![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
西日本在住の者です。地震が恐怖出仕方ありません。南海トラフが起こっ…
西日本在住の者です。
地震が恐怖出仕方ありません。
南海トラフが起こったら確実に死亡します。
自分が死ぬのはまだしも、子供が心配で仕方ありません😢
どうしたら守れるか日々そんなことばかり考えていて変になりそうです。。
自然災害は防ぎようがありませんから仕方がないことですが、子供の成長を見届けたいし守りたい。
まだ死にたくありません…
防災グッズも準備しなければと思いつつ、なかなか準備出来ていない現状。
主人にイライラしたり、ダラダラしてしまったりそんな毎日でしたが、いつ、なにがあるか分からない。
そう思うと一日一日を感謝し、家族と笑って過ごしたいと改めて思いました。
今の現実は当たり前ではないということ、
日々、大切に生きなければいけないんだ、と。
- おいも(8歳)
コメント
![とーーきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーーきママ
お気持ち分かります。
私は東京に住んでいるので、首都直下型地震がいつか絶対来る!と思っています(>_<)
でもだからといって引っ越すとかは現実問題無理ですよね。
日本中地震来ないと思われてる場所でも大きいの起こってるので、どこに行っても100%安全ではないかもしれないですしね。
とにかく、自然災害だけじゃなく、事故とか病気とか、何が起こるか分からないので、普通の毎日に感謝して楽しく生きて行けたらいいですね。
![たかせとみち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たかせとみち
大阪で大きな地震があって一気に、現実味を帯びて来ました😰
いつかは来ると思って、家族が何事も無く居られる1日1日を大切に過ごさないとダメですね💦
南海トラフ、来る時はせめて、家族一緒に居る時に来て欲しいです…。
-
おいも
私は寝室が主人が2階、私と子供は一階なので(夜泣きがあるため)夜は怖いです。
日中も主人は仕事なので、もし来たときは子供を守らないといけません。
色々考えるとしんどくなります。
本当に来るときは家族で揃ってる時間がいいです。。- 6月22日
おいも
コメントありがとうございます。
本当にそうですよね
いつなにがあるか分かりません。
一日一日に感謝し、みんな笑って一日を過ごせたらそれでいいです。
改めて色々考えると、ちょっとしたイライラなんてほんとちっぽけなものです。