女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
国民年金の追納について。 今、育休中で来年の4月に復職予定で同時に保育園に預ける予定です。 国民年金の追納のお知らせが来たので追納したいのですが、保育料のこともあるので出来るだけベストなタイミングで払いたいと思っています。 ①今年中(あと僅かですが…)に追納して、主…
調べてもよくわからなかったの質問です🙌 夫はバツイチです! 夫がiDeCoをやっていて、支払い途中で死亡したり あるいは60歳をすぎてiDeCoでの年金を受け取っている間に死亡したら 残された家族が財産分与として、 一括で受け取ることができると知りました。 この場合、相続する…
年金について調べてたんです、が加給年金って歳の差夫婦じゃないともらえないってことですよね?(同級生夫婦は貰えない) それって不平等に感じるのですが…🤣 この制度って現段階でもまだありますか??(いつで停止予定とかないですか?)
扶養について質問です! 来月から仕事復帰です。 正社員で働いていましたがパートになり旦那の扶養に入るつもりです。 ですが103万の壁、130万の壁がいまいち分かりません…( 103万を超えると所得税、住民税がかかるのは分かるのですが、130万以内だと年金と健康保険は控除?され…
義両親が離婚しました。 どっちが出て行くべきだと思いますか? 👴土地は父方先祖のものでお墓などもあるので 出て行くのは義母だと言い張ります ですが原因は義父の借金、未納や性格の悪さで 家にお金を一切入れてくれないし 年金もないので息子(旦那)たちも 義父が出て行ってほ…
扶養を外されてしまいそうです😭 転勤族の為、パート勤務をしていました。今年の3月末に転勤、出産が重なり退職しています。パートだった為、職場の規定で産休手当はなく、以降は無収入でした。 今年の1月〜12月の収入は50万ちょっとで、年末調整の書類での調整収入額は0にな…
シングルマザーです。 来年4月で仕事をやめて実家に帰ります。 実家は母屋と離れがあり、私は年金暮らしの祖母の家で息子と暮らします。 そのため、児童扶養手当は入るとのことでした。 本題ですが、仕事をやめて次の仕事を見つけるまで、社会保険はどうなるのでしょうか?年金…
明日には届くかなぁ♥ ニコちゃんのスマホケース😂 ケースだけでもいつでも笑顔(笑) 金運アップをかけて黄色にしたから、 きっと来年金運上がって、笑える!っといいな😂😂😂
育休3年について。 現在保育園に入れず延長している状態です。2歳4月入園を目指しています。 来年4月に新しい園がいくつかできるので入園できるのでは…とは思っています。 今月で2歳となり、会社としては2歳4月まで待ってくれると言う話ですが育休は2年までで休職扱いになるとこ…
私は精神に持病があり、精神障害で2級です。障害年金を貰っています。仕事を始めようかと思っていますが、狭い村なので障害者枠で働く事に躊躇しています。クローズでパート4~5時間 働いた場合 障害年金は更新 通らなくなりますか? よろしくお願いします。
離婚して一人暮ししている義母に、旦那が毎月5千円援助しようと言ってきました。 義母は年金とアルバイトで合わせて毎月10万円程度の手取り収入はあります。2000万円近い貯金は持っています。 家賃が7万くらいする賃貸に住んでいます。(都心です) 個人的に、なんで毎月援助しな…
転勤族で北国の田舎に来て3年目、結婚して10年目です。 小一の子供が一人、私34専業主婦、旦那35サラリーマン年収は現在600万前後だと思います。 旦那は育児というかは子供とは適度には遊んでくれますが自分からはアクションは起こさず休みの日は一日中ソファでスマホ弄ってます…
旦那が実家の家業を継いだため自営業に。 私は会社を退職し妊婦なので無職になりました。。 上の子含め国保になったのですが… 高すぎませんか😭 働けないのにかかるお金が多すぎてしんどいです…。 ちなみに私が国保になった際旦那の方に通知と新しい?納付書が来たのですが私…
鬱になりそう付き合わなければ良かった 奴のLINEのひとことです 籍入れようか〜となった時 先に妊娠 妊娠してから気づいた事 彼氏は母が税金滞納し払えなく彼氏名義で借金していて 母返済していない事、 ものすごくマザコン(パンツ、服、は母が買ってきて本人は自分のサイズ…
旦那さんが一人親方されてる方に お話聞きたいです! ①お金に関して 健康保険や年金は国保と国民年金ですよね? あと、所得税や市県民税以外で 何か引かれるものとかってありますか? 年末は確定申告すればいいですか? 最初始める時どのくらいお金かかりますか? ②奥さんにつ…
1月から旦那の会社が社会保険になります! 今まで国民年金は全額免除にしてもらってて 7月位から4分の3免除になってました! 7.8.9.10月分を払えてないのですが 1月に社会保険に変わるので、払わなくてもいいのでしょうか?それとも払った方がいいのでしょうか?
親を扶養に入れることについて 義理の母が来年65歳になり退職するため、旦那の扶養に入れてくれと言ってきています。 義理の父は既に退職しています。 県外に住んでおり、うちから仕送りなどはしたことはなく生計も当然別です。 詳しくないので軽く調べたところ、別居の場合、…
詳しい方教えてください。 旦那は義父の会社で働いています。 義父の会社と言っても家族経営で従業員は旦那だけ。 毎月25万貰っています。厚生年金、建築関係なので建築系の国保(私と子供達は扶養に入っています) 給与明細、源泉徴収票は貰ったことがなく 旦那に言ってもないん…
老後の貯金について… 批判は、ご遠慮ください 私22、旦那23です。私は学生の間年金免除申請をしていて就職してすぐ妊娠したため、また免除申請したため払ったことありません。 旦那は、どーせ自分らが年取ってもその分の金額もらえないとおもうからと払ったことないそうです。 …
離婚した旦那が老後子ども達に迷惑をかけないか、不安です。 旦那は40歳。 仕事が続かず、離婚してからも1年半で転職した事がわかりました。 年齢的にも退職金は期待できません。 年収も300万前半なので年金も少なそう。 持ち家もない。貯金もない。 これ、老後終わってますよね…
生命保険どこのどんなものに加入していますか? シングル、娘一人います。 私も娘も現在コープ共済に加入してます。 シングルになったこともあり、娘の将来や自分の将来と老後を考えると保険やお金のことを考え直さないとおもいました😅💦 娘にはコープ共済と学資と毎月1万たんす…
心身共に疲れてんのかな。 旦那は仕事できない。 私は2人目妊娠中 育児に家事に、365日仕事。 朝パート夜勤バイト 休みなく働いて 今日も、22時〜8時まで、長時間労働 つわりの辛さ、眠たさ 分かって貰えない。 やる気がでない。 働かないと、子供養えないから働かざ…
見直しお願いします🥺 毎月かかるもの 住宅ローン12万 光熱費17000円 通信費25000円(携帯2台+家のネット) 旦那保険16000円(貯蓄型1.3万、医療0.3) 長女学資24000円(10年払いタイプ) 私の共済3000円 奨学金返済20000円 個人年金1万 長女幼稚園11000円 長女習い事6050円 ガソリン…
10年〜15年払込の個人年金に加入してる方、おすすめありましたら教えてください😊 ドル建てや株は苦手なので円建てで少しでも増えたら良いなと思いまして😭
夫と相当考え方が合いません! 専業主婦のときはカツカツで月1万貯金できてたくらいでした。 元々ボーナスはないです。 最近パートを始めて、パート代は手につけず貯金という形でしたくて働き始めましたが 夫は貯金なんかそんなに無くていいという考えです。 家買いたくなったら…
失業手当受給の間、扶養から外れ自分で国保と年金を支払います。支払い名義(口座支払いやクレカの名義)が私だった場合でも、主人の確定申告で控除する事は出来ますか? コンビニ郵便局で支払いした方が良いかな??
国民年金って払わないとどうなるんですか?
離婚の時に話し合う内容について 親権、養育費、面会、電話(ビデオ通話含む)、子供の写真のやり取り(アプリ)、入学金、子供が何かあった時の入院費、財産分与、養育費の支払いがされなくなった時の対応、年金分割の申請、特別費(誕生日やクリスマス等)、転勤転職転居等の…
保険が満期になって100万円くらい入ってきます。 すぐに使う予定がないのですが、どうすると良いとかありますか? 銀行の仕組みなどが色々ありすぎて良くわかりません💦 予定利率1.25%の年金共済(必要なら途中で引き出せる)に加入してるのですが、ここに任意積み立てとして積…
11月末に出産し本日賞与支給日でした。 明細確認すると健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険などが引かれてるのですが産休中は免除されるのではなかったのでしょうか? 産休後の給与では免除されていたので賞与もと思っていましたが賞与は免除されないのでしょうか? 人事に問い…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…