雇用保険の基本手当日額が3611円を超えているため、主人の扶養に入る際に社保から抜ける手続きと国民年金加入手続きが必要でしょうか。国民年金の手続きは日本年金機構で行うべきでしょうか。
雇用保険の説明会に参加したのですが、わからない事があるのでアドバイス頂けたら助かりますm(_ _)m
ネットで調べた所基本手当日額が3611円越えているのですが、出産を気に主人の扶養に入っているのですが、早急に主人の会社に私が社保から抜ける手続きと、国民年金加入手続きをしたほうがいいのでしょうか?
無知ですみませんm(_ _)m
ちなみに、↑こちらの手続きは国民年金の方は日本年金機構に行って手続きしたほういいのでしょうか?
よろしくお願い致しますm(_ _)m
- (・∀・)
コメント
MImama
書いてある通りで
あってますよ😀
私は、市役所で両方
手続き出来ましたが
もしかしたら地域によって
違うかもしれないです💦
(・∀・)
ありがとうございます。いまいちよくわからなくて問い合わせる場合は市役所に聞いてみたらいいんでしょうか?
腕痛めてしまいまして、今週病院いってからと思っていたので(´-﹏-`;)抜けるとなると国保になるまでかなり日にちかかるだろうし年末っていうのがいつできるものなのかわからなくて。