※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの母乳あげ方について、助産師と保健師は吸わせてていいと言い、桶谷式の先生は右左各5分×2と指示。どちらが正しいか迷っている。

母乳、どんなあげ方してますか?
助産師さん、保健師さんには赤ちゃんがおっぱい離すまで吸わせてていいよ。と言われました。
桶谷式の先生には右左各5分ずつ×2といわれました。
どちらが正しいとかはないかもしれませんが赤ちゃんのすってる途中に離すのもなあと思っています。。
今まではずっと離すまで吸ってて最近桶谷式に行きそう言われました^^;

コメント

An。

離すまであげてますよ〜
気がすむまでどーぞって感じです😅

あーたん

気の済むまであげてますよー
昼寝の時なんか1時間以上チュパチュパしながら寝てますよ笑

わたしが産んだ病院は堤式でそこでも5分ずつと言われましたが途中でねちゃったりしてバランスよく吸ってくれなかったのでいつしかやめてじいむした

ママが納得するものであればいいとおもいますよー

とも

離すまであげていますよ😁あまりダラダラ飲むようなら切って、反対側をあげてます😆

あんこ

皆様御回答ありがとうございます!!
一斉のお返事になりすみません。。
気が済むまで飲ませることにします\(^o^)/