※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

来月3歳になる子の保育園でのトイトレについて、先輩ママや保育士に教えてほしいです。お姉ちゃんパンツを持参し、昼寝も布パンツで過ごしているようですが、トイレでの💩の対応が気になります。どうなっているのでしょうか。

来月3歳になります。
保育園でのトイトレはどんな感じでどんな対応になるのでしょうか?
先輩ママさんや保育士さんにお伺いしたいです。

GW頃からお姉ちゃんパンツの持参の指示を受けて、最近登園時もお昼寝もお姉ちゃんパンツにするので防水シーツ?をご持参くださいと言われました。

家では昼も夜も基本布パンツで漏らすことはないのですが、💩はオナラの匂いでトイレは?と促すことが多いので、人数多い保育園では気づいてもらえず💩漏らしてるのでは?と疑問です😣

でも布パンツの汚れ物はなく…どう過ごしているのか、フルタイムのため担任の先生と話すタイミングもあまりなく…

昼寝も布パンツなら順調に進んでいるということなのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

布パンの汚れ物がないなら便は保育園でしていないかトイレでできているのだと思いますよ。
2歳児とかだとまだ自分で言えない子もいるので時間とかで保育士が全員にトイレ促しますかね!
昼寝も布パンなら順調だと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます。
    それが連絡帳曰く💩しているらしいので、うまいこと先生たちが促してくれてるのですかね…
    と書いてたら、今日の連絡帳でうんちとおしっこ漏らしてました🫠

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

保育士です!
園にもよりますが、基本的にトイトレの進め方としてはまずは午前中の短時間からスタートして、次に午前から昼寝前まで→午前昼寝前と昼寝後から夕方まで→1日という流れが基本かなと思います。

そして活動の切り替わり、節目、前後などで定期的に催してなくても全員をトイレへ促す時間を設けているかとおもいます。パンツの子でまだ漏らすことも多い子には10秒だけ座ってみよう?座る練習してみよう!とか個別で声かけたりしてます。

お昼寝も布パンツで寝るのはある程度の時間布パンツで過ごせるようにならないと寝ている時間に起こして連れていけないので終盤になることが多いです。持ち物お願いされた等お話聞く限りトイトレが順調なんだと思います!
布パンツの汚れ物がないのであれば恐らくうんちできているか、園では出てないのかなと思います。(園では慣れない場所なのででない子多いです)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育士さんからのご返信ありがとうございます!
    今まで上手くいってたのですかね…今日久しぶりにうんちとおしっこ漏らしたと記載があり、落ち込んでいます😭
    うまくいってても100%ではないんですよね…気分がジェットコースターです😢

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイトレは根気強さが必要です。1回の失敗で一喜一憂しなくても大丈夫!むしろ今までが頑張っているのでめちゃくちゃすごいです!花丸ですよ!
    ママが感情ジェットコースターになってしまうと、察知したお子さんが失敗したらママが悲しむ…と感じてプレッシャーになり、より失敗を誘発する可能性があります。感受性豊かな子はそれでトイトレ後退する子もいます。
    そしてまだ生まれて3年。失敗するのは当たり前と思ってあげてください。そっか〜、まあそういう日もあるよね〜とママがあっけらかんとしていたらお子さんも失敗を恐れず次も頑張ろうと挑戦できますよ✊️

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日の失敗は聞かなかったことにした方がいいですね😓
    私がすごく気にするタイプなので、態度に出てしまいそうです😣
    また来週から保育園でも上手くいくかもですよね…そう思うことにします😫

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのほうがいいかもしれませんね。もし自分から話してきたら受け流してあげて言ってこなければ触れずでいいと思います。
    いつもはうまくいってて今回はたまたま遊びに夢中になっててとか察知するのが遅れて間に合わず失敗してしまったんだと思いますよ!
    今までの積み重ねが1回の失敗でリセットされるわけではないですし、むしろここで自信喪失してしまうことでトイレ行きたくないになってしまう方が怖いです💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    触れずに土日過ごせました😅
    休日はうんちやおしっこ教えてくれて、今のところパンツは汚していません😅

    • 9月21日
cocoa

お昼寝を布パンツで過ごすのは保育士さんがコメントした通り最終段階って感じでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信ありがとうございます!
    最終段階に差し掛かったのに、今日漏らしてしまったみたいです😭トホホです😢

    • 9月19日
  • cocoa

    cocoa

    息子も1日パンツになってから結構経ちますが、今でもお漏らしたまにありますよ。

    家でのお昼寝の時もたまにあります。

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    オムツ取れてから時間が経っていても、100%安心はできないんですね😭😭

    • 9月19日
  • cocoa

    cocoa

    月に1回お漏らしがあっても、トイトレ完了でいいと思ってます。

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    イライラしないようにします😅

    • 9月21日