女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
四月に保育園に子供を預けて働くことが決まりました! そこで質問なのですが、自分でネットで調べてもよくわからないのでわかる方教えてください。 扶養内で働く予定なのですが103万に抑えるのと150万以内に抑えるのでは、保険などを支払っても150万以内で働いた方が多いのですか…
主人は自営で組合保険に入ってます。年金は恥ずかしい話払ってないようです。。私はずっと扶養に入らず自分の給料から社会保険と厚生年金を払ってます。今育休中なので免除なんでるが、復帰できたとしたら正直扶養に入るか迷ってます。。(せっかく厚生年金とかちゃんとしてるとこ…
皆さん産後いつ頃から 正社員として働き始めましたか? 現在扶養外のパートで 平日ほぼフルで働いてますが、 託児所代に年金やら引かれ 手取りが少なく 旦那も転職したばかりで安定せず 正直貯金が全くできてないです。 と言うか、マイナスの月もあって 貯金ゼロです。 今月か…
専業主婦の方、これからのことや仕事について考えていますか? 今だけ産休中ではなく、専業主婦としてやってる方にお聞きしたいです 我が家は旦那が全てお金を管理しているのですが、 家賃20万 子供のインターナショナルスクール 12万 学資代わりの終身や、個人年金などの支払…
同じような質問があるかもしれませんが質問させてください💧 2月から産休に入ります。予定日は3月頭なので育休は5月からになるかなーというところです。当月払いなので1月分の給料はもらっています。 今日、姉と話してて、配偶者控除の話を聞きました。 調べてみると、育休中は主…
現在失業手当を受給しています。 扶養内の金額を超えるため、扶養から外れています そのため、国民年金です。 失業手当を受給している間は、国民を免除 したいのですが、旦那の収入があると、 免除できないかもと言われたのですが 一応免除の申請出しました。 しかし、国民年…
すみません、変な質問なんですが… JAの個人年金を始めるか、地道にイオン銀行で貯金していくか…どちらがいいと思いますか? 一応、春から働くので個人年金を始めても支払っていけますが2人目を妊娠したらまた退職になります。そうなるとまた支払えるかなと心配になり😞
義母の1人で暮らしている一軒家についてです。 その一軒家は、祖父祖母の建てた家で、祖父は亡くなり、祖母名義です。 義母は身体障害者・鬱で、障害者年金生活です。 一軒家に対して、今後維持していく能力はありません。 施設に入る入らないを繰り返し言っています。 私達には…
昨日何かのテレビで年金についてやって居たのですが、ちゃんと見れなくて、、、 私の実親(父67母60)が自営で年金を払っていないのですが、将来が不安です。 父の仕事は郵便局で配達の委託業者から委託されてる個人宅配業務です。 仕事は車が運転出来る限り続けられるのですが、…
わかる方いましたら教えて下さい。 義母のお金の事です。 身体障害者で一軒家で1人で暮らしてます。 貯金なしです。年金生活です。 義母の葬祭保険で悩んでます。先の話ですが決めておきたいので… 万が一、亡くなった場合1番お金のかからない方法でと夫婦で考えています。 どん…
保険に詳しい方良かったら教えてください! 現在、東京海上日動の、個人年金に加入していて、毎月14000円ほど払っていますが、支払いが厳しいと感じるようになり、10000円に減額しようか、他の個人年金もしくは、アクサのユニットリンクに入り直すか、検討しています。 他の保険…
友人のことなんですが、2人目の妊娠がわかったそうです。 よくお金の相談されていて、素直におめでとうと言えない自分がいました。 質問ではないですが、吐き出させてください。 もうすぐ1歳になる子と夫婦の3人家族なんですが、旦那は短大を辞めてるので高卒、友人は大卒ですが…
老後海外いいなー!!! こんないいサービスとかいっぱい紹介しとして将来年金額少なくなってるんだろうなー。厚生年金頑張って払いつづけなきゃ、、、専業主婦戻りたいけど、、、
年金の話聞くとどんよりする。自営の旦那に、パートの妻。ため息しかない。子供は大学までやれるように準備してるけど、老後の準備までできる状況じゃない。収入なさすぎ。
もう年金制度やめればいいのに! 貯める人は貯める貯めない人は自己責任 でいいんじゃないの
もうどうしたらいいかわかりません、、 義母が旦那に10万貸してほしいと言ってたらしく旦那がわたしに相談してきました。お金の管理はわたしがしてます。結婚して2年ですが何回かお金がないから貸してほしいと言われ貸してきました。貸すと言っても毎月ギリギリの生活らしく返…
夫の手取り20万前後の方!!是非やりくりや節約方法教えて頂きたいです(><) ちなみに我が家は夫の手取り21万(ボーナス無し)私8万程ですが6月に第一子が産まれるので4月いっぱいで退職する予定です。 今まで貯金できていた私のお給料が無くなるため不安です。 何か削れるお金…
愚痴です。 旦那がアコムから50万程借金があるのを知りました。年金からも赤い紙が届いていて未払い27万の請求です。他のカードローンも8万程あり今月私の貯金から8万は返済しました。 そして旦那は今日友人の結婚式…おめでたいことですが3万かぁ(><) 旦那はバイトで月10万程し…
6月に出産予定です! 今は幼稚園で正社員で働いています。 4月からはパートで働きます。 なので、4月は働いて5月から産休で 6月から育休になります。 来年の1月にはパートで復帰します。 その場合扶養内にして 主人のところにいれてもらって 出産した場合は4月に保険を 切り替…
年金手帳の縦、横のサイズわかる方いますでしょうか(;_;)?
年金手帳を今再発行中で、手元に無くて調べられないのですがお手元にある方で縦、横のサイズがわかる方いたら教えて頂きたいです(;_;)
無知でお恥ずかしいのですが、、、 12月末で退職して、保険証はまだ届いてませんが1/1から旦那の扶養に入りました。 この場合、年金はどうなりますか? 今までは給料から天引きされていたのですが、、、 旦那の扶養に入ってるから払わなくてもよいのですか? 初めての退職で、何…
今二十歳になった ばっかりなんですけど 年金手帳ってどうやって もらうんですか?? 会社からですか? それとも郵送されてくるんですかね??
旦那から転職したいと相談されました。 旦那は31になる年齢で、13年鳶職として働いていました。 現場仕事なので税金や年金も自分でやりくりします。 親方の引退が間近に迫り、トラックを譲り受け人を雇って親方になる事、税金や給料の不安、老後の年金の不安があり、転職して会…
離婚という言葉が頭から離れません 私20 旦那28 子供1歳8ヶ月 私の実家暮らし 父は年金、母は仕事であまり家にいません ・妊娠中からずっと「産まれたらすぐに働け。俺の周りの嫁は正社員で働いている。働くのが当たり前。」と言われ続け 息子が生後5ヶ月で職場へパート復帰 ・…
質問です。ニッセイの学資保険+育英年金の商品 げんきに入っていますが、 げんきから、ニッセイ学資保険に変更することは可能でしょうか?m(_ _)m すすめられるまま入ってしまって後悔しています。。。
ご主人が所得保障保険に入ってる方いらっしゃいますか?亡くなったときやガンの収入保障保険ではなくて、ケガや病気の入院中や退院後自宅安静などの働けない期間におりる保険の方です。条件は色々あると思います。 社会保険だと傷病手当て金がありますが、国民保険組合なので入っ…
社会保険に詳しい方お願いします 28年8月に出産 保育園に入れなかったとかではなく、一身上の都合で 29年11月まで休み、12月に復職 給料は末締めの翌25日払いなので、12月の給料が今日1月25日に入りました 先月は子供のインフルやノロで半分くらいしか出勤出来てません 今日…
会社で従業員の退職の手続きなどについて詳しいかた、教えて下さい(;_;) 私は来月、今の勤め先を退職します。 今勤めている会社で、私しか事務員がいないので自分で退職の手続きなどをしなくてはなりません。 新しく事務員さんが入るのですが 退職の手続きまではできないのでな…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…