女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小さい子がいる場合災害用バックにはなにを準備していたほうがいいでしょうか? 皆さんの備えてるものを教えていただきたいです。。
災害に備えての準備について、質問させてください。 みなさま、ご無事でしょうか?心身共に、精神的にも辛いかと思いますが、みんなで乗り切りましょうね! 私は東海地方に住んでいますが、昨日の大阪の地震でかなり揺れました。 とっさに子供を抱えて頭を下げただけで、朝…
大阪地震の近県の奈良です。 ベビーフードは出来るだけやめて手作りするように育児相談等で指導されているのもあって、買い置きはほとんどありません。 でも、もし突然ライフラインが止まったら、冷凍庫の作り置きも使えず、ご飯を炊くことも出来ない。 レンジで温めなくても可能…
我が家の災害時の非常食の賞味期限がそろそろ切れます 楽天スーパーセールやってるのでお買い得なら買おうと思うのですかオススメのお品、お店ありますか? スーパーセールでなくても安いものがあればそちらでも大丈夫です◡̈⃝♡ 特に欲しいのは1歳児でも食べれるものや食べやすい…
災害対策です。 昨日の大阪の地震で、怖いなと思ってしまい対策を始めたところです。 とりあえず持ち出し袋を作ろうかな、と。 持ち出し袋の中身↓ オムツ、おしりふき、タオル(バスタオル、フェイスタオル)、ブランケット、カッパ、スプーン、紙コップ、紙皿、サランラップ、アル…
大阪の泉佐野市に住んでいます。 最近引っ越してきたばかりで生後3ヶ月の娘がいます。 夫は仕事で帰りが遅いです。 いない時にもし地震が来て避難せざるおえなくなった場合、災害時の避難場所や津波が来ても安全な場所など ありますでしょうか?? 泉佐野市のホームページをみた…
防災用の赤ちゃんの水について 防災用の赤ちゃんの水について教えてください! 我が家は特に何も防災の準備をしておらず、昨日の大阪の地震で、今焦って準備をしているのですが… 災害時用の赤ちゃんのミルク用の水って皆さん500mlのペットボトルで準備してますか?それとも2Lの…
災害用に備えてた物をビニール袋にまとめていれていたのですが、子ども抱えて持っていけないと思ったので、鞄に避難場所に持っていく物だけまとめました。 写真以外に、肌着、下着、靴下も入れてます! ほかに、逃げる際入れておいた方がいい物などありますか?? 持っていく…
恥ずかしながら今まで地震などの災害の時用の備えを何もしてませんでした💧 今回の地震を機に用意しておこうと思います( ´・ω・`)! ですが何をどれくらい用意したらいいのか分からないです💦 よかったらみなさんが用意してるもの教えてください! またそれを何に入れてどこに置いて…
大阪の地震、とても怖いですね😭 災害のために防災グッズを!と思い 準備したいと思ってますが みなさん、準備されてる方なにをどのくらい準備してますか?? 娘と旦那と3人です!
昨日の地震、小学校の授業について。 すぐ隣の地区の学校は休校でした。 住んでるところは震度5強の地震でした。子供は通学途中でした。 9時半頃に学校からのメールで安全確保しながら授業しますとの連絡。 三時間目にプールの授業をしたそうです。 私としては仕事に行っ…
避難所についての質問です 土砂災害マップと言うのがあってそれにはここは近くの小学校が書いてあるんですけど 地震の時そっちに行ったら崖崩れとかが心配だし 割と遠くて山の中にある旧小学校で電話番号も無いんですけど 他の歩いていける場所にも避難所あるんですけど そっち…
大阪の皆さん、 災害時とかネット切れちゃうのですがこれだと無料でWiFiが繋がるらしいです! 私も大阪府で今もビクビクしてます…
皆さんに質問です この1週間で各地に余震や災害が 相次いで都内住みなのですが まだ子供が3ヶ月で一応足元に すぐ出れるように私はダル着と靴下と靴 娘はロンパースで寝ているので 寝てても連れ出すだけに出来るように パーカーと靴下は常備しています 旦那は夜勤が多いので家…
皆さん、災害時にラジオ用意しますか? スマホがあればいいですか?
また余震。こどもを持って災害が怖すぎる。 とりあえず荷物のチェックを再度してる。
こんな時に非常識な質問かもしれませんが、 失礼します。 大阪の地震があり、愛知県に住む私たちの所も 震度3で揺れました。 とっさに寝室に行き子供たちに布団を全身にかぶせて その上から覆い被さりましたが、 ずっと収まっていたパニックが出てしまい、 上の子は感じ取って不…
こんなご時世でよくNHK払ってないです〜 って言えるなー 災害の怖さ、NHKが1番安定して情報くれるのに! それに、子育て番組なんて、 お母さんにとってはありがたいもの☺️ 今どきあんなに遊び歌や 言葉遊びをしてくれる番組ないのに😂 NHK払ってない人は是非とも見ないでいただき…
あーー本当に地震怖すぎる。 地震、雷、火事、親父(最後は別にといった感じですが…。)とよく言ったもので本当に怖いです。 夜は恐怖が倍増しますよね。 でも寝ないとだし…。 旦那、明日から出張とか言ってるし…。 災害に携わる仕事ならまだしもあなた事務職ですから。別日にし…
自然災害時の避難用カバン?に何用意されてますか?🤔
災害時2人抱えて避難するなら上の子ヘルメットかぶらせておんぶ、下の子抱っこして逃げるならリュックもっていくのむりだなーと思ってます。 ミルクとオムツと水は絶対ですよね。でもとりあえず命が最優先。 どうしたらいいのかふあんです。 リュックも用意したし備蓄もある程…
今日は体調悪すぎて災害グッズの物何一つ買いに行けなかったけど無理してでも買いに行けば良かったな〜 今になって不安で不安で… まだ震度3のところだったから良かったけど、これで終わりじゃないし息子守らなきゃって思うと自信なくて。 とりあえず夜中に地震来ないこと願う🙏🏻 …
今日は旦那夜居ないので子供達と3人です! 地震が来ない事を願います💦 取り敢えずパパが居るうちに車に災害用バックと追加の食料品、家族全員分の着替え、おむつ、おしりふき、ティッシュ、タオルケット人数分、母子手帳、保険証などを積みました! 今枕元に子供達と自分の靴と懐…
地震怖いなー(´;ω;`) 旦那は消防士やき大きい災害あれば一緒におれんしな😔 ちょこちょこ防災グッズ集めていこ😭💦
地震大丈夫でしたか? 岡山県内に住んでいますが揺れました。。 赤ちゃんがいる大きな地震は、鳥取以来2回目ですが。 今回は、もしもの時に! しっかり逃げる準備しようと思いました。 かといって。なにを? 普段外出時にもっていく服や、ミルクやオムツはカバンにいつも…
大人用の災害グッズなどは売っているのを見ますが、子供用の災害グッズ?などってどのようなものを保管しておいたらいいんですかね💦 ミルク、オムツ、おしりふき、水、ベビーフード、洋服 の他に何かありましたら教えて欲しいです🙇🏼♀️
地震の時すぐに対応が出来るように 災害用バックを用意しようと思ってます。 その中には何を入れたらいいのでしょうか?🤔 おむつ等、コレは絶対あった方がイイなどありましたら教えて下さい🙇🏻♀️
お腹の張りが8分〜20分の感覚なんですが、これって前駆陣痛なんでしょうか?痛くはないですが、張って苦しい感じです。陣痛とはまた別でただ張ってるだけなのか分からず不安です。 地震があった大阪府北部に住んでいて、今お産始まったら通っている病院では出産出来ないようなの…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…