるのいれたら、1時間かかっちゃってます😂😂 これって…
今日で27週。。。 昨日検診だったですが…>_<… 赤ちゃんの体重842g(。^ω^。)(胎児の体重) これって小さいですか? 皆さん27週で胎児の体重ってどれくらいだったんですかね? 昨日助産師さわから私の体重が増えてないと指摘されて…>_<… でも赤ちゃんは順調みたいですが(*≧m≦*) 体…
入院2日目に足のマッサージをして貰う際に、助産師さんがうつ伏せになってくださいね😊の一言にハッとなった…💦 そうだ!うつ伏せに寝てもいいんだと笑10ヶ月も横向きか、仰向けだったから妊娠中はつくづく呪文のように🔮うつ伏せで寝たい…と言ってたのに忘れていたとは😅 だか…
赤ちゃんのおへその処理について教えてください🙇 二週間健診で臍肉芽腫を処理してもらってからずっとジュクジュクしており、産院からの指示でマキロンで消毒してました。 今日一ヶ月検診でまた再発していて処理してもらいましたが、健診の小児科の先生は消毒は不要でオムツ替え…
もうすぐ1ヶ月になる息子がいますが、生まれた時から左足の人差し指の爪がほんの小さいのしかありません。他の手足の爪はしっかり形もあります。出産した所の助産師さんは様子見るしかないと言っています。そこの小児科の先生も今までにないことで様子見るしかないと… ちゃんとし…
沐浴のあと、赤ちゃんに保湿剤は塗っていますか?😃 助産師さんには仕方ないと言われましたが、手足が乾燥してひび割れています😢 生後しばらくは塗らない方がよいとかありますか?
母乳、どんなあげ方してますか? 助産師さん、保健師さんには赤ちゃんがおっぱい離すまで吸わせてていいよ。と言われました。 桶谷式の先生には右左各5分ずつ×2といわれました。 どちらが正しいとかはないかもしれませんが赤ちゃんのすってる途中に離すのもなあと思っています。…
こんにちは。授乳間隔について質問です。 生後3ヶ月で完全母乳です。 生後1ヶ月位の頃は母乳の出が不安だったので助産師さんにマッサージをしてもらったりしていました。その時に助産師さんに3時間以上授乳間隔が空くと作られる母乳がどんどん減っていくと言われました。 最近は…
37wになり、昨日の検診で2800gぐらいありました! 予定日は4月中旬なのですが、助産師さんに、もう大きいから早めに生んだ方がいいね!と言われました😮 2.3時間は歩くようにしているのですが、赤ちゃんがおりてくるために出来ることが他に何かあったら教えて頂きたいです! よ…
生後1週間のベビーのママです! 授乳に関して困っていることがありまして😭 私の乳首が、扁平乳頭のため、授乳時は乳頭保護器を使っております! 乳輪あたりがだいぶやわらかくなって、以前より乳首がたってきたので、乳頭保護器で数分吸わせた後に直接吸わせてトライしています…
乳腺炎にすぐなりかけるので今日助産師さんに 葛根湯飲んでみれば、といわれ買ったのですが、 1日3回の規定量だと飲み過ぎですよね?? 錠剤タイプで1日一回4錠と書いてあるのですが 風邪とかではないのでどれくらい飲めばいいか わからないです(> <)💧
抱っこ紐のnap napまたはtula、リングスリング使っている方がいましたら感想を教えてください‼️ 助産師さんからリングスリングを勧められましたが、使える期間が短いので悩んでいます。 おんぶ紐はいろいろ調べた結果この nap napかtulaが気になっています。
本日検診でした! 初めてNSTをしたのですが、5〜6分の間隔で張りがあるようで、助産師さんに「張りに気付かなかった?もう定期的に来てるよ」と言われたのですが、全く気付きませんでした😂 そして内診を終え、先生には 「子宮口は全然開いてないね。指が届かないくらい遠いけど…
赤ちゃんの名付けについての小話です!笑 女性は赤ちゃんがお腹にきてくれてから辛い悪阻やどんどん大きくなるお腹を抱えてのシンドイ生活、そしてこの世のものとは思えない痛みを味わう陣痛を乗り越えて赤ちゃんと対面します。こんなにたくさんの苦労をするのだから、名前くらい…
1歳過ぎてすぐに検診に行く予定があるのですが、その時に出産でお世話になった助産師さんに1歳になった子供の写真に、メッセージを付けてお渡ししたいなぁと思っています。 1か月検診の時はたまたま外来でお会い出来て、退院の時に一緒に撮って頂いた写真を直接お渡しする事が出…
新生児の授乳について。生後19日の新生児を育てています! 先日2週間検診で体重の増えが悪い(1日あたり18g)といわれ、その日から1週間毎回の授乳(片方5分ずつ×2回)の頻度を増やし、ミルク80mlを追加してくださいと言われ、そのようにしていました。 だいたい全て飲みますが…
授乳について悩んでます(´・ω・`) 産後入院時混合で、途中から母乳量問題ないねとのことで助産師さんの指導の元完母で頻回授乳チャレンジしてましたが次第に生産追いつかなくなりカツカツに、また混合に戻しましょうかとのことでそれから今まで混合です(´・ω・`) 母乳→ミルクの順で…
先日市の助産師さんが家に来ました。 息子のお腹がパンパンだったのと 泣いたから母乳をあげても 片方5分だけ飲んで寝ちゃうと相談したら お腹にガスがたまってるみたいで 苦しくて泣いてると言われました💦 綿棒浣腸やお腹さすったり 母乳飲んだ後はゲップさせてますが まだ苦し…
江戸川区の葛西産婦人科でご出産された方、 助産師さんや看護師さんの対応、 病院内の設備、入院食の事など教えて頂きたいです😊
予定日が近づくにつれて陣痛の痛みがよみがえる… 痛くてもうやだー!って叫んだら、助産師さんに「何言ってんの?お母さんが頑張らなきゃ赤ちゃん出れないっしょ」って真顔で怒られたのが今でも忘れられない。笑 今回は弱音を吐かずに出産できるかな~?😭
無事に出産が終わりました(●´ω`●) 色々あった妊婦生活、出産をメモがてら軽くまとめます つわりも酷かったしメンタルもグズグズで旦那と何度も衝突し、早い段階で妊娠糖尿病と診断され、食事制限のストレスでどうにかなりそうだった初期… 安定しだしてからは今まで疎かにしがち…
何かを連れて帰って来たのでしょうか?( ゚д゚)怖いんですけど。 3人目出産の入院中の事で。個人病院の個室で、ナースコールは泣くお部屋には子機の電話で何かがあれば内線で連絡をとってました。 退院前日の日曜日のお昼…旦那と子供たちが赤ちゃんに会いに来てました。 その…
通院している産院主催の母親学級に行ってきました。 前半と後半と日程が分かれていて、今日は後半で分娩期の過ごし方や陣痛のことについてなどなど… 私は妊娠29周目。 陣痛とか分娩のこととか痛いよねと不安に思いながらも漠然としててフワッとしてました。 今日の学級でなぜ陣…
体重が増えすぎました! 38d4wですが、妊娠前+20kgです😨 今のところ妊娠高血圧症、妊娠糖尿病などの合併症はなく、👶も3045gと適正の範囲内です。 管理がなってなくて、自分が悪いのは重々承知していますが、後期になってどんどん増えてくる体重に出産が不安になってきました。 助…
「助産師」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…