※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Miu
子育て・グッズ

児童館で他の子がおもちゃを奪い合い、親の対応に戸惑っています。同じような経験をした方、どうしていますか?

久しぶりに児童館に行ったのですが、知ってひともいなかったし、なんかグループできてて、おもちゃ占領してて、なんだかなぁって思ってました。
隅っこですくないおもちゃで娘と遊んでいたら、はいはいする月齢の子がおもちゃを奪って行ったので、ひとつどうぞしようねってあげました。親は見てるのに何も言いませんでした。そうしたら、また来て娘が使ってるおもちゃを全部奪っていきました。そのときもその子のお母さんは他のお母さんと話しながらこっちを見ていたけど何も言わずでした。
子供同士の取った取られたはしょうがないにしろ、親の対応はどうなの??とモヤっとしました。
もし自分の子供が他の子のおもちゃ取ってきたら、取ってちゃってごめんねって返したり、なにか一言はお子さんにもお母さんにも言うと思いますが、、、。
みなさんどうしてますか??

コメント

つけま

それはかなりのモヤっとですよね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
「えっ!?なんで??」てなります😖

つけま

途中で送ってしまってすいません(><)
あたしの息子もよく人の子のおもちゃを取ったりしてましたが、その都度謝ってました(><)
マナーだと思うので謝るのが大事だと個人的に思いました(><)

  • Miu

    Miu

    ですよねm(._.)m
    なんか今日は完全アウェーな感じなうえ、なんなの??と思うことも多くてm(__)m
    みんなが気持ちよく利用するための、最低限のマナーですよね。

    • 7月22日
あや

何回か殴られたりしたら親睨んだり目の前で言うけど、後は無視。最近、取っちゃってごめんねって言う親すらあまり見かけませんよね。ひたすらおしゃべりばかり。自分の子供が他の子供を傷付けてからわざとらしく動き出す親。私だったらその子の名前覚えた時点で、受付の名簿にその子の名前があったら行かないかな。めんどくさいしストレスが溜まってイライラする。笑

  • Miu

    Miu

    そうなんですね。
    傷つけたりした訳じゃないから、おもちゃ取ったくらいは謝らないんですねm(__)m最低限のマナーだと思ってたのですが。
    確かに問題の子がいたら行きたくないですね。ストレスになるならそこに行くのすら控えようかと思いました。

    • 7月22日
とろろ

児童館には行ったことないですけど、母乳相談で会うお母さんはみなさん謙虚ですよ。
そのグループに入らなくて良かったですね(^^)
ちなみに、向こうの親が何も言ってこないなら、今娘ちゃんが遊んでるからちょっと待ってねとか、順番こね、とか言っていいと思います。娘さんはまだ喋れないんですから。

  • Miu

    Miu

    そうですね〜。
    最後の一個はそう言って渡さなければよかったですm(._.)m
    なんかおもちゃがなにもなくなっちゃって淋しそうな顔して、娘にも可哀想なことしちゃいましたm(__)m
    そのグループには絶対入りません笑

    • 7月22日
ころり

うちはまだ児童館など利用したことないのですが
そんな人が居るかもしれないと思うと嫌になりました😂
あり得ないですね!

問題の子って結局親のしつけや育て方ですもんね。
私もそうならないように(当たり前の事ですが)気を付けようと思いました😅

答えになってなくてすみません💦
私もイラッとしてコメントしちゃいました!

  • Miu

    Miu

    コメントありがとうございます。

    合わない人とは関わらないのが一番ですね。
    これマナーがなってない人って若いとか年とか関係なくいるんですよね〜〜。

    • 7月22日
deleted user

よく児童館行きますが
私のあまりにはそんな方はいないのでびっくりしました
おもちゃで遊んでるとみんなで遊ぶ感じです😁
気になってきた赤ちゃんは悪くないから難しいですよね(´›ω‹` )
大きな声で「一緒に遊ぼうか?」「今は遊んでるから待っててね」とか
言ってみるとかどうですかね?
まあ、そんな親には響かないか…

  • Miu

    Miu

    私もそんな人はじめてだったので、どうしたらよいのかわからず、ただ呆然とおもちゃ奪われてました。向こうの赤ちゃんには罪はないですm(._.)m
    次同じようなことがあれば、一緒に遊んだり、これは今使ってるやつだからごめんねとか、言えるといいです。
    これも親としての学習ですね〜。

    • 7月22日