女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳になっても 指しゃぶりしてた子、してる子いますか? どうしたらやめれますか? 今日児童館の先生にもうここまで大きくなってからだとやめさせるの大変だよーっと言われて、自然としなくなるもんだと思ってたので不安になりました💦
9か月になる息子がいます。 今までに1度も児童館や支援センターに行ったことがありません( ; ; ) やばいですよね( ; ; )
来月1歳になる男の子のママしてます!今年23歳です! まだ児童館にちゃんと行った事がなく、ママ友が全然いません。児童館に行っても話しかける勇気も絶対無いです(゚o゚;;笑 板橋区高島平〜西台近辺に住んでるママさん 仲良くしてくださる方、ぜひコメントお願いします!
娘のためにほぼ毎日児童館や支援センターに行ってるけど、他の子との絡みがすごく面倒で最近行くのが苦痛_| ̄|○ でも、ずっと家にこもってるのも可哀想だし… 歩けるようになれば、公園とか行けるのになー 頑張って今日も児童館に行った方がいいのかなー? でも、なんか億劫( ̄^…
児童館や支援所などで開かれるリズム遊びや絵本のお話会に、ちゃんと座って参加してくれません😭 それよりも動き回って自分の好きなようにするのが楽しいみたいです。 保育園も行ってないし集団行動が...とちょっとだけ心配してます… 1歳8ヶ月なんてそんなものなのでしょうか(´-…
子供と過ごす日中、皆さんは何してますか?? 子供は大好きで可愛くて堪らないのですが、 ずーーーーーっと二人でいると息が詰まってしまいます。 児童館や公民館でのサークルなどに行けばいいのでしょうが、まだ月齢も低く、行っても遊べないしな〜と思っちゃうしで。 もちろ…
子宮内に出血した塊があり、なるべく安静にと言われました!1人目のお子様がいて同じように言われた方、どのくらい安静にすればいいのでしょう😂 児童館に連れてくのも辞めた方がいいですかね?
育児が辛い、経済的にキツイのもあり一人っ子にしようと思っています。 でも最近2人目も欲しいなと少しながら思うようになってきました。親戚の子が遊びに来た時、息子と遊んでるのを見て兄弟もいいな、あと児童館で兄弟で来てるのを見て2人で遊んだりするのをみるとやっぱり可…
9ヶ月以降で 寝返り お座り までしかできていないお子さんで児童館、支援センターに行かれている方、行かれていた方いますか? うちは上記のお座りまでなんですが、しばらく足が遠のいています😭 今日東京は30度!めちゃくちゃ天気がいいし、お散歩がてら行きたいのですが、周り…
名古屋市に引越してきたばかりなのですが、御器所駅周辺で赤ちゃんと遊べる所ってありますか? 保健所の方に一応聞いたのですが児童館は少し遠いし、予約が必要な施設が多い印象でした( ˆ꒳ˆ; ) 毎日家で子供と2人暇で暇で💦ママ友もいないので出会える機会があればなぁと思って…
育休中で毎日子どもと2人きりです。 同じような方毎日なにされてますか? 掃除洗濯などの家事は午前中で終わるし 散歩したり子どもとあそんだりしてもまだ時間が余ります( ; ; ) 児童館やヨガなど行ってますが、それも2時間程度で終わるのでお昼からひまです。 昔からすごく…
3ヶ月くらいのお子さまがいらっしゃるママさんに質問なんですが、普段日中は何して過ごしていますか?児童館とか行ったりしますか?
もうすぐ2ヶ月になる子持ちです。 お子さんが何ヵ月から、児童館へ行くようになりましたか? 近々行ってみようかと思っていますが、 やはり予防接種を済ませてからの方が 良いのでしょうか。
人見知りや場所見知りがひどいお子さんいらっしゃいませんか? うちの娘は生後半年くらいからひどい人見知りで私と主人以外受け付けず、この4月から保育園に通いはじめたのですが今だに一人の先生以外懐いておりません。 なのでその先生がいないとグズついているようです。 クラ…
東京⇨大阪に引越した方いますか? 大阪での子育て、どんな感じですか? 東京から大阪へ引越しするかもしれません。 まだ決定ではないですが、大阪での生活イメージがつきません。 ネットで調べても 大阪は子供医療費が一回500円かかる。 児童館が少ないらしい。くらいしかわか…
生後9ヶ月の男の子です。 寝返り 寝返り返り 飛行機ブーンは5カ月後半から 出来るようになったのですが そこから一向に成長しません。 9カ月なのに、ズリバイ お座り ハイハイ 全く出来ません(>人<;) 太めで今推定10キロです。 お座り練習はバンボに乗せたり、後ろから支…
いつもお世話になっています。現在6ヶ月の子を完母で育てています。 私の悩みは毎日何故か眠たくて、朝7時に起きてから、午前中いっぱいは眠たくてくだぐだしてしまっています。 本当は、お散歩に連れて行ってあげたり時間を有効に活用できなくて悩んでます。 お皿洗いは子供が…
公園や児童館で会うママとはどれくらい仲良くなったら連絡先交換しますか?? よく話すママはいるんですけど連絡とりあうほどのママ友はなかなかできなくて😵
1歳1ヶ月の男の子です😊同じくらいの月齢の子と遊ばせるのは必要でしょうか?もちろん大切なことだとは思いますが、地元を離れてしまっているため近くに友達もいません😥さらに人見知り場所見知りもひどいため児童館などにも行ってません。ほぼ毎日の散歩はしていて、休日には人が…
トキソプラズマの検査って任意ですか? 息子が砂場遊び大好きで、よくしています。 ところが児童館の砂場で猫がウンチをしていました。その日は砂場遊びはしませんでしたが、今までもウンチがあったところで遊んでいたのかと思うと不安になります。 児童館の先生は見つけたらすぐ…
外へ行っても抱っこ抱っこな息子。 外に出る→両手を上げて抱っこ抱っこと半泣きで叫ぶ の毎日です。 楽しくキャッキャ歩いてくれるのはスーパーやドラッグストア、近所のしまむらや西松屋(笑) 目線に色々な商品や服があるのが楽しいのだと思いますが、買う用事がないのに散…
児童館はみなさんよく行かれますか? 自宅から遠くて車も運転できないのでほとんど利用していません… やっぱり行かないと子供がかわいそうかな?
児童館についてです! 児童館や支援センターには、じーじばーば2人で孫を連れていっても大丈夫でしょうか? ホームページには保護者という表記なので大丈夫かなーと思ってましたが、ふと不安になりまして💦
皆さんの旦那さんは子供の事 どこまでしてくれますか? 私の旦那は今GWですが 起こすまで寝てます 一応GWでのお出かけでサファリパークに 行ったのと 4月末に息子の2歳の誕生日があり GWに入ってから誕生日プレゼントを買いには 出掛けました! けど、旦那はそれ以外は特に何…
年内くらいに大阪の羽曳野市に引っ越す予定です( ´∀`) 1歳くらいのこどもならどこの支援センターや児童館がオススメですか?気になってるのは支援センターふるいちか、白鳥児童館です♡
新居浜市在住で育児休暇中の31歳です。 子供が6ヶ月ですが、私が人見知りのため、まだ子育て支援センター等に1度も行った事がありません。 同じような方いらっしゃいますか? 子供の為に、そういう支援センターや児童館等に連れて行ったほうがいいのか悩んでいます。 なんだか…
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、子供を遊ばせるのにどこに連れて行ってますか?😅 公園行ってもまだ歩けないし… 児童館は今日は休館… デパートの子供ひろばは今日は混んでるだろうなぁ… と思いながら、息子と2人暇してます🤣
まだ全くしゃべれない子でも いやいや期って始まるのでしょうか?? またどんな感じですか? 最近の息子ですが。 すぐ暴れます💦 たとえばお風呂は大好きで 前までなら『お風呂だよ~』って行ったら喜んでついてきて入ってました。 なのに最近は、お風呂だよと呼んでも反応せ…
まじめすぎる旦那にイライラします。 公園に言って幼児用のブランコ(背もたれがあるやつに、私が手を離さずに股と背中を押さえている)に乗せようとすると、これまだ早くない?と言う旦那。 100円入れると上下にゆっくり動く動物の乗り物に、私が常に子供を支えた状態で乗せよ…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…