女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
毎日、漢字を教えるのが本当にイライラします。 二年生です。 あまりにも漢字の小テストができないので、家でやり直しさせたり、復習させたりしています。 毎日やる問題は、問題数も少なくし、できたという自己肯定感が感じられるように同じ問題を繰り返しやってます。 書き順…
こどもんって特定の保護者にだけ 見せないような機能ってありますか? 息子のクラスだけ2ヶ月近く写真更新がないです! 4月から2回しか写真アップされてません 担任が私のことをあからさまに無視して避けてるので 私だけ見れないのかなって思ってるんですが そんなことありえま…
子供が通っている保育園から小学校にあがったのが1〜2人など少人数だった方 小学校に入ってから友達はすぐできましたか?行きしぶりなどなく学校に慣れていきましたか? 親も、他の保護者との交流などどうでしょうか?
小4の娘が保育園からの親友が最近おかしいと言います。 先に遊ぶ約束をしていたのに すっぽかされたり他の友達と遊ばれたり、 無視されたり(1週間で数回ありました)、 仲間はずれにされてコソコソ何か言われたりなど。 娘に思い当たることはないそうです。 ママ同士も仲が良いの…
妊娠中期(26週)の血液検査で甲状腺で引っかかってしまいました。 胎児の成長がゆっくりなため、大学病院に転院していろいろと検査をしたのですが、血液検査をしたところ、TSH(甲状腺刺激ホルモン)が極端に低く(0.0005 μIU/mL)でFT3とFT4、抗Tg抗体がそれぞれ基準値以上と言わ…
批判はご遠慮ください。 3歳半、年少の男の子なんですが、、トイトレがすすみません。 幼稚園に入れており、担任の先生からはいつまでもオムツだ中々外れないから漏らしてもいいからパンツでおいで!と言われています。 教室内には3人先生がいて、姉とは違う担任の先生ではあり…
大きい声が苦手なことは、何か発達の問題などと関係ありますか? 2歳9ヶ月の娘は、昔から大きな声や騒がしい雰囲気が苦手です。 保育園の先生にも、度々そのことを指摘というか園での様子としてお話しいただくことがあって気になっています…。 ・(1歳頃)支援センターで、大き…
7月入園が決まり、 本日入園前健康診断と面接?面談?説明会? みたいなのに行ってきました! 慣らし保育って最初は1時間…次2時間… って感じで2週間かけて 少しずつ伸びていくと思っていたのですが 今回入園予定の区立?公立?保育園では 7/1 9時15分〜11時(親同伴、昼食まで) …
ご相談させてください。 現在、3歳半(修正3歳4ヶ月)の長男と1ヶ月の次男を育てています。 長男は今年4月から幼稚園に通いだしました。ここ1ヶ月程幼稚園から帰ってきてお昼寝をすると起きた時に「いやだいやだ」と20分から30分泣き叫びます。その時は親の言うことも全く聞いてく…
腹が立つので書かせてください。笑 子供の遊び場に行ったのですが、おままごとエリアにいた時に3.4歳くらいの女の子が近寄ってきて、娘に向かってここで遊ばないでとかおもちゃに触らないでとか色々言いながら娘が手に持っていたおもちゃを奪ってきました。 その後も、ボールプ…
小学校に入り、落ち着いていたチックが酷くなりました。 6歳から10歳が一番出やすいとは理解していますが、子どものチックを見ているのが辛いです。 同じような親御さんと繋がりたいのですが、良いサークルなどご存知であれば教えて下さい。 関東に住んでいます。
同級生のままが子供の言うことを鵜呑みして 他のママに相談?愚痴をいっているようで よそよそしい態度をされたり悩んでいます。 うちの子が押してこけたそうで 次の日に謝らせたと相手の子どもがいっているようです💦 うちの子は同じクラスでも全然話さないし なんでこんな事す…
里帰りから自宅に帰るタイミングですが、出産日から17日経ちますが、まだまだ後陣痛があって、日々寝込んでいます。 哺乳瓶洗うのもミルクつくるのも除菌も親に頼っていて、昼間はオムツ交換と見守りもお願いしている状態です。 一ヶ月健診が終わった頃に、自宅に帰ろうかなと思…
四年生の息子ですが。 下の子ら(一年生と保育園児)のことを隠したがります。 例えば 妹いるの?って友達に聞かれたら いない って嘘ついたり話し逸らしたりしてます。 また習い事の送迎で下の子らと行こうとしたら 来なくていい と言います。 はずかしいのかよくわかりません…
めちゃくちゃしょーもない疑問です。 こどもをガチプールじゃない、水遊び場に連れて行くときって親も水着着てますか? 普通に短パンとTシャツで過ごしてる方いらっしゃいますか?膝下濡らすくらいならそれで十分ですかね? もう水着なんて10年近く着てないです😂
ランドセル問題、 娘は①推し、親は②推しです。 アナ雪がいい最終ここまで絞りました。 皆さんなら子どもの意見のままにしますか? ①はエルサどーん!って感じが高学年になって嫌だとか言い出さないかと不安です…笑
子どもの風邪、親の方がひどくなるのあるあるですよね、、 週末やっと熱が下がったのに また寒気と微熱がーー😭😭 子どもは元気なのが救いです😭
小2の娘が男の子に死ね的なワード言われたら、先生に報告していいですよね? また、その子に直接、親の私から注意してもいいですよね? ちょくちょくその子に娘は泣かされています。
小学校1年生の登校について 我が子が1年生です。 毎朝、近所の子の機嫌次第で無視されたり、仲良く喋ったりと振り回されています。 登校班で他の子も合流すると、別の子と一緒に二人でうちの子に意地悪な事を言ってくるそうで😇 「おまえオレの家に来んな」とかそんなしょうも…
正直、これはほぼ愚痴です。 義母が孫を好きすぎるのか、自己中心的なのか…とにかく接し方にすごくストレスを感じています。 もともとちょっと「ん?」と思うところはあったのですが、家を建てるまでは一緒に住んでいたこともあり、引っ越してからもしばらくは毎週末、義実家に…
幼稚園から短冊を2枚持ち帰って、1枚は子どものもう1枚は親の願いを書いて提出なんですが… 同じように短冊を提出した事がある方 どちらもひらがなで書きましたか? 親の短冊もひらがなが良いのでしょうか?
もうすぐ生後5ヶ月になります! 夜通し寝るようになったのでおむつを昼間はSサイズ、夜間はMサイズと使い分けをしています。 ただSサイズがギリギリになってきたので1日Mサイズにサイズアップしようと考えています。 自分の母親にMサイズになるし、おむつ替えの頻度はもっと開け…
保育士の方 今まで見てきた親の中で その行動はどうなの?!って思った方はいますか? マナーが悪い、非常識、またはそんな考え方もあるのか といった感じです
幼稚園のお友達のことでモヤモヤしているので聞いてください😭 年少の時同じクラスだった5人組で普段仲良くさせてもらっているんですが、5人もいたらやっぱり仲良い子あんまりな子がいて…我が子が除け者にされてるような瞬間があります。 AちゃんとBちゃんが同じクラスで特段仲…
教員です。炎天下で草むしりやらせたら大クレームきました😭 草むしりやる予定が、雨とか危険な暑さなどで全然やれないため授業がすすまなかったので、今日3分だけ草むしりね!と約束して児童にやらせました。 児童のまぁ、やる気のないこと。 「暑いからいやだ」と文句ばかりで…
2歳の噛み癖について 昨日、保育所で息子がブロックを積んで遊んでいたところにお友達がやってきて奪うとかではなく「なにしてるの?」という感じで覗き込んだらその子の手をガブッと噛んだらしくその子には歯型がついたそうです🥲 1歳児のときから噛もうとしたり2歳にあがって…
生後8ヶ月の息子がいます。 少し前にずり這いができるようになり、毎日家中動き回っています。 まだ片足メインでしか蹴って動くことができず、 蹴っている方の親指の爪がボロボロになったり、後ろの指の皮がめくれて赤くなっています。 今の時期仕方のないことですか?
仲良しな両隣さん達が少し迷惑です。 うちを挟んだ両隣りさん達は子供が保育園も同じ、同性と言う事もあり家族ぐるみで仲良しみたいです。 うちも同い年の子もいますが、あまり関わりがないため会っても遊びたがらないので挨拶のみの付き合いです。 それは良いのですが、隣同士う…
【浜松市旧中区・西区・南区保育園について】 25年11月(年度内は厳しそうなので26年4月)入園のための保活を始めています。 住まいは中区で職場は浜松駅あたりのため、以下の保育園を検討しています。 ・花園こども園 ・若林こども園 ・遊歩の丘みなみプレスクール ・たかつか…
年中さんの息子ですが、正直言ってヘタレです😇 周りからはすごくお利口さん、穏やか、ヤンチャしないから育てやすそう、みたいなイメージ持たれてます💧 でも頼りない感じ、ちょっとしたことで泣く、虫や雷も怖い、のび太くんみたいな感じです😂 性格だから仕方ないんですかね…? …
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…