※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
an
お金・保険

夫の手取り20万前後で、節約方法を教えてほしい。家計内訳や出費が多く、第一子が生まれるため不安。国民年金や変動費を削減するアドバイスを求めています。

夫の手取り20万前後の方!!是非やりくりや節約方法教えて頂きたいです(><)
ちなみに我が家は夫の手取り21万(ボーナス無し)私8万程ですが6月に第一子が産まれるので4月いっぱいで退職する予定です。
今まで貯金できていた私のお給料が無くなるため不安です。
何か削れるお金があればアドバイスお願いします(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)
我が家の内訳
◆家賃 45000円
◆車ローン 10500円
◆車保険 5000円
◆国民年金2人 26000円(免除申請してこの値段)
◆国民健康保険2人 31100円(来年はもっと減る)
◆スマホ2人 6000円
◆WiFi 3500円
(↑固定費)=127100円
◇電気 6500円 (夏は8000円程)
◇ガス 8000円(夏は2000円程)
◇水道 3500円
◇食費 30000円(お酒、米、外食込みなのでギリギリ)
◇その他 1万~2万円(医療費、日用品、娯楽費)
(↑変動費)=65000円前後
全て合わせても19万は超えてしまうのでこれから産まれてくる子供に使えるお金が全然無いので心配です( .. )

また夫の会社は社会保険など無く、国民年金なのでその出費は痛いですが仕方ありません。。
皆さまのアドバイスをお聞きしたいです。

コメント

m-t

十分節約してます。
転職しましょう。

  • an

    an

    ありがとうございます!安心しました。夫は美容師で私としては続けてほしいと思ってしまいますが
    やはり難しいですよね(><)

    • 1月27日
  • m-t

    m-t

    美容師でも他に転職されては?
    まだアシスタントですかね

    • 1月27日
  • an

    an

    もう何年もスタイリストです。
    働いているお店が給料面以外は良くて( °_° )
    夫もお小遣い無しで頑張ってくれてはいます。

    • 1月27日
  • m-t

    m-t

    厳しいことを言いますが…
    きちんと技術があるなら正しい対価をもらってください。
    ボランティアじゃ家族は守れないです。

    • 1月27日
  • にこ

    にこ

    すごい!正論ですね!

    • 1月27日
ゆか

家賃もお安いし、食費も外食含めたら少ない感じしますし、結構難しいですね😭ボーナスなしでその収入はかなり厳しいですね‥昇給ありますか?

  • an

    an

    かなりカツカツです(><)
    ボーナス無し昇給無しです( °_° )
    たまに増えても数千円しかありません。。

    • 1月27日
あゆ

かなり節約してると思いますよ( ˙ᵕ˙ )

  • an

    an

    ありがとうございます!
    安心しました!!

    • 1月27日
ma

全然無駄遣いしてるようにわ思えませんよ!
節約できてると思います😂
うちわ水道8000円
冬場や夏場わガス15000円電気10000万です😭😭笑

  • ma

    ma

    10000万じゃなくて
    10000円です😅

    • 1月27日
  • an

    an

    ありがとうございます!!
    光熱費は大変ですよね(><)
    私は夏も冬も風量など一番低くして節約しています!

    • 1月27日
deleted user

ご主人の会社で社会保険ではないのはなぜですか?
土建関係?
それならば土建組合に加入するといいですよ^ ^

  • an

    an

    そうなんですね(^^)!
    うちの夫は美容師なんです。なので社会保険無しです。その代わりお小遣いも無しでやってくれています(><)

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ん?美容師でも勤めている以上、社会保険加入は…
    働いている以上(規定時間は働いていると思うので)雇用保険も加入しなければいけませんが、払ってますか?
    ブラックなら社保や手当がしっかりしている会社に(美容室)転職を私なら勧めます。

    • 1月27日
Gizem

転職が一番いいと思います〜

  • an

    an

    やはりそうなんですかね(><)
    アドバイスありがとうございます!!

    • 1月27日
ましまろ

うちも手取り20万前後でボーナス1歳ありません!anさんと内訳もほぼ同じです💦
うちはスマホはLINEモバイルを使っていて2人で携帯代2000円くらいです🤔🤔💭
国保、高いですよね…美容師さんとのことなので、社保、福利厚生のある美容室に転職できたら少しは楽になるとは思いますが…
あとはanさんが在宅でもできる副業とかをされるとかですかね?

  • an

    an

    ほんとですか!!
    LINEモバイルそんなに格安なんですね😊😊
    やはりそうですよね!検討してみます!ありがとうございます♡

    • 1月27日
©️

すごく節約されていて凄いですね!
家賃安いし、スマホ代安いし、ローンももうすぐ終わりそう??逆に尊敬(笑)

うちも今は夫婦2人で、6月に1人目が生まれます。なので切り詰めれるところ切り詰めたいのですが、ある程度の生活をするために働いているんであって...生活をキリキリにして生きたくないねって話しています。
でも現実は現実。。。うちは電気代が¥3000位です。日中いないので。
社保はかなり必須だと思っていますが、美容師さんって大変なんですね💦
ちなみに、保育園の保育補助やドラッグストアなど今よりは給料高いと思いますよ✨
ボーナス少しでもあるとゆとりができていいですね✨
スーパーとか事務でもボーナスありますし✨

  • an

    an

    ありがとうございます♡安心しました!美容師でお店も小さいので大変です。
    なるほど!!!
    ありがとうございます!!

    • 1月27日
ダンボ

じゅうぶん、節約できてると思いますよー\♡/

旦那さん転職するか…奥様がまた働き出すか…。
が懸命かと思います٩(`・ω・´)و

  • an

    an

    ありがとうございます!!安心しました!
    子供を産んだ後も働こうと思っています😊

    • 1月27日
みぃこ

もし心配ならanさんが退職ではなく、
休職にして貰って、
産後すぐ働くのも有りかと思います。
なぜなら、いざパートに出ようと思っていても保育園があづけられないので。
(保育園は求職中だとかなり入園が厳しいので)

子どもができた分、
光熱費などの値上がりがあります。
(家にいる時間が長くなるので)
もちろん児童手当などもありますが…。

旦那さんのお酒を見直す、
外食を減らす(外食でなく中食にしちゃう)ですかね…。か、貯金を切り崩して行くか…。

  • an

    an

    そうですよね。。
    パート先に伝えてまた働きたいと思ってます!😊
    ありがとうございます!

    • 1月27日
まい

ウチの夫も美容師でスタイリストしてます。
社会保障完備の会社なので、厚生年金や健康保険、雇用保険等給与から天引きされて、手取りで35万くらいです。

社会保障が無いのは個人の美容室とかなんですかね?
旦那さんおいくつですか?
スタイリストでそのお給料は安すぎます💦
もっと待遇のいい美容室は沢山あると思いますよ😵
最低でも社会保障に加入してる所に転職された方がいいと思います💦

  • an

    an

    旦那様も美容師なんですね!!
    そんなに手取りがあってしかも福利厚生もしっかりしてるなんて( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
    羨ましいかぎりです!
    夫は28歳、私23歳です。
    夫の美容院は3名でやっている個人店です。
    仕事は好きだし、お給料の面以外では本当に親切にしてもらっていて居心地もとっても良いみたいです😃
    転職は夫自身が嫌そうなのでこういった場合、手取りのお給料を上げるためにお給料の交渉をオーナーにしてみるように頼もうかな?と思っているところなんですが…。夫のプライドを傷つけてしまうかなと思い言えずにいます。

    • 1月27日
  • まい

    まい

    個人店だと、売上がある程度上がら無いと昇給は厳しいかもですね😵

    でも、年金や保険を払うと実質手取り15万くらいって事ですもんね😭

    生活も結構節約されてるので、正直、子供生まれるかなり生活厳しいと思います💦

    オーナーさんに相談した方がいいですね!

    • 1月27日
はむたろう

かなり節約してると思います!

しっかりした美容室に転職されることをお勧めします😭😭

もうスタイリストなのに手取りそんなけなら勿体無いです😭😭😭

ツム

ものすごく頑張って節約されてると思います!

ご主人が社保や福利厚生完備のところに転職をされるのがベストかなと…
うちはお酒、外食込みで食費25,000ですが経済的に厳しくて車を買い替えました。
それでも主人の収入に変動あり11月頃から右肩下りなので私が今月いっぱいで産休に入ったらどうなるんだろう…と不安です。