女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
国民年金についてです。 11月に20歳になり年金の月々の請求が来ました。 8万くらい来ていて出産して間もないので払えるわけもなく良く見てみると出産前後は免除?みたいなのが書いてありましたがどこへ連絡したら良いのか書いておらず分からないです。
年金の事です。 旦那様が自営の方、年金払っていますか? 私の旦那のお姉さん夫婦が自営なので聞いたところ妻は払っていないと… 年金事務所に問い合わせたところ旦那が2号私が第3号になっていて1号に変わっても支払いは変わらないとのこと… ネットで調べたら自営業は世帯主、配…
年金の減額はどこに行けばできますか?
旦那様、身内やお知り合いにトヨタ自動車にお勤めの方が居る方にお聞きしたいです。 主人が期間工として働き始めもうすぐ1年になりますが、このまま続けて正社員を目指すのか、他に転職先を探そうか悩んでます💦 私は愛知県の出身ではないので分からないのですが、叔父がトヨタに…
保険料控除についてお伺いします。 私は年収80万以下のパートで夫の扶養に入っています。 この場合、私も自分の会社で年末調整はおこないますか? また、私の個人年金は夫、私、どちらの年末調整にかけばいいでしょうか?
年金の猶予って後から必ず納めないといけないですか?
私は去年精神科で、調べたら、発達障害のadd 注意欠陥障害とアスペルガー、HSPとても敏感な人。と言われました。夫から、経済DVあるのめありるから、先生から、障害年金申請した方がいいと言われました。 でも、一応お金のことだから、旦那にも、障害年金のこと話したけど、まと…
旦那が平成29年度から現在まで保険料を滞納していました。未納額は40万近くあります。気づいたのは入籍して3ヶ月経ってからです。国保の青封筒を見てもいいか聞くと頑なに嫌がるので出張行った後に、全ての封筒を見たら黄色封筒に特別催促状が入っていました。しかも「連帯納付義…
6年働いた職場。 4月中旬に育休復帰して働き、2人目妊娠。 来年4月頭に産休入る予定です 冬のボーナスは1年働いてないと出さないと。 ギリギリ足りず。 2人目、育休復帰後は正社員からパートに降格。 パートでも社保に入ってていいけど子供二人なら休みも多くなるだろうし休み…
国民年金と国民保険の納付について分かる方教えてください! 10月から失業保険を受給するために扶養を抜けました。受給が終わるのは12月5日です。終わり次第国保を抜けようと考えています。 この場合国民年金を支払うのは10月から12月分でいいのでしょうか? 国保のほうは、第5期…
どなたか教えてください(;_;) 先日主人の年末調整の書類を作成して提出しました。 今年1月に退職、 2、3月は訳あって国保で、 4月から旦那の勤め先が決まり、扶養に入りました。 8月から失業手当を貰うために扶養を抜けました。 年末調整で控除を受けるために2〜3月支払った国…
専業主婦の妻が死亡して子と夫が残された場合、遺族基礎年金は受給できるのでしょうか?
適応障害、強迫性障害などで、 障害者年金はもらえるのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。
同居解消を検討しています。 経験のある方いらっしゃいましたら、お話しお聞かせください🙏 現在、単世帯住宅の戸建て持ち家に義親と私たち家族の5人で生活しています。 名義は主人で築浅です。 ローンや生活費諸々は義親夫婦と私たち夫婦で折半しています。 義親は年金を受給…
モラハラDV夫と離婚したいのに離婚拒否されます。 警察にも相談して直接連絡は取らないようにと言われました。 弁護士を通してお願いします。と警察の方を通して旦那に言ったのですが、旦那側が弁護士をつけるような事を警察の方が言っていたのでこちらはまだ弁護士をつけていま…
意見が聞きたいです。 将来 実母の面倒を見るのか見ないのかで悩んでます。 長くなります。 両親は離婚していて父は再婚し母は不倫してます。 何度 別れて欲しい。将来どうするつもりなの?と 何度も何度も言ってますが結局別れずで今も続いてます。 一時期は将来うちに来る…
交付されたのが平成23年の年金手帳なんですが、 その時は国保でした! 5年前から結婚して主人の扶養に入ったので社保です! 職を変えてから基礎年金番号を書かないといけないのですが、これは平成23年に交付されたものでいいんですかね? 基礎年金番号とは変わらないものですか…
個人年金をやめようか迷っています。 保険関係やら詳しい方アドバイスお願いします。 先日、保険の相談に行き、保険を見直しました。 担当の方が良い方で、とても納得のいく保険に入れました。 ただ、未だに迷っていることがあります。 私には8年かけた個人年金があります (3…
出産や引っ越しで、すっかり年金の免除&猶予の申請書を書くのを忘れていました😭 期間は31年度の4月分です! 明後日郵送する予定なのですが、 審査はかなりかかるのでしょうか?💦
ボーナスについてのご相談です。 私は正社員で働いていました。 社会保険、厚生年金もかけています。 2017年に今まで働いていた業界に入り、今年の4月に職場が転勤となりました。 説明が難しいのですが、今年から私が働いていた業界で給与統一の動きがあり、今までは個々の事業所…
今月の給料明細を見たのですが、社会保健の健康保険と厚生年金が2ランク上がってました。。 社会保健に加入したのは今年の6月です、今年の6月なのに変わる場合ありますか?
離婚の方向で主人と話しています。主人から「あなたの顔色見ながら生活するの限界なんだよね」と言われました。 私は強迫性障害持ちです。元々心配症でストレスを溜め込むタイプ、なかなか切り替えるのも得意じゃない方です。 過去にストレスから突発性難聴になったこともありま…
私22、旦那22歳です。 子供1歳半です。 ずっと正社員で働いていて子供ができたので辞めて旦那の扶養にはいりました。 今年4月から保育園に通い7月から私も正社員で働きましたが子供が熱などで休む日が多く会社からやめてくだいと言われやめました。また旦那の扶養に入りたいと言…
すいません、 自分で調べろって感じなんですが 質問させて下さい!! 今年全く給料をもらっていない 育休取得中なんですが、 年末調整の用紙が会社から届きました 旦那の扶養にも入ったこともあるので 生命保険などの控除証明書?なんかは 旦那さんが出してくれたのですが 私とし…
国民保険の証明書って国民年金保険料控除証明書のことであってますか?
正社員で体外や顕微授精されていた方で、治療のために仕事を休職された方にお聞きしたいです、、😢 退職では無く休職を選んで、やっぱり退職すれば良かった、、と思いましたか? それとも休職で良かった、と思いましたか?💦 わたしは顕微授精までしていますが何回か移植しても授…
愚痴というか、、、、 うちの旦那なんですが 月給はかなり引く方で20万もありません。 同居してるから 生活も出来て貯金も 最近やっとでき始めました。 私が働いてるので。 でも12月から娘の療育プラス上の息子も 療育がスタートするので 私は週2くらい療育で休みます。 土曜日…
どなたか 教えてくださいm(__)m 今年の5月から育休中なのですが、会社から 年末調整の用紙が届きました。 自分の入っている 生命保険や個人年金などの控除のハガキは 自分の方に出すものですか? それとも 主人の方に出せばいいですか? 教えてくださいませんか?
国民年金から厚生年金に変わっても年金手帳は同じですか? 別の手帳に変わりますか?
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂