※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんだな
妊娠・出産

育児休業給付金を受けられず、経済的に困難です。同じ経験の方は仕事を続けたり退職したりしましたか?保育園も未定で悩んでいます。

現在妊娠26週目の者です。
昨年11月から会社に勤めておりますが、育児休業給付金の条件を満たないため、給付金を受けとることができません。(会社に相談所済みです)

給付金がないとなると、住民税、所得税に加え、会社独自の年金や、組合費など毎月の支払いが手出しとなり家計がマイナスになる予定です。

そこで、同じような経験をされた方(育児休業給付金をもらえなかった方)はお仕事を続けましたか?それとも退職されましたか?

自分が職場に在籍することが、負債にしか感じなくなってきて主人に申し訳ない気持ちで一杯です。
保育園がすぐ決まるとも限らないのでどうすべきか悩んでいます…

コメント

とっことし

今の会社に入るまでの間に雇用保険に加入していませんでしたか?

一人目のとき、妊娠する前の年の11月に就職して、前職で雇用保険に加入していたのでその時のも合わせて、育休の給付金を貰えましたよ☺️

  • のんだな

    のんだな


    コメントありがとうございます🙇
    前職が公務員だったため、雇用保険には加入していませんでした…。
    出産予定日があと1ヵ月遅ければ~というぎりぎりのとこでもらえないようです😭

    • 8月9日
  • とっことし

    とっことし

    そうなんですね😣

    住民税の分だけ、ご主人から借りたり貯金などから出すことは出来ますか?

    会社の年金や組合費は必ず支払わないとダメなものですかね?

    • 8月9日
  • のんだな

    のんだな


    住民税は、会社を辞めたとしても育休もらうにしても支払わなければならないものなので、そこは貯金等から支払いたいと思います😌

    会社独自のものは必ずのようで、控除などありませんでした…(>_<)

    保育園がいつ入れるかもわからないなかで、それらの支払いがどのくらい家計の負担になるのかが実際その状況になってみないとわからないのが正直なところです…😭
    仕事を続けていくことのメリットはありますかね~。

    • 8月9日
  • とっことし

    とっことし

    そうなんですね😢

    それなら、一旦辞めて旦那さんの扶養に入った方が良いかもですね😓

    託児所があるなら、ちょっと頑張って辞めずに休みをもらうとか考えれますけどね😢

    • 8月9日
くま

入らなかったら年金とかも自分で払うんですよね?
私だったら扶養に入ります!

  • のんだな

    のんだな


    コメントありがとうございます🙇
    年金などの社会保険料は控除されるので、お休みの間は大丈夫です。

    • 8月9日