
コメント

you
河川の氾濫や土砂崩れ、津波などの心配が無い、地盤のしっかりした地域なら有りだと思います。
要はお住まいの地域が家に居れるかどうかですね✋
家自体崩壊してしまう地盤、耐震性にそこまでお金をかけられないなら不要かと思います💦
you
河川の氾濫や土砂崩れ、津波などの心配が無い、地盤のしっかりした地域なら有りだと思います。
要はお住まいの地域が家に居れるかどうかですね✋
家自体崩壊してしまう地盤、耐震性にそこまでお金をかけられないなら不要かと思います💦
「地震」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます☺
アリな土地もあるんですね😃
元 田んぼの土地は 地盤が弱いし(実家で確認済)
埋め立ての土地なども なしですね💦
海抜3メートルってどうなんでしょう…😅
you
遠浅ならそんなに心配しなくても良いでしょうが、海まで近かったり、リアス式程でなくてもすぐ深くなる海だと怖いですね😰
ママリ
海は近いような
四国なので 高知県でないかぎり 大丈夫なような…
でも、隣町がつむじ風がすごくて 屋根から外れて、近所の家の壁に、太陽光がつきささったと聞いたことあります💧
太陽光つけるのは リスクあるかもしれないので
つけるときは考えないといけないですね😣