女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
パートで厚生年金に入れている方はいますか? どんな職業なのかも教えてほしいです!
誰も話せる人がいなくて投稿してみました! 小学校1年の娘と4ヶ月の双子の娘がいます。 私は今の旦那とは再婚です。 双子の娘が再婚相手との子です。 旦那の実家に入ったのですが……旦那の両親仕事してなくほぼ旦那の収入で生活してる感じです。 旦那の収入は安定してなく赤字…
親の援助って当然なのでしょうか? よく、snsを見ると、自分の実家と義実家を比べて、義実家はお金の援助をしてくれないから、孫を合わせない! とか 家を建てる時、実家は500万も援助してくれたのに、義実家は援助が無かった、、。 とか 援助ありきな風潮なのでしょうか? …
長くなります。 今、学資保険、貯蓄型医療保険(終身)、貯蓄型がん保険(終身)に入っています。合計月4万円くらい 貯金が苦手なので貯蓄型にしました。 保険を見直そうかなと自分でも少し調べると 医療保険、ガン保険はあまり入らなくていいと書かれてる事が多いです。 ・医療…
子供2人のシングルマザーの場合、毎月の税金支払額は3人でどのくらいでしょうか? 市県民税、国民健康保険税、国民年金など家庭によっても多少違ってくるかとは思いますが参考に教えてください!
8月10日に7月分の給与として 振込がありました。 住民税は引かれず、社会保険と年金は免除されていました。 これって産休手当が1ヶ月ごとに入るって事ですか? もう免除されていてびっくりしてます。
保険についです。 8月24日で主人が退職しました。 現在は就活中でまだ決まっていません。 24日で退職したので社会保険証は返しました。 子供もいるので国保に入りたいのですが まだ資格損失証明書は受け取っていません。 国保への切り替えは14日以内と調べたら出てきたので 会…
昨日から、つわりが始まり、お腹も痛いしで、、お腹痛いよーって旦那に甘えたら、どうせ、また流産でしょとか言われて、頭にきたから、睨んでやりました。しかも、お前の年金も払わなきゃいけないしとか、ぼやいできて、、あと、、。とか言うから、元カノと結婚すれば良かったと…
同居についての相談です。 姉→長男長女の夫婦。 私→長男次女の夫婦。 弟→長男長女の夫婦。 うちの父は、 5年前に倒れて、脳に障害があるのと、車椅子生活をしています。 その関係もあり、旦那には付き合っている時から、家族の誰かが同居しないと大変だということ、家庭の事情…
義両親と食費についての相談です。長くなります。旦那は外国籍で義母の夫は再婚相手で日本人の義父です。その義両親が同居することになり、、かなりその義両親にお金がかかっていて、、全部旦那が養っていて何から何まで助けています。そして旦那はその義父は良い人と思い込んで…
みなさん、保険は毎月いくらですか? 生命・学資・医療・個人年金など。 よろしくお願いします。
引っ越しする時って 年金手帳必要ですか? 東京から静岡に移る予定なのですが、、、 会社を今月の15日で辞めるんですが 年金手帳返されていて、、、無くしてしまって 再発行可能なんですかね。。
37週1日の妊婦です。 7月8日資格取得日で旦那の扶養にはいりました。社会保険です。 すぐ書類はだしましたが、2ヶ月近くたちます。 ですが未だ保険証がこなく、 助成券もだしつつ、10割負担で払ってます。 旦那の会社には、健康保険資格証明書というものを発行を依頼しました…
元々パートアルバイトで社保に入り働いていたのですが結婚しても夫の扶養に入らず産まれた息子も私の扶養に入れていて育児休業中に離婚しました。 復帰予定なのですがこの場合息子の扶養分で値段が変わっても結婚、離婚って保険、年金代って変わらないですよね?💦
無知でお恥ずかしいのですが詳しい方教えてください! 20歳の頃からアルバイトで社保に入り厚生年金などをお給料から払っていて一度職場を変えたので2.3ヶ月ほど国民年金に加入して払い今の職場でまた社保に入り厚生年金などを払っていて産休育休をいただいていました。 元々夫…
何度も似た内容で質問していますが コレであっているのでしょうか? 市役所と年金事務所の回答まとめました🙋🏻♀️
皆さんは老後資金どのくらい準備する予定ですか?今は子供3人分の教育費の貯金だけでヒーヒーなので、老後の分までまったく手が回っていません。 旦那の会社は退職金がなく、私も今パートなのでありません。一番下が小学校に入ったら常勤に戻って退職金がもらえるようにしたいと…
私の 親戚 おじが 一時期色々あり 無職でした。 なのですが 最近はバリバリ働いてるみたいで 安心したのですが 市民税をすごい滞納してるそうです それで 引っ越せば(地域変えて) 全て真っ白になるというのです そんなことないですよね? 市民税の滞納からは逃げられないと 思…
全然寝れ無いので 質問です。 生活費10万の方に質問 余裕ありますか? 今のご時世 生活費に10万は でかいのかな? 年金とか市民税とか光熱費 そゆの 無しでの話しです 世の中のママさんたち どーですか? ちなみに 旦那 専業主婦の私 生後5ヶ月の息子1人 の3人家族です。
年金について質問です! 年金の免除申請を書くのが イマイチわからなく… 結婚前の未納分は免除 されないのでしょーか… 難しいですかね。
質問です 年金 未納分があるのですが 年金に電話したところ 全額いっきには厳しい用だったら 分割で払ってもいいと言ってました それは 今年の分を入れず 未納分を先に払ってはいけるのでしょーか 未納分と今年のは両方はキツイので でも、払っていこうと思います。
年金について教えてください。 旦那は自営業で国民年金で、私は今仕事がなく 同じく国民年金で、しばらく仕事復帰の予定もないので 今年の支払い分は一年分前納しました。 ところが出産を機に旦那が外に就職することにしました。 そうなると私は旦那の社会保険の扶養に入るの…
去年の9月に結婚してその後すぐに夫の扶養に入りました。 今年7月で20歳になり、年金のお知らせのお手紙来てました。 国民年金第3号被保険者となるので夫を通して会社に聞いてみたところ何も手続きいらないといわれそのままにしてたのですが… 今日納付書?がポストに入ってました…
私は9月末で自己退職して旦那の扶養に入るのですが8月10日にもらった時点で累計額がこんな感じです😅 130万ギリなので失業保険もらってる間は扶養とか入れない感じですよね😅 パートでもしたいのですが今はひとまず来年なるまで働かないほうがいいのでしょうか? 働けるなら働きた…
年金について質問です! 先々月20歳になり年金についてです。 今日領収(納付受託)済通知書 というものがたくさん届きました。 これは一体なんですか? この紙を使って払ってくれってことですか? 旦那の扶養で年金の手続きはしたはずなのですが。
主人と私と子供2人と義両親の6人家族、私は無職、義母は社保、世帯主は義父です。 7月31日付けで主人と義父が勤めていた会社が倒産になり、8月1日から社保から国保になりました。 ここで質問したいのがこの先請求がくるのはどこからでしょうか? 先ほど国民年金から主…
旦那と離婚しようと思います。旦那32歳で私23です。現在4ヶ月の娘がいます。似たような投稿をしたのですが改めて書かせていただきます… 原因は旦那の借金が200万近くある事と、私自身にも借金100万ある事です。 私と同棲する為に旦那は初期費用払う為消費者金融でお金を借りて…
家計簿についてアドバイスお願いします。 東京都の賃貸に住んでいて、手取り27万前後です。 家賃8万 旦那生命保険10661円 学資保険10986円 年金保険15000円(貯金として掛けています) 子供保険1000円 ベネッセ2036円 wifi4320円 スマホ6560円(格安スマホ二人分) 水道光熱費2…
ストレスー😤旦那の携帯代が最近三万超えから25,000円くらい。4カ月連続😱 お金ないって理由でコンビニで買う物をauウォレット?で支払いをしているようです。そのくせお小遣い俺はゼロでやってるなんてみんなに言いふらすから余計腹が立ってきます。ケータイ代や住民税国保年金は…
旦那が2回目の借金をしてる疑惑です… 長くなりますが良かったら聞いていただきたいです😭 以前借金が発覚したのは家に督促状が来ました。 本当に腹が立ちましたが、話し合った結果利息を払うのがアホらしいとなり、私の貯金で一括返済しました。貯金は底をつきましたが… そして…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?