女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1月15日から仕事復帰したのですが、1月分の給料から保険料、年金、住民税は引かれますか?🤔
長文の愚痴ですみません。 実両親のことがしんどいです。 両親はまだ60代後半ですが、調子が悪いです。 父は食生活が悪く酒も飲むので、若い頃から糖尿病でしたが、病院嫌いのため通院していませんでした。 そのため今では足が悪くなり歩行困難で、目も何度も手術して、腎臓も悪…
失業保険の給付金を受給する予定です。 現在、夫の扶養に入っているのですが、扶養を外す時期はいつになりますか? 退職後、妊娠出産のため失業給付の受給延長をし、近々求職活動をするため 失業給付を受給する手続きをしに行こうと思っています。 受給期間中は、自分で国民年…
失業保険についてです。 現在旦那の扶養に入っていますが 失業保険を受給しようとおもっています。 日額は4000円以上なので 受給している期間は扶養から外れ 国保に切り替えようとおもっています。 色々調べると 国民年金保険料は免除申請をする、 失業であれば失業による特例免…
皆さんの保険詳しく教えて下さい♪ 私⇒ソニー生命ドル8396円50歳まで払込。 私⇒メットライフ生命6174円。終身。(65歳) 私⇒あいおい損害保険8390円。 旦那⇒ソニー生命ドル14136円65歳まで払込。 旦那⇒メットライフ生命5284円。終身。(65歳) 旦那⇒日本生命の個人年金9999円…
ほば愚痴です!皆さん保険いくらかけていますか? 我が家は今まで 旦那は2万、私2千円でした。 旦那の手取りが20万程なので、月2万は正直高くて、、(;_;) 結婚前に契約したのですが言われるがままに契約したそうです。 さすがに高かったので先月、1万に減らしました。 今日、義…
旦那の扶養から外れて、パートで7時間勤務で月だいたい総支給14万前後、 そっから年金や保険引かれて手取りは11万前後になると損になるんですか?? それなら扶養内で働いた方がいいのでしょうか?
一月に主人が娘の保険証を会社に申請したのに、会社側が日本年金機構に申請したのが2月19日でした。なので、娘の保険証は3月に入らないと貰えないようです。 娘は生まれたその日からNICUに10日ほど入院していました。里帰りなので、来週いっぱいで自宅に帰る予定です。支払いは…
お世話になります! 切迫体質のため、妊娠初期か中期早い段階で、1歳半のこどもを連れて里帰りするかもしれません。 その際、月にいくらお金を渡せばいいと思いますか? 一人10000で20000円かな、と思っているのですが、少ないでしょうか? ちなみに両親とも働いておらず、年金…
子供が産まれたら、実家から独立して 家族4人暮らし、賃貸を考えています! それに伴い、一気に毎月の出費が増えること... すっっっごい怖いです😭 色々想像で計算しても、 絶対赤字になってしまいます... どこを見直せばいぃですかね? 旦那手取り平均 30万 ボーナスなし ・貯…
結婚して名前、住所が変わりました。 また学校も退学して 奨学金の返済の手続きなども しないといけないです。 最近やっと保険証が出来ました。 クレジットカードや銀行の 名義変更などもしないといけないし、 年金などの手続きもしないといけなくて やらないといけないこと…
よろしければ先輩ママさん意見をお聞かせください😌 私が働きに出るべきか、そうでないべきかを聞きたいです。 簡潔に書かせてもらいます。 (文章力無いので分かりづらかった部分などあれば質問していただいて大丈夫です。よろしくお願いします😌) 今現在、私と旦那は19歳です。…
夫の扶養になっても国民年金は自分で払わないといけないのでしょうか? 10月から夫の扶養に入り第三号被保険者になりました。 年金も健康保険もそれから自分では払ってないですが、年金が未納になっていると通知がきました。 扶養に入るまで納付書で払っていたのですがこれからも…
失業保険を申請している最中です。 旦那の扶養に入っています。同じような方いらっしゃいますか? 国保組合(土建組合)、厚生年金を払っています。 この場合も失業保険を貰ってる時は扶養から抜けるのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m
皆んさん、保険は何種類入っていますか? 差し支えなければ、家族形態と入ってる保険の書類教えて下さい(^^) ちなみに我が家は 旦那 医療保険 がん保険 個人年金 私 医療保険 がん保険 個人年金 息子 学資目的の終身保険 2000円の…
夜中に失礼します 家計診断お願いします 今年の5月にあかちゃんが生まれる予定の現在夫27歳、妻23歳です🎵 私の体がもともと強くなく、復帰後フルタイムで働けるかわからず、いまのところフルタイムなので貯金もできていますが、マイホームも考えているため、節約できるところが…
確定申告の医療費控除と扶養家族の考え方について詳しい方がいたら教えてください。 医療費控除の申請は家族分をまとめてできるということですが、旦那と子ども1人(幼児)と私の3人家族で子どもの医療費は今のところかかっていないので旦那と2人分で申請するところですが、旦…
医療控除の確定申告をしたいのですが、詳しい方教えてください💦 去年の1年分で医療費17万くらいでした。 去年の私の源泉徴収は50万程です。 年末調整していません。 2月に籍を入れ、領収書の名前と今の苗字が違います。 籍を入れて国民保険証の名前は結婚後の名前に変わってま…
甘い考えですみません。知識をお貸しください。 ただ今帝王切開を控えており、職種は歯科衛生士のものです。先月の中旬まで働いておりましたが、そこから育休に入りました。 というのも、勤務先の医院は歯科医師国保で、年金は個人で国民年金でして、産前産後休暇が存在しないた…
私が去年10月に二十歳になり国民年金を一部免除になっていたと思います! 今月結婚予定ですが、国民年金は市役所で免除を取り消す手続きをするんでしょうか?🤔💭 これから市役所に行って話を聞いてみようと思うんですが、今月結婚するから事前に国民年金の一部免除を取り消す手続…
いつもお世話になっております! 早速質問させていただきます(^-^) 私は子供が1才2ヶ月から保育所に預け、パートで働き始めました。 娘も3歳になり、まだまだ風邪などで休むことはありますが、だいぶ最初の頃に比べたら休むことも減って来たので、そろそろ正社員で働きたいと…
社会保険が手元に届くのがおそすぎる!😡 結婚して12月に本社に社会保険を申請したのにも関わらず・・・ 必要な書類は封筒に入れて届いてるはず。 郵便局の人がちゃんと届けであるみたいなのに本社に無いっておかしい。 マイナンバーのコピーや年金のコピー、大切な個人情報が入った…
今年から主人の扶養に入る予定だったんですが 突然離婚を切り出され、入っていない状態です。 離婚は考えていなくて、主人は有責配偶者なので、離婚が成立してしまうことはないと思います。 今度、婚姻費用の調停があるんですけど もし、減額してほしいと言われたら 扶養に入れて…
個人年金を払ってる方いますか? 私も旦那も個人年金毎月1万払ってます。 計2万です。個人年金はやっぱ大事でしょうか?
入籍したので名字が変わりました! マイナンバーの名前変更や 年金手帳の名前変更は 区役所でできますか??
朝からすごく恥ずかしい事をお聞きするのですが、 正社員手取り20万 パート手取り21万 だったとします。 正社員は健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険引いての金額が20万です。 この時、パートの場合、健康保険や年金の手続きはどのようになるんですか? その時の純手取り…
親の老後費用はどれくらい見ておくといいですかね?また住宅ローンや子供の教育費など心構えなどありましたら教えてください❗長くなります💦 私の両親は月に換算して二人で14万円ほどの年金をもらっています。 現在父はフルタイムでトラック運転手として働いていて母は専業主婦…
障害年金で生活されてる方いますか。
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?