
愛知県の小学校、夏休みいつからか分かりますか🌻? 明日幼稚園が終業式で早く帰ってくるので児童館行こうかと思ってますが、小学生が夏休み入ってたら混んでそうだからどうしようかと思ってます🤔
- 児童館
- 夏休み
- 幼稚園
- 小学校
- 愛知県
- はじめてのママリ🔰
- 2

支援センターや児童館といったところが 私自身が苦手なんですが 同じかたいますか? 公園や大きなこどものあそぶ施設は全然良いんですが 既に出来上がってるグループとかママ友のちかくであそぶのが苦手です。。。
- 児童館
- ママ友
- 施設
- 公園
- 支援センター
- mi
- 2

みなさん暑い日はお子さんと何して遊んでますか? 2歳児がいるのですが家にいるとだらけてしまい… ショッピングセンターに行くとお金がかかるし、 児童館は小学生が夏休みで使ってるし、 支援センター連日行くのもなあ… となり何しようか悩んでいます😅
- 児童館
- 2歳児
- 夏休み
- お金
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 3







何年かぶりに児童館行ってきた!人見知りだし、職員さんと話すのしんどくなる時もあって避けて来たけど、おもちゃいっぱいあるし、家で遊ぶよりいいよなー🙄って意を決して行ってきた!笑 結果貸切で快適だったー😂😂😂こんな日ばっかだったら頻繁に行くけどなー!笑
- 児童館
- おもちゃ
- 人見知り
- sakura❁更に-10kg❤️🔥
- 1










生後2ヶ月で 支援センターや児童館に連れて行くのは やめた方が良いでしょうか😞? 赤ちゃんを遊ばせたいのではなく 上の子の付き添いです。 おそらく1時間前後居ると思います。 もうすぐ夏休みに入りますが 毎日家に引きこもるのは無理だと思うので 支援センターや児童館くらい…
- 児童館
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 夏休み
- 上の子
- 初めてのママリ🔰
- 7








西尾市、碧南市あたりの児童館、支援センターでジャンパルー?があるところってありますか? 購入を検討していて、その前に一度使ってみたいなと思ってます。
- 児童館
- 碧南市
- 西尾市
- 支援センター
- ジャンパルー
- はじめてのママリ🔰
- 2
