
3歳2ヶ月 娘のトイレトレーニングについてです💭3歳になり、「トイレ行く…
3歳2ヶ月 娘のトイレトレーニングについてです💭
3歳になり、「トイレ行くー!」と教えてくれたりトイレでおしっこが出来るようになったりしていたのでトレーニングパンツを買い緩めにトイトレしていました。
トイトレの間もうんちはトイレでするのが嫌みたいでしてませんでしたが、おしっこはトイレで出来ていてトレーニングパンツも喜んで履いていました。
最近になって、トレーニングパンツは嫌で「おむつがいいの」とおむつしか履かない+保育園でのおしっこはトイレで完璧だけど家だとお風呂の前にしか「トイレ行く!」と言わずトイレを教えてくれません...💦
こちらがあまり熱心にやりすぎるとやる気が無くなってしまうタイプなようで、無理に声をかけたりしないようにしていたのですが、このままお風呂の前だけでいいのでしょうか?
最初の頃は可愛い柄を気に入って履いていたのに、突然トレーニングパンツを嫌がる事はあるあるですか?
せっかくうまく進んでいたのに振り出しに戻った感じで、このままトイトレ終わらないんじゃないかと思ってしまいます...😭😭
- おもち(3歳2ヶ月, 6歳)

あじさい💠
大丈夫、いつかは終わります🥹
うちの下の子の学年は割とトイトレ完了が遅かったのですが、この夏は全員パンツで過ごしてました☺️
保育園で完璧なら尚更大丈夫と思います!欲を言えば朝起きてからも座れると助かりますよね😊
行ったり来たりはあるあるです!オムツの方が安心感あるんですね、きっと。一旦戻ったように見えますが、中身は成長してますから安心してくださいね!!
コメント