「トイトレ」に関する質問 (28ページ目)



トイトレしてる子が保育園でうんちがでてしまい汚れたパンツを持ち帰ってきたら、どうやって洗ってますか?手袋つけますか?つける場合、使い捨て?ゴミ手袋ですか?
- トイトレ
- 保育園
- うんち
- パンツ
- ママリ
- 4






2歳半の女の子でワンピースタイプの水着は 着脱しにくいですかね?💦 来年の7月に2歳半になるので その頃からトイトレを始めようと思ってます 皆さんどんな水着を着せてますか?
- トイトレ
- スタイ
- 2歳
- 女の子
- 水着
- ママリ
- 3

今週から、保育園でトイトレが始まり、「トレーニングパンツを用意してください」とのことで、すでに家に数枚あったのでさっそく昨日から履かせて行きました🩲 保育園だと、オムツの上にトレーニングパンツを履かせているようで… これだと結局オムツにしてるから濡れた感覚がわか…
- トイトレ
- オムツ
- 保育園
- 先生
- トレーニングパンツ
- ゆっきーママ👩
- 1















2歳9ヶ月トイトレほぼ完了✨✨✨ 家でも外でも保育園でもおしっこしたいお腹痛いってちゃんと言ってくれるからトイレ間に合う🥹🥹 小さい子供用の便器があるとテンション上がって進んでやってくれる😂 逆に補助便座だと渋々の態度😂
- トイトレ
- 保育園
- おしっこ
- 補助便座
- 2歳9ヶ月
- ル
- 2


トイトレについて。 2歳1ヶ月の息子 トイレに誘って座る→座れたらシールを貼るというものを今はしています。 今日から濡れて気持ち悪い感覚を知ってもらおうとトレパンを履かせています。 トイレに誘うのは皆さんどのくらいの頻度ですか? また、パンツに漏らして着替える時に…
- トイトレ
- 着替え
- 息子
- パンツ
- 2歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


