女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園に預けて仕事している方に質問です。 みなさん職場まで交通機関使ってますか? 車通勤ですか? 条件はいいんですが通勤時間が40分ほどで電車を使います。あまり考えてなかったんですが お子さんがいる方は、災害などの時を考えると電車通勤はあまりと言われました。 どん…
噴火したことによって 南海トラフが怖いです… 皆さんは災害時のバッグは 1階、2階どこに置いてますか?
もうすぐ保育園での個別懇談会や災害の訓練などがあるんですけど、旦那に報告しますか?
大阪市旭区生江の金光寺保育園ご存知の方いらっしゃいますか?子供を入園させるか迷ってるんですが、友達や知り合いからあまり良くない話を聞きます。腕を引っ張ったり、先生の対応もよくないそうですが、地震や災害時の家具対策もさらておらずイスを何個も積み重ねたすぐ下で子…
皆さん災害時の備えってしてますか?? 東京に住んでますが、最近は細かな地震がおきないので、いつか近い将来、大きな揺れが一気にドーンと来るのでは?と心配しています😥 うちはウォーターサーバーの水を常に1ケース備蓄として残してるのと、アルファ米と惣菜の5年期限のもの…
築50年程の平屋に住んでいます。先日、屋根の修理をしていただいたのですが、その業者の方に、屋根だけじゃなく色んな所が限界でもう災害に耐えられないかもしれないよ、と言われました。建て替えたいのですが、もともと旦那名義の借金が1000万円あり毎月返済を頑張っているので…
うちの旦那おかしいと思いませんか? 飲み会に行く時の送り迎えについて質問したいです。 家は駅から歩いて40分くらいはかかります。 飲み会が終わると車で迎えに来て欲しいと頼まれます。 つまり生後11ヶ月の赤ちゃんを残して自分のことを迎えに来て欲しいと言っているのです。 …
まだ夜間も起きたら授乳してます😊 おっぱい探して飲んで安心して眠る息子を見てて とっても愛おしい、、😭❤️ 男の子だから成長してずかしさが分かると ママの側には来なくなるかもしれない😭 そう思うと今この瞬間が幸せで幸せで、、 おっぱい飲む姿もあと何年も見られないと思うと…
楽天電気についてですか お得ですか? ご利用している方がいましたら教えてください^ ^ 現在は北海道電力です。 もし万が一災害とかになった場合支障などでますか? 無知ですみません。 よろしければ教えてください
保育園からこんなものを貰いました。 災害共済は全員入るらしいのですが、団体傷害保険は任意らしいです。入った方がいいんですか?どう思いますか?ちなみに子供は毎月1000円の県民共済の保険に入ってます。
マイホーム購入を考えていますが、みなさんならどちらを選びますか? ①実家の近くで建売 《メリット》 ・ほぼワンオペでいずれか私も働くので実家が近い といざというと時頼れる ②実家から1時間半離れた注文住宅 《メリット》 ・災害(津波、液状化)に強い ・実…
こんな経験したことある人いませんか? 1人目妊娠中に、父の父と母のおばあちゃんが亡くなり 2人目妊娠中に、災害が起こり父の母と妹と妹の息子2人が亡くなりました。 私が悪いのかと不安になりネットで調べてみると そうゆう方が意外と多くいるみたいで 人類の自然な流れだと…
豚コレラめー🐽💢 いつになったら終息するの😩😩😩 豚コレラ出るたびに派遣要請出るかもで帰ってこれるかどうかも分からず、この間は土日泊まりで出かけるのも待機で出かけられなくなったし😭 とうとう災害派遣行くことになって夫帰ってこれないって😭 夫のリクエストで朝からロールキ…
災害用常備食どんなの用意してますかー?? 教えてください☺️
PSGホームで太陽光パネルを取り付けられた方に質問なんですが、PSGホームは信用できる会社でしょうか?モニターの訪問販売で話を聞いたのですが、東芝のパネルで25年保証、機器は15年保証。災害補償15年。パネルを設置してもトラブルは起きなさそうでしょうか?メンテナンスはど…
こんな質問どうかと思うのですが、よければ教えて下さると嬉しいです 私の住んでいるところは津波到達時間が40分と予測されています 40分あれば逃げられるんじゃないか?と思っていたのですが、過去の災害で同じような40分くらいと予測されていた所でも沢山の被害があったと知り…
園でこの災害時の引き渡しカード渡されたんですが ここの印鑑は引受人本人のですよね?😂 保育園から早よ出せって言われるけど 実家遠いしそんな早くはむりや、、😭😭
将来が不安で、どうしたらいいのかわかりません。 夫は転勤族で、今住んでるところで知り合い結婚しましたが、いつまた転勤になるかわかりません。 私は1人目出産後時短勤務で働いていて、転職を希望し、最近公務員試験の勉強を始めました。 私自身友だちを作るのが苦手、環境…
幼稚園の緊急連絡カードについてアドバイスください。 夫婦、主人の連れ子(高一の娘)、息子の4人家族です。 私の実家は関西で、現在は関東に住んでます 主人の両親は亡くなっていて、主人の兄弟は 遠くに住んでいます。 緊急連絡先(大災害があったとき)に、①私②主人③←誰を書く…
自然災害などの時の 非常用品は揃えてますか?😭 揃えようかと思ってるんですが みなさん何を入れてますか?💦
朝から失礼します。 旦那が仕事を辞めてきました。その相談や話は一切聞いてませんでした。 一緒に住んでる義母さんは夜中に一言「仕事辞めるわ」って言われたらしいです。 その次の日に朝から封筒や紙とか話をしてたので私は辞めるんかな?とは思いました。 仕事を辞めてからは…
2度目のウォーターサーバーの件についてです🙌 ウォーターサーバーを検討しているのですが 調べると災害時などにもいいだとかで 前向きに検討しています! 災害時に使えるタイプ 使えないタイプ または ウォーターサーバー通さずに 緊急時そのまま使えたりするものがあるなど 教え…
そろそろ上の子オムツLサイズかな〜と 思って買ったけど全然まだだった😂 4つも買ったのに笑 けど下の子がいずれ使うようになるかな🤔 でもそれも大分先だしな〜 オムツって災害の時役立ちそうだし取っとこうかな🕺
災害セットを買おう買おうと思い 早半年。。 おむつなどは用意してますが、 具体的にどんなものを買えばいいのか。 ネットで災害セットとして売ってるもの まあまあ高いと思いつつ、 そんなもんですかね😓 みなさんどんなものを備えてますか? 子供のもの、自分たちのものなど… …
地方公務員のママさん、仕事を辞めたいと思いますか? 災害対応、選挙事務、その他イベントなどなど時間外や休日出勤が多く、今は子育て中で少し免除されている部分もありますが、この先続けていけるのか不安です。 辞めるともったいないとは思いますが、お金も大切ですが…こうな…
自然災害が起きてしまった時の為に、再度見直して準備をしていきたいと思うのですが、 これは準備しておいた方がいいよ!って物ありますか? ネットで調べて、お水が使えなくなるからラップ、割りばし、紙皿などは準備しました。 生理用品など、、、。 あと、災害用の本を購入考…
今日は日向灘で地震が多いみたいで南海トラフにびびって急遽娘のベビーフードを買いに行ってきました! 娘はあと1週間で7ヶ月になるのですが離乳食は初めて1ヶ月半でまだ1回食です。 ベビーフードは7ヶ月〜が多く、もう7ヶ月になるので何も考えず買ったのですが… まだごっくん期…
赤ちゃんが生まれて、防災グッズを見直そうと思っているのですが赤ちゃん用に液体ミルクを用意しとこうかなと思っています! 災害時用として何個置いておくのがベストでしょうか? 箱だと多すぎるような気がして😅 防災グッズとして液体ミルクストックしてる方いたら教えて頂き…
夫婦ともに実家が遠くて 子どもが保育園に行っている方に質問です。 災害時など、両親に連絡がつかなかった際に もう一人や二人、迎えに行ける大人の連絡先が必要なのですが 誰にお願いしていますか? よろしくお願いいたします!
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…