女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
《完ミ…災害》 完ミの方 災害に備えて なにを準備してますか? うちは 水 と普段のミルクを多めに置いてあり あと 電気がいらないコンロがあります! 液体ミルクや 使い捨て哺乳瓶?なども 用意したほうがいいですかね?😱
大雨で土砂災害警戒区域の為、保育所お休み~💦 凄い雨だし外に出るのも危ないから仕方ないんやけど、お昼ご飯どうしよう!!!!!!!! この雨のなか子ども2人連れて買い物も行けないし⤵️⤵️(わたし1人でも危険なレベル) 冷凍うどんがあったから何とかなったけど💧 皆さんは突然…
雨やべえええええ 雷こわいいいいい 家の近く浸水してるみたいだし もうどこもこれ以上災害起きないでほしい・・😭
毎回だが、、 何処かで大雨、災害などがあると全身の血の気が引く感じに襲われる、、、 こないだは久々に電車に乗って帰りの改札口で全身の血の気が引く感じに襲われ隣を歩いていた母には風など感じ無かったっと言われたけど、私体全身に吹き付ける風を感じたり、、、 子供産…
【災害、事故、事件】 子どもが生まれてから怖いものが増えました。 災害、事故、事件などのニュースを見ると、とても胸が締め付けられます。 明日は我が身。 私はこの小さい手を守ってあげられるだろうか。 私がいない時に何かが起きたらどうしよう... 育休中ですが復職…
去年は今住んでいる地域 今年は以前住んでいた地域 が大雨で避難勧告。 日本のどこにいたって危険なんだなぁ。 子どもの頃は土砂災害なんて一年に一度あるかないかだったのに。
もうなにも災害おきませんように…🙏💭 静岡県在住です🤭熱海とは遠いですが 気が抜けません🤦
熱海の土石流について。私はあまりTVがすきじゃなくニュースもしっかりみないので教えてください。 被害に合われた方お見舞い申し上げます。 熱海の土石流の場所は、土砂災害警戒区域、土石流危険渓流の区域だったのでしょうか?
災害について…もっとTVなり自治体の大きなスピーカーなどで、「今すぐ避難して下さい」と誰でもわかりやすくはっきりと逃げないと死ぬ。とわかりやすく伝えてくれればいいのにと思います。 避難勧告、避難指示、警戒レベル○○, どれもあいまいで逃げるか逃げないか、もっというと…
わぁ〜……すんごい雨ーー…… 夜中寝てしまってから雨音が聞こえたけど。 目覚めてみると強いシャワーみたいに勢いよく降ってる……☔☔☔☔☔ 土砂災害警戒情報も10分位前に出た。洪水警報も…… 明日も1日中止まないみたいだし、これはヤバい💦
心配性すぎる方いますか? 何年心配性が酷くなってると 言いますか… 特に天災が怖くて仕方なくて😭 最近では熱海のニュースを見て 怖くなって。 日本海側に住んでるんですが 今週は大雨に警戒って言われてて🌀 川が近くの場所に住んでるので 大雨で洪水にならないか心配で心配で。 …
熱海の土砂災害で被害にあった方を毎日テレビで見ていて、着の身着のままで避難所まで逃げて来られた方、特に乳幼児を連れて逃げた方は子供達のおむつや洋服などどうするのだろう、、とテレビを見て気になります。 日用品などは自治体などが用意してくれるのかな。。 この蒸し暑…
今月の17.18で静岡県伊東市に宿泊しにいく予定です 高速降りてから一般道の国道135号線を通っていく予定でしたがいま熱海の土砂崩れでものすごい大変なことになっていますよね( ; ; ) 宿泊先に連絡をして大丈夫なのか聞いたら 現時点ではなんともいえないと あと2週間後がどう…
焼津市内の認可保育園に行かれてる方。 7月2日(金)、大雨で警戒レベル4「東益津で土砂災害(避難指示)」が出て、登園を控えられた家庭もあったと思います。 市の通知を見ると「自園地区以外の発令でも」となっていました。 が、東益津地区以外の学校・幼稚園は、通常通りのところ…
家のこと、土地のこと、地盤のこと詳しい方いませんか?マンション購入したのですがピンポイントで盛土でした。今熱海の災害のことで、盛土だったとニュースで見て、ふと気になり調べたら・・ 地盤はかなり気にして、地盤良しハザードマップクリアで購入しました。ショックが大き…
みなさん家に置いてる封筒貯金や生活費の現金とか通帳とかどこにおいてますか? 災害や何かあった時のためにまとめて置いといた方がいいですかね🤔 いまはリビングの机の引き出しにいれてるのですが😩 まとめておいてたら泥棒はいったらどうしよ?とかおもって😂
夫の転勤で千葉県の千葉寺か穴川周辺に引越しを考えています(><) 治安や災害関係が少し不安で、今住んでいらっしゃる方、住みやすさや子育てのしやすさはどうでしょうか💦 千葉寺か穴川意外でもこの周辺でオススメの場所がありましたら、教えて頂けるとありがたいです🥺 よろ…
心配症が過ぎる実母 子供達を連れて実家に遊びに行く際、天気を気にして延期しようと言いますか? 別にどこかレジャーに行く予定とかではないです。 天気が悪いといっても、台風のような大規模な災害がやってくるとかじゃなくて、ただの雨とかの場合なんですが…。 ちなみに移…
今年は災害が多いですね。。 水害はこれから異常気象も関係して多くなるんじゃないかと予想します。。 熱海の被害がこれ以上ひどくなりませんように… 今住んでいるところが小さい川がいくつもある場所で大雨のたびにお迎え連絡が早く来ます😖 新居を建てるにあたり、河川がない…
旦那が自衛官で熱海の土砂災害の災害派遣に行きました。 今日は不安で眠れそうにありません。 二次災害起きませんように。 被災地の方が1人でも多く助かりますように。 旦那が無事帰ってきてくれますように。
災害備蓄って皆さんどうしてますか? 用意しとかなきゃって思いつつ何もしてません😂💦 川も海も山もない都会なんで油断してます! でも、今度こそ準備しようと決意したのでおすすめのものや工夫されてることなど教えてください! セットのは高すぎなので、頑張って自分で集める予…
熱海の土石流、心配でたまらない…20人っていうけど、ほんとにほんとに無事でいてほしい…自然災害つらい
大雨警報は『今から大雨が降りますよ‼️‼️』ではなく『今まで降った雨で地盤が緩んだりしてるから土砂災害に気を付けてね‼️‼️』って意味だと知りましたm(._.)m
上から2番目の土砂災害警戒情報出るレベルな土砂降りの中、ゴミ出しに行くの嫌だやぁ😵 でも、こんな天気でも頑張って保育園や幼稚園に送りに行くママさんや仕事に行くママさんの方がいっぱいいる💦 ゴミ捨て場を行き来するたった数分を面倒臭がってちゃダメだね💦
土砂災害計画区域(イエローゾーン)に住まれてる方、マイホームを買われた方、いらっしゃいませんか?
東上線のふじみ野、みずほ台あたりに引っ越しを検討しています🙂災害には強いでしょうか? 今住んでいるところは海抜0m地帯で、大きな川がすぐそばなので大雨や台風のときに氾濫、浸水の心配があります。しかも浸水したら3階までは水没してしまう地域です。 数年前に一度避難勧告…
土砂災害レベルが高く、保育園からお迎え要請きました💦 雨で保育園からお迎え連絡きてお迎え行かれた方いますか?
家の購入で悩んでいます。 居住可能な地域が土砂災害警戒区域や津波リスクのある土地が多く、さらに夫と私の通勤方向が真逆なので選択肢がかなり狭い中探してきました。 悩んでいるのは建売物件です。 良いところ↓ ①希望の地域 ②予算まずまず ③土砂災害警戒区域ではない ④河川…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…