女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妹や弟(もしくは兄・姉)との親の対応に格差がある方いますかー? 私は姉妹の長女です。 生活費 私・3万(最初は4万と言われていたがとても払えないので3万に減額してもらった。今は実家を出ています) 妹・2万(今も実家住み) ⬆️最近分かったことで自分の中で衝撃でした。 車 私…
昨日から嘔吐と下痢が続いていて 熱もあります。 全身が痛くて立ってられません。 立っていると気持ち悪くなってしまいます。 昨日の昼から水分もとれてません… どうしたらすこしでも良くなりますか? これから子どもの学校の支度などあって 横になってる訳にはいかなくて😭
学校の図書室解放について。明日友達と学校の図書室に宿題をしに行きます。 開放時間は9時から12時です。 皆さんなら何時間行かせますか? ママ友とは3時間みっちりを考えてましたが、今日娘が友達の家で3時間半遊んでましたが、疲れて早く帰りたかったと言ってたので、あまり遊…
私の時代は夏休み中に学校のプール開放されてたと思うのですが今はないんでしょうか?🤔
義実家が中学校の目の前です。 子供が中学生になったら学校帰り、毎日義実家に寄ったりするのでしょうか?義母が嫌いなので私のいないところで関わってほしくないです… (悪い人とかではないですが。距離感が無理なのと、子どもにとにかく物やお金を与えたがるので…)
子供の精神的不安定さに母親のわたしができること、、。 小学生4年生の娘がいます。 娘は今とても精神的に不安定です。 ここ3ヶ月ほどです。 なにより不安がつよいです。 わたしから離れることができなくなりました。 汚れなども気になるようです。 また、車にのることも不安な…
めっちゃくだらない話ですが、 学生の頃に絶対勉強してるやろ!ってしつこく言われてむかついた経験ある方いらっしゃいますか?😂😂 先ほどインスタで、頭いいやつの勉強してないは信用するなと言った内容の投稿が出てきて思い出しました😂 よく、勉強してないは嘘とかそういう話…
姑息な旦那を懲らしめる方法が知りたいです。 今離婚に向けて話しているのですが、養育費の取り決めを裁判でやることになりました。すると、急に態度を変え、散々放置してた子どもたちにプレゼントを送ったり、学校行事に参加しようとしてきたりします。子どもたちをダシに使い、…
学童について悩んでいます。 通常授業の日は下校時間までに帰って来れるパートをしています。 1.校区の学童 14時以降の勤務が条件ですが、契約上は達していません。 残業のある仕事なので備考欄に「14時~14時30分程度の残業が常態している」と記載してもらって申し込もうと思い…
近々、息子(小2)の個別面談があります。 そこで先生に相談というか 話しとこうかなと思うことがあるんですが こんなことまで話すのはやめといたほうがいいんですかね? あるお友達の子についてです。 全部同じ子です。 ①席替え後に、息子の後ろの席の子が ちょっとしたいたずら…
手足口病って発熱とともに湿疹がでるんですよね? 確か、、、 1週間寝込んで熱下がった瞬間に湿疹がでたりしますか? 娘の体調が、全然回復しないです。 11日に風邪の症状があり12日に発熱15日には回復したと思いましたが、、、16日学校で嘔吐して、 また、熱が上がったり下が…
小学1年生の家庭学習について 今、紙のチャレンジをやっていますが、学校の宿題が始まるまでは毎日頑張っていたのですが、学校の宿題(毎日紙のプリント2枚と音読)が始まってからなかなかやらなくなりました。 元々何をするにもゆっくりよく考えてする子で勉強も頑張っていますが…
娘の学習面の遅れを心配してます。 小1のお子さんいる方、どこまで勉強ついて行けてますか? 正直にお願いします。 ・音読は文を読むというか一文字ずつただ読む感じで おそらく理解してません。 短い文章なら理解できるみたいです。 「えをみてかきましょう」 「たしざんをしま…
子供が一年生なんですが、 まだお友達と遊ぶ約束したことありません! ほとんどの子が学童に行ってて 帰りは娘入れて3人しか 同じ通学路にいないってのもありますが 学校でそんな話になったこともないみたいです。 夏休み中は外で遊べないしまあいいんですが、 小学生っていつ頃…
1年生の子がいます。 ひらがなを読むのもゆっくりでたぶん読んでも理解してません。 たし算引き算も出来ません。 夏休みの宿題が苦痛です。 教えても出来ません。 普段学童に行ってるのですが、学童の学習には先生に聞かないとわからないものは持って行かないようにと言われてい…
看護師から保健室の先生なるには、どのくらいの期間学校に通いいくら位お金かかりますか? 看護師しつつ学校に通うのは結構厳しいでしょうか?
小1男児についてこれって普通ですか? 長男が小1で、下に3歳と1歳がおります。 長男は聞き分けが悪く、するなと言うことをしたり、していいよと言ったことに対してはしない傾向があります。 とにかく話を聞きません。先日も授業参観がありましたが、全員立って挨拶をしている中…
夏休みって言っても暑すぎて予定ない日は引きこもりだし、今や教室はクーラー完備だし、1ヶ月も休みいらなくない?!学校行ってた方が楽しいと思うよおおお🥺
子供同士で学校一緒に行くって約束してたら 別の子がそこに入るなら子供同士で この子もいい?とか聞いてやると思いますが… 子供も納得してるし仲良いからと 親同士が決めて一緒に行ってる場合、 別の子が入るとき、 自分が一緒に行ってほしいと言われたら 元から一緒に行ってる…
みなさんにお聞きしたいです。 子供は2歳と0歳です。旦那は地元(小中は数校あるが,高校は全校生徒90人ほど、市外への流出が激しく数年後には廃校になりそう。小児科は小さい病院が一個のみ、土日は発熱あれば見てくれないため市外へ行く必要がある、スーパーやドラッグストア…
小学生中学年一人っ子はこんなもんですかね。 ・夏休みの宿題(少なめ。 自主学習して2学期に試される感じ。) ・タブレット学習(1日20分程度) ・上記以外はYouTubeかSwitchゲーム (学校があるときは1日2時間くらい。 夏休みは3~4時間) 息子はコミュ力も無く自…
子供の学校行事や、お出かけした時に写真や動画を撮りたいなと思いデジタル一眼レフの購入を考えております。 カメラは全くの初心者なのでネットで調べたところ、Nikonのd7000かd5200がいいかなと思っていますが、どちらの方が初心者向きなのでしょうか? それと、どちらも初心…
小1の子、今まで中耳炎に何度かなっていて 5歳頃にアデノイド肥大は言われていました。 私自身も4歳の頃にアデノイド切除で 手術を受けています。 今回また中耳炎になり、いびきもひどいし アデノイド切除を検討するよう言われました。 ただ、小学生なので1週間ほど学校を休ませ…
発達障害の子への肯定的な声かけ。 疲れました。ママ 母親 疲れた。 定型発達の子もそうだと思いますが、子どもの自己肯定感を高めるために、肯定的な声かけをする。否定的な言い方をしない。とにかくほめる。 ほめるところを探して、自分なりにやってます。でも疲れました。優…
やっぱり学校の懇談いくんじゃなかった。 どうしてもはずせない仕事(結婚式ヘア指名・メイク撮影・プレゼン等)で指定してもらった曜日時間全て合わせれない。 だから、懇談はいけそうにない。日にち合わしてもらうのも、前回電話※で問題ないって聞いたばっかりだし別にいらない…
歳を重ねてから、怖いものが少なくなってきました。 ①幽霊→いたとして、見えたとして、何? それよりも日々の生活で大変なんだよと思ってしまう。 ②虫のG→確かに気持ち悪いし怖いけど、子どもや家に害があるとするなら、退治するのみという思考。 でも、怖いものはやっぱりあり…
小1の長男と2歳児クラス次男の兄弟ですが、毎日凄まじい喧嘩をします😅 4学年差だけど、歳は3歳4ヶ月差です。 仲がいい時もありますが、仲良くても喧嘩しててもずっとうるさいです💦笑 武器で戦ったり、ひどく叩く蹴る以外はもうキリがないので注意もしてないです😞 外でしてたら…
「学校」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…