![わと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
炎天下で児童館へ行くか迷います。息子を連れて行きたいが、38度超えている外での心配や、水分補給、疲れることを考えています。みなさんはいつ行っていますか?夕飯の準備後に行くべきでしょうか?
こんな炎天下の中子供を外にだしていいのか迷います。
自転車で3分くらい近くに児童館があり今日息子を連れて行こと考えていましたが外は38度超え。
児童館の中は涼しいし3分くらいなら大丈夫かな?て思ったり水分補給しても自転車のっててぐったりしたらとかいろいろ考えてしまいました。
朝行っても朝寝するので行けず昼は炎天下
いつ行けばいいやらって感じです。
みなさんはどうしていますか?
行くとしてお夕飯の準備してからいきますか?
- わと(3歳2ヶ月)
コメント
![ama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ama
そのくらい近いなら連れて行きます!
我が家0歳児を抱っこ紐に入れて、毎日上の子の小学校の送り迎えのために朝昼10分ずつほど出歩いてます⭐️
ヘルメットの中に保冷剤とか仕込むと安心かもですね🌼
![テディ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テディ
そのくらい近いなら連れていきます。
ただ、自転車の子供のせのところが駐輪中に暑くなるので、何かかけておいたりしています。
夕ご飯は準備していかないです^_^
-
わと
コメントありがとうございます😄
たしかに子供の席だとあつくなりますよね😰
シートも買わないとです😅
夕食の準備してからだとおそくなりますしね😰- 7月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今日は月曜日ですが平日ではなく祝日なので、児童館やってますか?
うちの方は日祝は休みなので💦
暑い中せっかく行っても休館だったら、、と思って💦
-
わと
コメントありがとうございます😄
昨日調べたらやってらしいのでいってみます😀
こちらの休館日は年末年始だけらしいので😅- 7月17日
![しろくまぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくまぽんた
午前中からいくと暑くても少し涼しいほうかなって思います!私は毎日いってます🙄
-
わと
コメントありがとうございます😄
涼しい時間帯に行きたいですが午前中は大きいお友達が多いから午後からがいいよと保健師さんは言われました😅- 7月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3分なら大丈夫だと思い連れて行きます😅でも祝日開いてるんですか?
-
わと
コメントありがとうございます😀
やはり、3分なら大丈夫ですね🤔
調べたらやってらしいのですが行く前に、電話で確認します😥- 7月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3分なら行きます😂
乗せて、着いて、下ろして、とやって、
DoortoDoorでも10分弱でしょうし😂
夕飯準備もしないです。
わと
コメントありがとうございます😃
10分ずつお散歩感覚みたいでいいですね😄
保冷剤や仕込んででかけてみます😍