女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
霊感とかある方でていらっしゃいますか? どんな体験されたかお話し聞きたいです🕊 育児関係なくてすみません🙇♀️
5ヶ月に入りました。 離乳食を始めたいんですが、最近夜中に起きる回数が増えてしまい、授乳回数がまだ定まっていません。この場合は離乳食はまだあげない方がいいんでしょうか🤔育児ノートに離乳食をあげる目安で、授乳回数やリズムが整ってからと書いてたので、どーしたらいいか…
愚痴です 生理前なのかイライラが収まらない。 小さいことでイライラ。 あたし一人しかいない中での寝かしつけは 大丈夫だけど、横に旦那がいるのに 一緒に努力してくれない寝かしつけはイライラする 洗い物をすれなんて言わないけど 哺乳瓶洗ったりするまでが育児だと思う 言わ…
なんか、もー。女が育児の仕事って言われても給料もらってないから、なんか腹立つなぁ。男は外で仕事するのが当たり前って言われたら、なんか、もー。わたしの意味って。
皆さん育児していてキーッとなったりイライラすることありますか?私は一歳一ヶ月になる娘が色々なものに興味が出てきて危ないこともしたり食事の時は食べ散らかしがひどかったり…何度もダメだよと言ったりしますがもちろん一歳の子が理解するわけなく何度も同じことをしたり、食…
こんばんわ!! 育児休業に入ってる方に質問です!! 本日職業安定局から振込がありました! 金額が109,464でした。 会社の部長からは今月の末に入ると言われたのでびっくりしてます!! ただ、働いてた時の給料が妊娠時期もありばらばらです!! 手取りが15万から8万でした!! …
上の子に遊ぼうとせがまれると、下の子が授乳やオムツ替えや寝ぐずりで泣き出す。2人で楽しく遊んでそうだなと思い、その時間に料理やら片付けやらやり出すと下の子が泣き出す。上の子は家にいるより公園や児童館が好きだから毎日お散歩がてらお出かけ。準備は戦争。とりあえずの…
3人の育児していて、精神的に参ってるのですが旦那の稼ぎで支払いが多すぎてやっていけてない状況です。 来年4月からもしこども園に末っ子を入れたとしても、精神疾患で保育園のように申請して預けるので働くとなると違反になるのですが、旦那はどうやらまだ仕組みを分かってなく…
悩みです。 生後3週間ですが、旦那が抱っこしてあやしているとこを見ると子どもに旦那とられたと、赤ちゃん相手に嫉妬してしまいます。 なので、抱っこして欲しくないです。 育児の手伝いをしてくれるのは本当に嬉しいことだし世の中には放ったらかして妻に任せっきりでゲームし…
やはり、4~50代でも子供いない人は育児の大変さって分からないものでしょうか? 職場で育児の愚痴?というか大変なことを話していたら、子供いないおばさんから「子供いるとそんな家事って大変なの?子供におもちゃでも与えてその間にちゃちゃっと家事しちゃいなよ。寝てる間に…
少し愚痴らせてください。つい最近、旦那がパチンコ等のギャンブルで100万近い借金があり貯金残高も10万無いくらいだということが発覚しました。借金があることは1年前に偶然領収書?のようなものを見つけてしまい知ってはいましたしパチンコに残業と嘘をつきながら行っていたの…
私は育児を機に保育の仕事に興味を持ち、そのような関係の仕事に就きたいと考えていますが、保育士の資格は持っていません。 実際同じ様に無資格から保育の仕事に就かれた方、良かった事や、大変な事などアドバイスがあれば教えてください。 将来的には、資格をとりたいと考えて…
どうしたらいいか分かりません。 旦那、旦那の家族のことで耐えきれません。 私は今、旦那の実家に入ってます。まだ子供は1歳になりません。 まず旦那のことで、育児もしない。女癖が悪い。マザコン。手をあげる。旦那の通帳は旦那のお母さんが持ってて、一切私と子供にはお金が…
男全般ムカつく…。 なんにも痛くも痒くもなく子供もって 仕事いって、帰ってきたらご飯食べて ちょっと子供と戯れて寝る。 起きれば仕事。 仕事って言ったって 今の世の中女の人だって仕事してるし 結局、仕事して帰ってきて ご飯作りながら洗濯入れて畳んで… それもこもり付き。…
育児に疲れてしまいました ずっと怒ってばかり もう1人になりたいです
旦那さんに優しくできません… 産後育児の疲れ、心のゆとりがなく、すぐイライラしてしまいます。 保健師さんにもママは急激に体の変化が起こってて、イライラしてしまうのは当たり前よ!ストレスためないこと!と言われ、イライラしてしまうのも仕方ないとは思ってますし、旦那さ…
2人目が生まれて二ヶ月ちょい だいぶ慣れてきたけども疲れは溜まりますよね〜。 旦那は看護師やってて職場は女だらけ 怪しむことはなくても軽くヤキモチは焼く😑 勤務体制が9月から変わり21時に仕事終わりに同僚たちとご飯に行くことが増えました😑 私もそんな風に気軽に出かけたい…
ママがいないと絶対ダメで そんな娘にもう限界です。 言葉悪いですが、 うざくてうざくてたまりません。 人見知り、後追いは赤ちゃんの時からずっと。 じじばばどころかパパですらママがいない空間は無理です。 パパは家事育児よくしてくれるのに 娘がママがいないと嫌だと…
義父に離乳食、レトルトばかりと言われた。 だんなの看病で毎日病院行って、帰りは5時くらい。 義父は5時くらいにはご飯食べ出すし、娘にもご飯あげなきゃいけないし。家事も完璧にして看病もして、育児も完璧にやらないとダメなんかな。 ご飯も娘あげてる間に義父はいろいろや…
皆さんは育児の中で何が一番大変または辛いですか? 逆に嬉しい瞬間はどんな時ですか? 私はいつも何かに追われているような責任感?なのでしょうか?そんな気持ちがずっと続くのが辛い時があります。 主人も育児には協力的なのに何故だ。。 嬉しいのはやっぱり子供が笑ってく…
長くなります😭カテゴリがあってるかわかりませんが。 2人目の妊娠がわかってから なかなか家事が思うようにできなくなりました。悪阻はだいぶ良くなってまだ、仕事をまだしています。仕事は老人病院で働き体力仕事でずっと動きっぱなしです。 家事と言っても最低限のご飯作りく…
旦那を好きではなくなりました。 夫としてもパパとしても。 仕事は真面目にします。 怒りません。 家の事や子供の事、わたしの自由にさせてくれます。 給料はそこそこありますが飲み代タバコ代に10万消えます。 次男妊娠中里帰り中にがっつり浮気。 家事はしません。育児もしま…
初めて義祖母の言葉にムカッとした😅あなたの育児なんて四半世紀前でしょ?離乳食たべさせずにいきなり大人のご飯あげても大丈夫とか正気の沙汰か?って思ったわ😂あの義祖母にしてあの義母あり。好きだったのになぁ。
今旅行中で1歳の娘がオムツ替え中動いて、中々変えられずイライラしてしまいました😢 そのとき旦那に「だから娘から嫌われるんだよ」っと吐き捨てるように言われました。今まで一年間私なりに大事に育ててきたのに、娘に嫌われてるとか何のために私はこの子を育ててきたのか。産…
誰にも理解されないと思うので、気持ちを整理するためにもはきださせてください。 こんなに可愛い息子との大切な毎日。どうして心から楽しめないんだろう。今日をやり過ごそうと思っているんだろう。 寝ぐずりしなくてすむよう必要な時間お昼寝させなくちゃ、とか ああでも支援…
授乳について教えてください。 完母でいま5ヶ月の男の子の育児をしています。 ミルクではないので飲んでいる量がわからないので欲しがる時にあげていていまは3~5時間空きます。 毎日同じ時間にあげているのでしょうか。お昼寝も毎日バラバラだし夜中起きる時間、朝起きる時間も…
旦那との意識のギャップについて。 3ヶ月里帰りして、久しぶりに自宅へ帰ってきました。これからは全部夫婦2人でやらなきゃ、と緊張していたのですが、よく見るとダイニングテーブルに花瓶が。 旦那が「花飾ろうと思って😊」と満面の笑みで言ってきました。 私と息子の帰りを心待…
返事をしない息子 どうにか改善したい… まだ1歳11カ月なので大丈夫というご意見もあるかと思うのですが、それも含めてアドバイス頂きたいです。 家にいる時、保育園から帰る時などに遊んでいる時にその遊びを切り替えて 「こっちを向いて欲しい」「帰る準備をして欲しい」「…
今年25歳になります。 娘が産まれてからあまり自分に お金を使いたいと思わなくなりました。 化粧品は昔はJILLSTUARTを使っていて 妊娠してセザンヌに変えました。 美容院は半年に1回でしたが(髪は染めてません) 今は1年くらい行かなくていいやと思ってます。 服も昔からスカートが…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…