女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家に電池がほとんどないのですが、売ってたというところありますか? 札幌市北区です。 懐中電灯、ライトなども売ってたという情報あったらお願いします🙏 北海道地震 災害
赤ちゃんの入浴をサボる?ことについて こんにちは。湿疹が出やすい6ヶ月の娘がいます。 小児科の先生の指示に基づき、 朝:シャワー(顔のみ泡で洗う、他はしっかりお湯洗い) 夜:入浴(全身泡で洗った後、流し、湯船に浸かる) + 朝晩ヒルドイドで保湿、たまにロコイド …といった感…
みなさん災害の時用の防犯グッズ 用意してますか?? 何を用意してますか?教えてください
災害用バッグについて質問です。 赤ちゃんの分は別でカバン用意してますか? それとも大人と一緒にしてますか? 一緒にすると結構な重さで、別々だと抱っこ紐してカバン2つ持つのはキツイかなと思ってます。(普段の私のカバンと娘の普段のカバンもあるため合計4つになってしま…
札幌市です! いろんなデマ出てまして、皆さんに不安しか与えてないです! 余震が怖くて心が折れそうになってるのに、どうしてこういうの出るでしょうか⁈ どういう思いで災害地の皆さんに⁈ 避難準備をしっかりしてても本当に大き地震だと逃げるのも無理だと思いました!高層ビ…
里帰りしてラクさせてもらってるけど、まさかの地震。 大阪北部地震→記録的豪雨→台風→北海道地震。 これ以上天災の経験したくないって感じ。笑 しかも、実家の両親、危機感なさすぎて逆にストレス。 それに加えて、 孫依存度が高い両親。姪っ子が高熱プラス嘔吐で つらそうだから…
災害用としてモバイルバッテリーを購入しようと思いますが、種類も価格もピンキリで何を買えばいいのかわかりません。 おすすめ、もしくは購入したものを教えてください。 うちは主人と娘の3人暮らしですが、モバイルバッテリーは一台でいいのでしょうか??
小さなお子さんがいらっしゃる方で、マンションの10階以上に住んでる方おられますか? 実際住み心地などどうですか? 来年引っ越ししてマンションの13階に住むことが決まっているのですが、今更メリットデメリットをネットで調べて、この選択はどうだったんだろう、、と思い始め…
北海道に住んでます。2歳と3ヶ月の子がいるのですが、また地震が来るかもしれないと思うと怖くてそ眠れません(´д`;)災害時に皆さん何を持って逃げますか? 子どもだけは守りたい。辛い思いさせたくないですよね(;'A`) もう地震なんて起きないでほしい。。。
最近自然災害多発してるし静岡県もいつ南海トラフが来るかわかない😥(静岡県住んでますw) なのに防災グッズをまだ用意してない みなさんどんな防災グッズ用意してますか?
災害に備えて持ち物リストをメモしてる方いませんか😣💦?写メして下さい😣💦
戸建てに太陽光パネル乗せてる方いらっしゃいますか? 2ヶ月前にマイホームに引っ越したばかりで、パナソニックの太陽光パネル乗せませんか?とセールスが来たらしく😳 太陽光パネル自体は無料毎月電気代がかからないんだとか…… 話だけ聞けばお得感はありますが、本当に無料なん…
池上彰さんの番組勉強になるなぁ...。 ♯5チャンネル♯災害
主に転勤族やアパート暮らしの方にお聞きしたいです。 地震や台風になった時の災害グッズはどんなものを持っているでしょうか? この間の台風で8時間ほど停電になり、どんなものを用意しておくべきか考えさせられました。 ガスは使えたので鍋でご飯は炊けました。 ランタンと…
札幌市に住んでいます! 昨日の20時過ぎに電気が復旧し、ライフラインは元通りになりました。 懸念していた娘のオムツも、ママリの皆さんの情報のおかげで購入することが出来ました! 感謝感謝です😊 今、自衛隊だとか警視庁だとかを名乗り、更に大きい地震が来るとか私達の不安…
お金、保険のカテゴリーでも投稿しましたが、このカテゴリー見てる方の意見も聞きたくて再投稿ー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ FPに相談しなよって話なのですが、 ウチはこうだよー!って話を伺いたくて。 私が産休に入ってからの生活費について 主人35歳 私27歳 今はわりとお金についてはお互…
お金、保険のカテゴリーでも投稿しましたが、このカテゴリー見てる方にもご意見が聞きたくて再投稿! FPに相談しなよって話なのですが、 ウチはこうだよー!って話を伺いたくて。 私が産休に入ってからの生活費について 主人35歳 私27歳 今はわりとお金についてはお互い自由…
FPに相談しなよって話なのですが、 ウチはこうだよー!って話を伺いたくて。 私が産休に入ってからの生活費について 主人35歳 私27歳 今はわりとお金についてはお互い自由にしていて 私の手取りが20万ほど 食費雑費 5万 夫婦の貯金として7万 自分の携帯、共済年金、保険、奨…
情報提供です! 札幌東区伏古 きせつや さん お肉(とり胸肉、もも肉、ささみ、羊肉など)ありました! あとキャベツ1玉で何個か売ってました! 北海道 地震 災害
最近は、台風や地震と自然災害が増えたなぁ🌀🌪 ボランティアおじいちゃん、行くのかな?
北海道、札幌在住です。 今回の地震、とても怖かったですね。 怖がる子供たちを抱いて揺れが治まるのを待って、子供たちを励ましながら自分自身を落ち着かせて過ごしました。 私の地域の被害は停電だけで済みました。 被害が大きかった地域の方を思うと胸が痛みます。 2日半の停…
北海道の地震怖かったですね💦 UQモバイル使っている方、普通に電波ありましたか? 私は全く使えなくて、ラインなども受信できず、里帰り中旦那と連絡が取れなかったりで今後また災害が起きたらこんな風になるのかと不安になりました😣 ドコモの友人は使えてそうで、やっぱり格安ス…
数ヶ月前から占いとか霊視とかにお金をつぎ込んでしまいます。 ココナラというサイトでサービスを購入しています。 自然災害の不安や、あまりに多い必要経費の出費、頻発する夫婦喧嘩で夫婦関係は冷えていて、夫から避けられるセックスレスetc... 毎日しんどいです。 一応、お小…
胆振東部地震怖かった… 千歳在住の臨月の妊婦です。 旦那は自衛官で、地震直後からすぐ災害派遣に安平か厚真町に行き未だ連絡取れず、帰ってきません。 地震当日は停電もあり、夜は一人で避難所に行き一夜を明かしました。 避難所では大きなお腹を見て、声を掛けて下さる方が多…
産後になって突然、さば、いわしの缶詰を食べて体にかゆみ、赤みが出るようになりました。 出産するまで食物アレルギーは一切ありませんでした。 産後体質が変わった方いますか😥? さばで調べるとヒスタミンアレルギーという言葉が出てきましたが、魚以外に控えた方がいいものあ…
来週の三連休に旦那さん初めての会社の慰安旅行の予定でしたが、旅行先が自然災害のため中止になりました。当初の予定は、旦那さんが旅行に行ってる間の私たちは、実家にお泊まりの予定ですが、このままお泊まりするかお泊まりをやめて普段通りの生活するか悩んてます💦 というの…
こんばんは。単刀直入の質問で失礼します。土砂災害警戒区域に住まわれている方いらっしゃいますか?崖の下や山の下、家の隣は一歩はいれば山の傾斜になってるなど。知らずに土砂災害警戒区域に住んでおり、今後、災害が起こりうるのかな?と不安です。同じような方がいらっしゃ…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…