※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
ココロ・悩み

産後のストレスで育児が大変で、旦那との子育ての考え方が違う。どうしたらいいか悩んでいます。

1ヶ月の娘を育ててます!

まだ、先の話だしこれからだよって思う方もいらっしゃるかもしれませんが…



私は産後の不安から、産後鬱になり精神科に通い、ストレスからか母乳は1週間で止まり。ストレス性の胃痙攣で救急車に乗ったりと散々でした…
この頃は余裕もなく産まなきゃよかった、いらないからもう施設に預ける!!と周りに言っていました。

旦那は朝早くから夜遅くまで仕事で、育児は全くできません。なので一人で娘の世話をしています。

お風呂に入る余裕もなく、メイクや髪はボサボサ、食事も作れないのでゼリーや菓子パンを食べる生活です。

産後は妊娠前より痩せてしまい、ガリガリになってしまいました…

事情があり親にはみてもらえません。

ここからなんですが、
元々、旦那と子供は2人欲しいと話がまとまっていました。
ですが、私がこんなことになり、子供は1人でいいと思いました。
娘にイライラして大声を出したり、泣きながら世話したりと娘に本当に申し訳ないし、わがままかもしれませんが、自分の時間が持てないこともストレスです…

ですが、旦那は今はまだ小さいからだ。また欲しくなる。
世間のみんなさんは育ててるんだから、できないわけじゃないと全否定します…

旦那に泣きながら産休を取ってとお願いしましたが、それもできないと言われ…
本当にもう、私には子育てができません…

旦那と意見が違う場合はどうしたらいいのでしょうか…



コメント

funkyT

少なくとも体張って子どもを作るのは主様なので、その件は主様に主導権があるかと思います。

育児に関しては、お互いに助け合ってやっていく事なので同等の立場ですが、今、旦那様のサポートが足りないと感じているのなら、旦那様の信頼は薄れると思います。必然的に2人目への不安は深まりますね。

自分達だけで出来なければ、どちらかが行政サポートなど調べて利用すると良いと思います。6ヶ月までには産後ケアのサポートもあると思うし、ファミリーサポートなどなど。旦那様が何も気がついてくれないのなら、自分から細々と頼むしか無いですね。
うちはそんな感じです。幸い頼めばやってくれるので…

まずは2人目考える前に、それからですよね。旦那様にはこの試験期間に2人で合格すれば2人目考えると言っておいたらどうでしょうか?

あんぱん。

私も産後すぐ産後うつになり医者に行きました😌(私も1週間しか母乳上げてないです)

ホルモンバランスも崩れるし、慣れない子育てで最初は我が娘でも人間同士なのだからイライラしたり色々な感情出てきますよね😌
正常だと思います😌

旦那さんの意見無視するのが一番かなーって思います😌
協力姿勢がないのなら放置で!
苦労して子育てを今しているのはポポさんなのですから😌

行政のサポートとか頼めたりしないですか?

コロナが流行っているので息抜きもできにくいとは思いますが…

新生児用のベビーカーあるなら少し乗せてお散歩がオススメです
散歩中だと外の雑音とかあって泣き声も気にならないしママも気晴らしになるし…😌

  • ぽぽ

    ぽぽ

    産後ケアは使っていますが、病院だと泣いたらミルク、泣いたミルクで1時間に240飲まされたりして、赤ちゃんがかわいそうでした…
    口や鼻から何回も吐き出していました…
    家に帰ってからも私と娘の、リズムが崩れ散々でした…
    なので使いたくても、なかなか使えません😖

    • 6月17日
ママ🔰

大丈夫ですか??

わたしも退院した直後から産後鬱になり、精神科通い先日入院もしました。
新生児期それはそれは大変で記憶もないですし、ほぼ抱いてあげれてなかったです。産まれてからすぐ直母拒否だったので搾乳してあげてたんですが、それも面倒になりすぐ完ミにしました。
私もメイクどころか顔も洗ってなくて、常にボサボサ、食事も全く作らず家事もできませんでした。
娘が泣いたら私は耳を塞いで叫んだり、いらない産まなければよかった乳児院に入れるなど酷いことばっか言ってました。

旦那が新入社員でしたが、私がこんな状態だったので2ヶ月休みをもらってほぼ旦那が育ててくれてました。
旦那側のお婆ちゃんも協力してくれてなんとかここまで立ち直りました。

3ヶ月になったら少し楽になります!

まとまって寝てくれるようになって心に少し余裕ができたので、今はとてもとても可愛くて毎日毎日かわいいかわいいといってぶちゅぶちゅしてます(笑)

大丈夫ですよ😌
今はホルモンバランスもガッタガタなのでそう思ってしまっても仕方ないことです!精神科の先生が産後鬱になるのが2〜3ヶ月がピークと言ってました。

旦那さんに育休必ずとってもらってください!
自分1人で抱え込まないでください、旦那さんだって赤ちゃんの親です!

通ってる精神科は旦那さんもついていってくれてますか?
一回一緒にいって、先生から今のお母様の現状を旦那さんに伝えてもらって、先生が👩‍🏫旦那さん育休を取ってくださいと言ってくれるならいってもらったほうがいいかもしれないですね😔

無理せずゆっくりのんびり生きましょう🥰