
赤ちゃんの居場所として電気式暖炉の前を考えていますが、地震時に倒れるか不安です。安全でしょうか。
赤ちゃんの居場所について
写真の場所は地震が起きたら危ないでしょうか。
旦那の社宅に住んでいるのですが、入居時から写真の家電?(電気式暖炉?)が置いてありました。
10月に赤ちゃんが産まれるので、昼間の赤ちゃんの居場所を考えています。電気式暖炉の前がいいかと思っていたのですが、地震が来た際に倒れてこないか急に不安になってきました。
電気式暖炉の高さは65センチ、横は120センチくらいで重さは254キロです。私が押しても、持ち上げようとしてもビクともしませんでした。
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目)

はじめてのママリ🔰
私だったら怖いので近くには寝かせたりはしないです😭💦

はじめてのママリ🔰
地震で冷蔵庫や食器棚が簡単に倒れるくらいですからね、、倒れない!とは言い切れないのではないでしょうか。
周りに何もないところの方がいいと思います。もしくは暖炉の転倒防止対策をしてから暖炉の前に置いたらいいのではないでしょうか?ただそれも完全とは言えないと思いますが、、、

ゆゆ
赤ちゃん寝かせるのは布団ですか?
布団だったら避けるかもです。
ベビーベットみたいに高さあるなら考えます🤔
コメント