女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自分に合った仕事がわかりません😔 今まで保育士として働いてきました。 しかし、新卒採用1年目からいじめにあい、胃潰瘍や肺炎、卵巣出血等体調や精神面を壊し退職。 子どもと関わる仕事がしたかったので、まったく違う市の保育園で週3日程度のフルタイムパートをしています。 …
妊娠中の夢についてです。 妊娠中よく悪夢を見るかたいますか? かなり怖い夢をみて、ネットで調べると身内の不幸、災害など怖いワードが出てきました。 お腹の子に何かあったのか不安です。 夢に詳しい方っていますか?
どうか地震など自然災害がこれ以上起きませんように、自然災害で人の命が奪われませんように。 事故等で人間の命が奪われることがありませんように。 日本が平和な世の中でありますように。。
子供を保育園に預けて、都会へ電車通勤してます。 もし災害があったときにすぐ、子供の元へかけつけることができません。 このような理由で正社員を辞めた方、いますか??
毎日毎日、災害があったらどうしよとか、自分が病気なんじゃないかとか、子どもらに何かあったらどうしよとかばっかり考えて生きてる…… そして寝付きが悪い毎日…… 心配性すぎるとみんなから言われます。 自分でも分かってるけど… なんとかなる!大丈夫!ってポジティブにいきたい…
住宅ローンで悩んでいます。 収入は夫400から470万 (手取りは22万〜30万)、私時短で350万(将来フルタイムに戻ると400万)で、共働きです。 住宅ローンをできれば夫の収入のみで組みたいと思っています。 でもそうすると2000万が返済可能額の限界で、土砂災害警戒区域内かつ駅…
マンションの最上階を購入された方、最上階のデメリットはどうですか?上の階がないので室温の変化は激しいですか? 15階建15階のお部屋を検討しています。 エレベーターが止まったら上り下りが大変という災害リスクがあるかなと思います。 あとは子どもが万一バルコニーから落ち…
土地、建売住宅の購入について悩んでいます。 現在住んでいる地区に購入したいのですが、昨年の西日本豪雨で河川が氾濫する被害を受けました。 元々平地の少ない土地なのですが、購入できる場所は西日本豪雨で水に浸かった場所か、土砂災害警戒区域しかありません。 皆様でしたら…
2人目の授乳を、完母にしようか混合にしようか悩んでいます。 上の子のときはほぼ完母よりの混合にしていました。(寝る前の授乳のみミルク) 初めての子どもだったので主人にも積極的に育児に参加して欲しかったのと、災害などの緊急時に困らないようにというのが理由です。 そこ…
ついに令和になりましたね✨ 平成は、戦争がなくて平和な時代ではあったけど、自然災害が多かったな、という印象です。 災害が起こるたびに、被災地を慰問される、平成天皇皇后両陛下は本当に、素晴らしい人柄だと思いました💐 子ども達に引き継ぐ令和の時代も、平和が続きます…
平成最後~の雰囲気 嫌いじゃないな。 人生のほとんどを平成で過ごしたし、平成にはお世話になりました。 天皇皇后両陛下は、本当に素敵な象徴だと思います。 令和の時代も、平和が続きますように。 自然災害はできるだけ起きませんように。
なんか、どんどん日本が終わりに近づいている気がする。 自然災害もそうだけど、増税して負担増やすくせに、子育てしにくい世の中で、全てにおいて日本終わってるわ。 海外に移住したいと思うけど、シングルだし、そんなお金もないし、、、。 でも、日本に住み続けるのも嫌。 …
広島、岡山の方、災害グッズは準備してますか? うちは二世帯で大家族なのに何も持っておらず、不安に思って買おうと思いつつも人数が人数なだけにお金もかかるし中々… 100均でも揃えれるものも多いですが、私が妊婦で自宅安静にしているため買いにも行けず、頼むにしても実際自…
旦那さんが留守だとして 災害とかがおきて避難しないとだめ!となったとき なにをもって逃げますか?
最近ほぼ毎日、災害とかにあう夢を見ます。(多分やってるアプリゲームのせい) 昨日は夢で、外出先で「逃げなきゃ!」となって手提げにバスタオルと下の子の長靴(上2人の分考えてなかった)とレジャーシート、旦那からもらったネックレスを詰めてました💦笑 起きた時、いざ本…
は〜北海道さみぃ。マジ早く暖かくなって😭 ちょっと暖かいかな〜なんて油断したらすぐ寒くなり、インナーダウン欠かせない! 週末なんてまさかの雪マークついてるし(笑) でも暖かい地域いいけど、地震とか自然災害やばそうだしなぁ、、 でもやっぱり、一年の半分以上寒いのもや…
戸建てかマンションか… 引っ越しを控えています。 賃貸で、戸建てかマンションにするか迷っているので、お子様がいて実際に住んでいる方、アドバイスをください(^-^)/ ☆戸建て ・こどもがある程度騒いでも迷惑を掛けない ・階段から落ちる心配あり ・トイレが寝室と違う階にあ…
基本クレジットカードで支払いをしている方教えてください! 災害が起きた時用などに、現金を手元に置いていますか? 置いてる方は金額を教えて頂きたいです🙇♀️
マイホーム🏠に住んでるかた👐 お家の保険(火災保険など)はどんな内容で月いくらか差し支えない範囲で教えてください🗣🗣 これから新居に住むのですが火災と自然災害に対応でき1万円くらいするかもと聞いて高いのか安いのかわからなくて👀👀
旦那のことで相談です。長くなります。 これから書く旦那の行動はなんなんのでしょう? 結婚3年目子ども1人います。 先日もこちらで相談させてもらったのですが、禁煙したといってた旦那のポケットからアイコスでてきてからのことです。これも2.3回目のことで、私ももうショック…
マイホームについてです。 そろそろ一軒家を建てたいと計画しています。 以前主人の会社の先輩がダイワハウスで家を購入され、 その営業の方を紹介して下さり土地を紹介して下さいました。 その土地が、 主人の会社に歩いて5分で行ける、日当たりが良い、市役所、幼稚園、小学校…
消防士の妻って楽だなーと思う今日この頃😆(ん?私だけ?笑)月の1/3は夜勤でいないから夕飯いらないし、昼も夜もなんなら夜勤明けの朝も自分たちで作って食べるし❤️⇦ただ料理がめんどくさいだけ 休み多いから娘の世話任せて自由時間たっぷりある🤤💓 災害がないことを祈るのみ😣✨
2歳の子も食べれる災害用非常食ってなにがありますか?賞味期限長いもので、、
2人目を出産した際の入院期間中、上の子を実家の母にお願いする予定なんですが結構心配で💦 主人にお願いするのが1番安心できるのですが、なかなか育休の取得は難しいのと3日に1日は泊まり勤務になるので主人が息子を見られない日はどうしても母親を頼らなければなりません。 …
娘がミルクを飲んでくれません😭😭 哺乳瓶の乳首を嫌がっていたので 母乳実感を使うと初日は搾乳したものを 飲ませたのでスムーズに飲んだのか、 アイクレオの液体ミルクに変えると 飲んでくれなくなりました😂😂 災害が起きた時のことを考えると 液体ミルクを飲ませていきたいのです…
香川県高松市で、パックの液体ミルクを売っているお店知りませんか?また、現在は1種類のみでしょうか? GWに県外へ帰省するので、その道中に使えたらなと思っています。 (缶のタイプが発売したら災害用にも備えておこうかと) できたら、円座や仏生山近辺だとわりと近くて助か…
保育園に預けて仕事している方に質問です。 みなさん職場まで交通機関使ってますか? 車通勤ですか? 条件はいいんですが通勤時間が40分ほどで電車を使います。あまり考えてなかったんですが お子さんがいる方は、災害などの時を考えると電車通勤はあまりと言われました。 どん…
噴火したことによって 南海トラフが怖いです… 皆さんは災害時のバッグは 1階、2階どこに置いてますか?
もうすぐ保育園での個別懇談会や災害の訓練などがあるんですけど、旦那に報告しますか?
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…