
コメント

スヌーピー
児童館じゃ疲れないのかも
しれませんね💦💦
朝まだ涼しいうちに外遊びさせたり
暑いからプール遊び水遊びさせると
良いと思いますよ♡

まりも
姪っ子1歳半ですが
3時間ほど昼寝しますよ😊
寝なくても
13時から16時は
布団で横になるのを
続けてみたら寝るように
なったみたいですよ✨
-
ぽん
凄いですね😊
- 7月22日

MAMANA
長いと三時間くらいします☻
起きる時間も早くてお昼寝しないなら体力がついてきたんですね☻水あそびすると楽しいand疲れてすぐ寝ちゃいますよ☻
-
ぽん
朝6時半に起きてきて、昼寝なしで夕飯前に愚図るパターンです😭
水遊びさせてみます。- 7月22日
-
MAMANA
6時半で昼寝ないと愚図っちゃいますよねー( ;∀;)お母さんも朝から付き合うのは疲れちゃいますしね( ;∀;) 今暑いけど気をつけて児童館の前や後にお外遊びもしたら違うかもしれませんね☻
- 7月22日

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
うちの娘も1歳半で午前中は9〜12時までいつも児童館や支援センターですが、お昼寝はほぼしないかしても30〜1時間で起きてしまいます😢
そのあと昼寝から起きたら涼しい時間に公園や散歩もしてます😔
朝も遅くても8時には起きてきて、夜は23時くらいまで寝ずに遊びまわる時もあります😵⚡️
体力有り余ってるんですかね😂😹
-
ぽん
そうなんですよ、寝たとしてもすぐ起きる💧
23時はキツイですね😵
ちょっと昼寝してくれないと、こっちも疲れてきますよね💧- 7月22日

ミッチー
朝早起きしてますかー?
そのくらいのときは、2時間くらいはお昼寝してましたよ~。
早起きしてもお昼寝しないなら、相当体力ありますね😊
-
ぽん
6時半起きですね。
参りました(*_*)- 7月22日

おりおり。
起きる時間とか寝る時間によりますけど
平均的なら
かなり体力あるお子さんですね😊
-
ぽん
6時半起きの21時すぎ就寝ですね。
昼寝なしで夕飯前に愚図るパターンです😭- 7月22日

2児mama🌸
2歳ですが未だに12時半〜15時半まで
お昼寝してます😂
1歳半から変わらない生活リズムです!
お昼寝しないとか体力すごいですね☺️
上の方言ってるように
プールが出来る環境なら
外でたくさん遊ばせて
疲れさせるしかないのかな?💦
夜まで眠くならない感じですか?😳
-
ぽん
「…なんで寝ないの…(*_*)」という心境です💧児童館の体育館で思いっきり走らせてるんですけどね😲
これから水遊びも追加します。
夕飯前に愚図るパターンです😭- 7月22日

stitch大好きみかん
朝は7時から8時に起きて、午前中児童館とかは行ってなくて、30分ほど散歩や公園に行ってます☺
早いと10時過ぎから3時間寝てくれますよ☺
遅いと午前中はお昼寝せずに、お昼食べさせたあと12時頃から2時間~3時間ほど寝てくれますよ(^o^)
うちの場合は夜寝るのがいつも23時過ぎて遅いんですけどね😢
早くて22時頃ですけどね😅
だからか18時頃からまた2時間寝ちゃうこともありますが😞💦
-
ぽん
3時間寝るっていつの頃だったかしら…ってかんじです💧羨ましい😭
- 7月22日
-
stitch大好きみかん
そうなんですねぇ😢
寝てくれないとゆっくり出来ないですよね😱
最近あまり散歩してなかったから、今日久しぶりに買い物兼ねて散歩したからか、最近夕方から寝てなかったんですが、今日は17:20頃から寝ちゃいました😥
夜早く寝てもらいたいんですけどね😞💦- 7月22日
-
ぽん
今だけの悩みなんでしょうけど、イライラも溜まってしまう時もありまして💦
あらら😵夕方寝られるとガックリきますよね。その睡魔、夜にとっておいてくれませんかー⁈と思います💧
うちも今さっき寝ました💧- 7月22日
-
stitch大好きみかん
イライラたまりますよねぇ😞💦
私怒っちゃってますよ😢
本当になんで今寝るの⁉って感じです😥
夜早くに寝てもらいたいです。
今から2時間くらい寝そうです(^_^;
ぽんさんの所も寝ちゃったんですねぇ(。´Д⊂)- 7月22日

pooon
長いと3時間、短いと1時間くらいですが寝ますよ😊
この時期ならベランダとかで水遊びさせると疲れて寝てくれますよ♡
水遊びだとかなり体力消耗するのでこの時期助かってます😊
-
ぽん
水遊びさせてみます!!体力使って欲しい♪( ´θ`)
- 7月23日
ぽん
そうなんですかね( ;´Д`)
水遊びさせてみます!