女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうほんとしんどくなってきました。 精神科に行ったら楽になるのでしょうか? 身の回りに相談できる人がおらず、ママリに投稿させていただきます。 うつ病チェックみたいなのしたら、中等度〜重度と出てきました。 2、3日前から身体が動かず耳鳴りや吐き気がしてきます。 平…
1ヶ月の娘を育ててます! まだ、先の話だしこれからだよって思う方もいらっしゃるかもしれませんが… 私は産後の不安から、産後鬱になり精神科に通い、ストレスからか母乳は1週間で止まり。ストレス性の胃痙攣で救急車に乗ったりと散々でした… この頃は余裕もなく産まなきゃよ…
子どもを保育園に入れるのが不安です。 来年から復職予定です。 私が幼稚園に通っていた時の先生が、とても意地悪でした。 私の名前をとばして呼んでくれない。 工作の材料をくれない。 もらってないと言っても無視する。 小さいながらに悲しい気持ちになり、今でも鮮明覚えて…
1歳になったばかりの下の子が、 チョコレート(アンパンマンのチョコのついた丸いビスケット)食べた💦💦💦💦 上の子がおやつに食べていたのを 1つ「どーぞ」したらしく… 上の子が自分の大好きなお菓子を下の子にあげたことにビックリした(親の私にも絶対くれないやつ笑)のと、 …
離乳食って親の都合で1日お休みしても大丈夫ですか? 生理で体がだるくてだるくて…
自転車のチャイルドシートの付け方がよく分かりません😭 親の知り合いの方から譲っていただいたもので、その方に直接聞くことも出来ず…。 誰かわかる方教えてください😭😭😭
子供の前での夫婦喧嘩… 最近産後ということもあるのか小さなことで ちょいちょい夫婦で言い合うことが増え、 そしてとうとう(私だけ)声を荒げる程の喧嘩というか 言い合いをしました。 その時の2歳の娘が 「やめて!おしまい!だめだめ!」と止めに入って さらに 「ママごめん…
オムツが外れてパンツになってから、ズボンをはくと、股の部分が気持ち悪いみたいでズボンを嫌がるようになりました。 サイズが小さいのか大きいサイズを買いましたが、ダメなときはダメです。 最近はズボンをやめて、ワンピースをよく着せています。親も楽だしトイレが楽です(…
アルバイトすることなったんですが身元保証人が 必要だとのことで、 わたしの親は病気の為無職で 保証人なってくれるひとが姉しかいなそうです。ですがその姉は東京にいて、離れてる為 親が代理で書くのは大丈夫なのでしょうか? 期限に間に合いそうではなくて。泣 期限内にお…
夫と喧嘩し、3日前から家の中な空気が最悪です… 喧嘩して家出や実家にしばらく帰ったことのある方いますか?💦 夫がいる時は2人して黙り込んでいるので、 娘との会話も減ってしまっています。それがなんだかかわいそうな気がして… 私もどうしてもイライラしてしまうし。 だったら…
みなさん旦那さんに自分の親、家族の悪口など言われたら離婚しますか?
ストライダーからストライダーの自転車に移行する時ってどんな感じですか!!? 変身サンライダーという三輪車ーバランスバイクのものを使っていてスムーズになってきたののと近所のパパママ(そこの家はストライダーの自転車タイプ載せてる)がもう行けそうだね〜というので、調…
いつも余計な一言言っちゃって後から後悔します…😭 こちらとしては、言葉足らずで誤解を受けないように、とか、丁寧な説明の方が分かりやすいかな、と思って一言付け加えるのですが、大体それがいらない一言だったりします…。。 言葉少なくてもしっかり要点を伝えられる大人・母…
愚痴みたいなものです。不快になったらごめんなさい。。 身体障害持ちのシングルマザーです。母子寮で生活してます。 収入7万くらい(1日5時間以内、週2.3) 母子寮にいるうちに障害が悪化しても責任とれないからとこれ以上働くことを許可してもらえないです。 児童手当、児童扶養…
1歳半… 泣くのは当たり前ですよね でもやっぱり泣き声辛いです 30分に1回の調子で泣かれ、下手すればさっき泣き止んだと思ったらまた違うことで泣かれ… 泣くことしか表現できないんだ、泣くのがこの子の会話なんだ、と言い聞かせてももう自分に余裕ありません 毎日毎日妊娠前の…
ほいくえんの懇談会ってどう言ったことするのですか? 親が発言するなどありますか?😖
愚痴を聞いてください。 私が生まれてから住んでいた地域にそのまま住み一軒家で子供たちを育てています。 娘は乱暴で思いやりもなく下の子が遊んでいるものを取り上げたりお菓子を取り上げたり遊んでいなくても全部私のおもちゃだから触らないで!ってかんじで取り上げたりして…
札幌市に住んでる方へ 給付金の〇日に入金しますよ!みたいな通知的なの来ましたか? 空知に住んでる母親は通知来たよーって言ってたんですけど、地域によって違うもんですかね?
お昼寝の寝かしつけについてです。 2歳5ヶ月の息子がいます。 保育園に通わせていますが、お昼寝の時間にはきちんとお布団に行き、1人で寝られているようなのですが 自宅だと1人で寝てくれません💤 もう眠い時間なはずなのに お布団に行こうとしなかったり お布団に連れて行って…
水遊び、泥遊び、小麦粉粘土等、感触系の遊びが苦手な子って、いますか? 経験させようと機会をつくっても、やらないと言います! 親としては経験させてあげたいです!でも、無理にやらせるのもよくないのかなと思い、最近は本人の意思を尊重し、水遊びはあまり誘っていま…
授乳中に服用できる痛み止めご存知ないですか? 数日前から胸の横が痛くて きっと肋間神経痛だと思うのですが コロナ禍に生後6ヶ月の子供を連れて 少し遠い所にある病院に行く気になれず 痛み止めでやり過ごそうと思っています。 (初診って時間かかりそうだし 旦那や私の親に預…
気分を悪くしてしまったら本当に申し訳ありません。 私は、5月に元気な女の子を出産しました。 6月のお宮参りの日に子供の健康祈願をしてもらう為に近くのお寺に行きました。 そこで、順番が来るまでお寺の中で待っていた際の出来事です。 1人の男性が来ました。 男性(住職さん…
独身の友人に、 「出産前はお母さんってのほほんと過ごしとるイメージやったけど、実際に子育てしてみたら、子どものこと、家事のこと、旦那のこと…って、四六時中頭も体もフル回転でなかなか疲れるわ〜ははは…😅」 と話したら、 「それはぴこがセカセカしとるけんやろ。あんま何…
先生は触れませんでしたが顎にあるのはあざでしょうか? 触っても痛がりません。 もう一度電話していくべきか様子見どちらが良いでしょうか 今日母親として最低ですが、息子が椅子から落ちました。 病院にはすぐに連れていき様子見な状態です。 2,3時間経ちましたが笑顔で機嫌が…
こんにちは! もうすぐで5ヶ月の男の子がいます! 4ヶ月になる前から寝返りをマスターして、最近ズリバイらしきものをします。 足をバタバタ動かしていて、赤ちゃん部屋が和室なので畳なのですが、足の親指の皮が剥けてしまいました。 今の所血が出てたり、痛がったりはないです…
一人目が5歳で下の子が新生児です。(プロフィール生後2ヶ月は間違ってます💦) 上の子が赤ちゃんのとき、楽したくて添い乳で寝かせて2歳過ぎくらいに断乳しました。 子ども自身、添い乳でしか寝方がわからなかったから私の親に預けるときや旦那に寝かせてもらうときなかなか寝れ…
今年から引っ越しで校区が変わるのを機に、 登園していた保育園から、 校区内の幼稚園に転園しました。 幼稚園年少です。 6月から登園して半月。 バス停が同じ友達はいますが、 クラスに友達がおらず 『友達がいない』『さみしい』 『今日も1人だった』と話しています。 保育園…
栄養バランスについてアドバイスください。 1歳6ヶ月の息子についてです。 例えばですが今日は、 朝:ごはん100g、切り干し大根50g、キノコミックス25g、しらす15g、ヨーグルト50g、バナナ半分 昼:ごはん100g、豚肉と人参のハンバーグ25g、野菜のクリーム煮50g、メロン50g …
子供の学費についてです! こども名義の通帳に児童手当など将来学費に使うお金を貯金しています! お年玉など将来渡す貯金は別の口座に貯金しています! いろいろ調べていくうちに、学費用の貯金は親名義に変えたほうがいいのかなと思い検討しています。 皆さんはどのようにし…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…