2歳の子の叱り方について相談です。子供が他の子と喧嘩し、大声で泣いてしまう悩みがあります。効果的な叱り方を知りたいそうです。
2歳の子の叱り方がわかりません。
気の強い我が子…
児童館などに行くと、必ず他の子とおもちゃの取り合いで喧嘩になります。
小さい子、少し大きい子まで、泣かしてしまいます。
取り合いでは、力が強く、声も大きいので、絶対に勝ってしまいます。
負けてしまいそうになると、押し倒してしまいます。
お友達が先に使っていたから、順番ね!とか、
貸してってお願いしてみたら?とか、
違うものを持ってきて気を紛らわせたりするのですが、執着心が強く、手に入れるまで大きな声で泣きながら喧嘩します。
最終的には、他の子の親が抱っこして他の所へ避難してしまいます。
しばらくすると、我が子の周りには誰も近づかなくなってしまいます。
最近は、なるべく強く大きな声でなだめてみたり、自分から避難してみたりしますが、あまり効果はありません。
どのように、叱っていけば、うまく遊べるようになるのでしょうか?
- show(8歳)
コメント
りんた
うちの子は家で貸してどうぞの練習をしてほめまくります。ママに手出したり叩いてきたら泣き真似してごめんなさいの練習もさせてます。家でも外でもやっちゃだめなことは教えないと子供も混乱すると思います(家でわがまましてなかったらごめんなさい💦)
押したら痛いよ!とか大きい声出したら怖いよ!順番だよ!だめ!って短く叱って引っ張ってやめさせたり相手の子にママがごめんねしたりどうぞしたりを子供は見てると思うので自分がやって教えてあげてます。
退会ユーザー
娘もグイグイ行くタイプです。
誰かが遊んでる物、使ってる物が楽しそうに見えるんでしょうね。
まだ、一緒に遊ぶという感覚や順番という感覚が無いので他の子のオモチャを取ろうとしたら私が取り返してます。
今、お友達が遊んでるよ、使いたかったら一緒に遊ぼうね。
取らないんだよ。と言ってます。
結局取りに行こうとギャーギャー言って暴れるのでワガママ言って泣いてる間は仕方ないよー。と言ってオモチャを取られそうになった子とその親に、ゴメンねー。まだ上手に遊べないんだ😞と謝ってます。
眠たくなると余計に酷くなるので、その前にいつも帰ります。
よく行く支援センターでも、「そろそろウチのジャイアンが眠くて暴れる時間になるので帰ります!」と言って帰って来ます☺️
遊ぶ時間が短時間になっても周りに迷惑がかかりそうになると帰る事にしてます。
順番や一緒にが出来ないなら帰る。
その代わり公園など広い場所で走らせて体力消耗させてます。
怒っても諭してもなだめてもダメな時は他の子が避難するではなく、自分達が避難してみてはどうですか?
-
show
全く、同じですね💦
親がもっと強く対応しなきゃいけませんね!
ギャーギャー言っても、取り上げる、それでもきかなければ、帰る!
確かに、そこまでしないと我が子には効かないかもしれません。
参考になりました!
有難うございました!- 6月20日
ラピ
上の方と同様に、お家で「貸して、どうぞ」の練習を沢山しました!!
以前よりは少しずつ良くなってきてます😊
それから、おもちゃを取り上げてしまったら相手子に謝るのと同時に、ママさんに向けてもしっかり謝る様にしてます。
自分の子が使ってたおもちゃを急に取られたら良い気はしないと思いますし、
「うちの子いつもこんな感じでおもちゃとっちゃうんです😣ごめんなさい😣💦」と一言声をかけると、相手の方も「うちもですよ~💦大変ですよね😰」とお互い慰め合えたりします😂
みんな困ってることは大体同じですしね💪✨
-
show
みなさん、練習されているんですね!!
相手のママさんにも、しっかり謝る…
確かに、自分がその立場になった事がなかったので、あまり意識していませんでした💦
有難うございました!- 6月20日
natsu
すごく分かります。
うちもそんなかんじのが続き、今でもたまにあります。
相手の子によってもいろいろ変わりますが、、😵💦
もう何回も何回も同じこと言ってるし相手の方に申し訳ない気持ちでいっぱいなんですょね😭😭
うちは家で順番の練習ができても外でできなかったりします。
こっちもイライラして感情的になったりもするし
そんな自分に嫌気がさしたりもします💦
こないだ、
家のおもちゃは自分のだけど
外のおもちゃはみんなのだから
順番なんだよ〜!
仲良く楽しく遊べたら凄い楽しいんだょ〜!
って言い続けて外に遊びに行ったら
仲良くやってました😊
まだまだ喧嘩もするし順番守れなかったりしますが
一歩前進かなと思って、いろんな言い方ややり方など試してみるのもありかと思います!
-
show
ホント、何回も同じ事を言っても理解している感じはしないし、相手の方にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でも、いろいろアドバイス頂いたので、実践して様子をみてみようと思います。
確かにうちも一歩前進を感じる日もあるし、前向きにやっていこうと思います。
有難うございました!- 6月20日
show
なるほど、有難うございます。
家で練習、やってみます!!
今まで家では思い通りやらせていたので、貸し借りの概念がなかったのかもしれません。
叱り方も、短くしかるのが、良いのですね。
ウダウダやってました…
ママが見本を見せるのも、少し大袈裟にやってみせてみます。
有難うございました!