※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも🍎
子育て・グッズ

娘の問題行動で近所から虐待の疑いをかけられ、悩んでいます。娘との向き合い方について相談しています。

愚痴を聞いてください。
私が生まれてから住んでいた地域にそのまま住み一軒家で子供たちを育てています。
娘は乱暴で思いやりもなく下の子が遊んでいるものを取り上げたりお菓子を取り上げたり遊んでいなくても全部私のおもちゃだから触らないで!ってかんじで取り上げたりしてその度下の子は大泣きをします。ほぼ毎日のように外まで聞こえてるであろう大きさで泣きます。
今日は特に酷く固めのおもちゃで下の子を殴ってしまいいつも以上に大泣きしてしまいつい怒鳴ってしまいました。
そしたら上の子までものすごい大泣きをしてしまいすごい大きな泣き声になってしまい暑いので全部の窓全開にしていたのもあり外に丸聞こえだったようでたまたま通ったおばちゃんがわざわざ聞こえるようにいったのか大人はいるんでしょ?ここの人はよく知ってる人だから信用できるけど知らない人なら虐待で連絡するほどよ!って感じの話し声が聞こえました。
母親失格なのかな。。近所からは虐待してるみたいに思われてるのかと思うと自分が嫌になりもう外にでて近所さんに会うのも嫌です。
でも何を言っても通じない娘。分かっていても直す気のない娘。もう娘の気持ちがわかりません。
どう向き合っていって接していけばいいのでしょうか?

コメント

すもも

娘さん、寂しい思いをしていると思います。決して、ももさんを責めているわけではなく…親がどんなに上の子優先にしていたとしても、なかなか子どもには伝わらないのが現状で💦
まずは、娘が乱暴な子!とか決めつけるのではなく、どうして乱暴になってしまうのかを考えてお子さんに接していくしかないと思います。
分かっていても直す気がない→2歳の子にはそんなことできません。
うちも子どもが2人いるので長女の扱いというか…お気持ちは痛いほど分かりますが、まずは娘さんにこれでもか!ってくらい寄り添ってあげる、かまってあげないと解決していかないと思います。

sae

一歳2ヶ月差ですか?
赤ちゃんの時に弟が産まれ、自分が早くから2番目の存在になってしまったような、ママを振り向かせたいというような感じではないでしょうか?

きっと下のお子さんのお世話で手一杯になっているのを見て、自分とも、もっとかまって欲しいって言ってるような気がします(´;ω;`)
その気持ちが態度に出ているとか、、

うちがそうでした💦

かぼちゃん

本当に娘さんは乱暴で思いやりがないんですかね??少しの優しさもないですか?

歳がそんなに離れていないから、『可愛い弟』って言うより『ライバル』みたいに弟君のこと思ってしまってるのかな?と感じました。

おばあちゃんもわざわざそんな事言わなくてもいいと思いますけど、よく知っていて信頼できる人と言われているのであれば、そーんな気にしなくても言いかな?と。気になりますけども。でも信頼してくれてるってところはプラスにとらえられますし…。

子供2人いてシーンと静かな家だったら、それこそ心配になりますけどね🙄おばあちゃんが誰だかわかっているなら、外出して会った時に『最近少し困っていて…』と相談?するふりして事情を話しておくのも手かな、なんて思います。

娘さんとは、都度きちんと目を見て話したりするのがいいのかな?と。
家事してたりで忙しいのは承知ですが、何かやりながら注意したりはあまり心に響かないし、遊んだりするのも時間決めて何かやりながらでなく全力で相手するとまた違ってくるのかなぁなんて…もう既にされてたらごめんなさい。
ただ、なんかお姉ちゃんだから我慢しなきゃいけないこととか少しは増えてて、それで寂しさが募ってるのかな?なんて感じました。

叱ったあとはぎゅっと抱いて大好きだから叱ったこと、娘さんが駄目なんじゃなくて娘さんが『やった事』が駄目だったことを根気よく伝えていくしかないのかな、と思います…

毎日大変ですよね。
1人でもひーひー言うときあるのに、2人ならなおさらですよね。
母親失格なんかじゃ絶対ないですよ‼️毎日頑張ってる素敵なお母さんだと思います😊

とし

そんなものじゃないでしょうか?
娘ちゃんもまだまだ甘えたい時期にお姉さんになったのですし、、一旦、おもちゃやおやつを取っても、「遊びたいよね、おやつ食べたかったのよね」って受け止めてあげてみてはどうですか?

🐻🐢🐰

自分がこうすれば相手はどう思うのかを考えられるようになるのは4歳からだと聞きました😊乱暴で思いやりがないのではなく、まだまだそういう年齢だと思います。

ポテト

息子はひとりっ子ですが、今の時期は「全部僕の!」って時期ですよ。
そういう時期は絶対あると思います。
娘さんは別に乱暴で思いやりがないわけじゃないと思います。
もも🍎さんがそういう風に思って接していると、本当にそういう子になってしまいますよ💦
通じてないわけじゃないです。
気持ちの整理がつかないだけです。
まだ2歳ですよ。
私も爆発して怒ることあるので怒る気持ちは分かりますが、娘さんの人格を否定するのは良くないと思います。

おその🥖

うちも上の子が自分のもの!っていう想いが強くて、困ってます…。
先に産まれたから、ぼくのおもちゃ!って思ってるからか、おもちゃを下の子が使い始めるとすごいスピードで回収したり、叩いたりしてます😭
たくさん持ってるから、赤ちゃんに一個貸してあげようね、と言って貸してあげられるおもちゃを選ばしてます。

でも公園行くと2歳さんってみんなそんな感じです😂取られたり取ったり叩いたり謝ったり、たまに貸してあげれたり…。揉まれています。笑
きっとそういう年頃なんです、だからもも🍎さん、思いつめないで、