女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になってます! 色々質問させて下さい! 今生後7ヶ月と2週間です。離乳食を始めたのが6ヶ月半を過ぎてからだったので、来週あたりから2回食にする予定です。毎回完食するし、食材をモグモグ期のような固さにしていって良いのでしょうか?雑誌の付録とかだと5ヶ月で開…
愚痴らせて下さい😢 朝起きたら娘がペッタリくっついて寝てて可愛かったのに、今日は朝から思うようにいかなくて、朝寝してくれないし、イライラした。思うようにいかないのは仕方ないんだけど、旦那、もう少し早く起きて娘の相手して欲しい。言っても変わらない、寝すぎのくせに…
仙台市宮城野区です🌼 今、寝返りコロコロ、まもなく6ヶ月の息子と 本を借りたり遊んだり たまにイベントに参加したりと 近所の児童館を利用しているんですが 宮城野区にも 支援センターってあるんですか? 月齢低い子が多い?って読んで あるなら行ってみたいと気になって😃 ご存…
児童館と支援センターの違いってなんですか?😣 3ヶ月でも行けますか?
支援センターや児童館などで遊んで帰る時、お子さんにどんな風に声かけてますか? 2歳の息子がいつも何回言ってもなかなか帰ろうとしません💦
みなさんの意見を聞かせてください😭 私は今、1歳2ヶ月の娘と旦那と3人でアパートに暮らしてます。将来的なことを考えて、他市にある旦那の実家の土地に一軒家を建てることになりました。 私は娘が3歳になるまで育休を取るので、その間に引越しをするという計画でした。3歳になっ…
今日は雨で、1日2歳の息子と家で過ごそうと決めてました。普段は幼児教室行ったり、リトミック行ったり、児童館行ったり、スーパー行ったり。なんだかんだ出かける日が多くて。 朝から画用紙や折り紙でアジサイ作って。ティッシュでてるてる坊主作って。料理の簡単なお手伝いもさ…
ママ友の年齢って気にされますか? 今日児童館で知り合ったママ友2人と年齢の話になり、同い年くらいかなと思っていたのですが、その2人は同い年で、私だけ2人より5歳年下でした。 それまでくだけた感じで話していたのですが、年下ならやはり敬語で話した方がいいのかな…とわから…
雨の日のお出掛けみなさんどうやってでかけていますか? ベビーカーはありがレインカバーはないです! また自転車もありますがレインカバーはなくて子ども二人を連れて雨の日でも児童館とか行けたらなって思っています! なのでみなさんの雨の日のお出掛けの仕方教えてください!
みなさんは、子育て楽しんでますか❓ 私は… 子育てって、こんなに大変なんだと思ってなかったなぁ😅 毎日イライラしてる方が多く、余裕もない💦 もちろん子供達は可愛い😍 でも、辛い😢 街や児童館などで見るお母さんは、みんな楽しそうでキラキラしてる✨ 旦那に、こんなに毎日イライ…
こんばんは。 みなさんに質問なんですが、最近たくさんお出かけしていて児童館などで!年上の子ににつねられたり突き飛ばされたり叩かれたりすることが多いです。怪我がない程度なら…と見守ってますがうちの子はニコニコしながら話しかけたりしてやられてしまうので切ない気持ち…
2児の母です♡ 娘が来月2歳,息子が来月3ヶ月です‼ 同じくらいのお子さん,住みが近いママさん‼️ 私は,29になりました! 元々は綾瀬に住んでました! 最近五反野に引っ越ししてきたので よろしくお願いします! 普段は下が小さく周りにお友達がいないので 探索しながら 公園で…
こんばんは👶!! 人見知りっていつまでみなさん続きましたか??😭😭7ヶ月頃から人見知りが始まり未だにギャン泣きです… 両家両親に、、まだ泣くの!?😔💦💦って言われます😭ワンオペだしほとんど実家や義実家へはいかないで引きこもりしてるからだとか、言われて… 平日は支援センタ…
川越に住んでる方 児童館で友達とかできますか(>_<) それとも公園? 川越あまり公園ないので、、、 やっぱり若い人とは友達になりたくないですかね、、、 母親には子供のために小さいうちから友達つくったほうがいいといわれるのですが、 できるきがしなくて
自分の子供をちゃんと育てられなくて辛いです。二人の男の子がいますが幼稚園帰った後私自身専業主婦なのに日中の家事などで疲れており、ひらがな教えたりお散歩や遊びに付き合ってあげるのが面倒でついアニメや放置して夕飯作るまでの時間を過ごします。ほんとにたまに庭遊びや…
保育園、幼稚園についてです。 両方に良い面があると思います。 選べるとしたらどちらにしますか? また理由を教えて下さい! ちなみにですが、私は退職してしまい待機児童も多い地域に住んでいるので幼稚園が現実的ではあります。 時間はあるので親子の関係は濃密に取れる良さ…
梅雨ですね。 月齢おなじくらいで、お外大好きな子をお持ちのお母さん方、雨の日どうやって過ごしていますか? 児童館や支援センター以外の過ごし方教えてください。 児童館に連れていこうかとも思うのですが、以前行ったときにマナーのあまり良くない方がいて(常連ぽい)気が引…
児童館では顔見知りのママさんがいるのですが、連絡先交換などはしてません。同じ月齢くらいで一緒におうちで遊べるお友達がいたらいいなぁと思ったりするのですが、皆さんはどうやってママ友作りましたか?🤗
誰か聞いてください。 先日、旦那とショッピングモールにいき地獄を見ました。 一人で2歳0ヶ月連れていくより、旦那がいればまだましではありますが。 子供を見るからとカートから降ろし、数分したら旦那が消える。(絶対に目を離すな!離したら死ぬぞ!)と念をおす。 案の定私と…
神栖市に住まいの方で児童館に行きたいけどなかなか行けないという方いますか~(-ω- ?)
京都市西京区に住んでます😊 娘はもうすぐ4ヶ月になるんですが、児童館デビューはいつからがいいんでしょうか❓ また、近所におすすめの場所などあれば教えてください☺️
9ヶ月の息子を自宅育児しています。児童館や子育て支援のイベントに行ったりして日常を過ごしています。 顔見知りのママさんもできてきましたが、プライベートまで遊ぶという感じではないです。催しも、たいていが午前中で終わるので、午後からとっても暇です。みんな何してるん…
どんな流れで過ごせばいいかアドバイスください〜😭 うちの子は最近自我が芽生えて、すごく強くて困っています。 朝5時半には起きて、すぐ朝ごはん要求。7時前頃には、外に出たいと玄関の前で泣き始める。まだ出れないよ〜、あとで公園行ったりしようね〜と毎日毎日言うけど当然聞…
2歳の子の叱り方がわかりません。 気の強い我が子… 児童館などに行くと、必ず他の子とおもちゃの取り合いで喧嘩になります。 小さい子、少し大きい子まで、泣かしてしまいます。 取り合いでは、力が強く、声も大きいので、絶対に勝ってしまいます。 負けてしまいそうになると、…
皆様が言ってる支援センターとは、 保健センターの遊び場のことですか? 児童館のことですか? お店のキッズスペースとかですか? 同じ月歴のお友達がひとりもいなくて 私もママ友っていうのが1人もいないので 行きたいなーと思ってるのですが、、
埼玉県 伊奈町の児童館に行ったことある人いますか!? 今調べたら日曜日もやってると書いてあったので 今週の日曜日に行こうと思うのですが、、、 ちなみに日曜日に旦那が県民活動センターでミーティングがあるのですが、お昼まで遊べるところないかな?って思い 公園とか児…
流山市でおすすめの児童館とか平日気軽に子供を遊ばせられるような場所ってありますか?おおたかの森近辺で探しているのですが、ハイハイもつかまり立ちも上達したのでそろそろそういうところに連れてって遊びたいなって思ってるのですが、近くにママ友もいなくてどこがいいのか…
横浜市戸塚区在住です😊 去年県外から引っ越してきました✨ 支援センターや児童館のようなものがないと聞きましたが、やっぱないんですかね?? 戸塚区って、6ヶ月半の、まだおすわりできない子供が楽しめたり、刺激になったりするような場所って、どこかありますか??💓
世田谷区在住の方、教えてくださいm(_ _)m おすすめの児童館や子育て広場、ありますか?? 越してきたばかりで、よくわからず、イベントなどではなく、平日いつでも行けるようなところでおすすめがあれば、教えてほしいです! それ以外にも、世田谷区でおすすめの場所、知りたい…
ママ友は自然に出来ますか? マタニティの時にあったママ友が1人 あとは児童館、図書館で顔見知り程度のかたが 3人程でなんだか心細いです…💦 児童館や支援センターへ通っていれば 自然にできるものでしょうか??💦 また、1歳から保育園に通おうかとも思ってますが… 保育園に行…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…