女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今一歳3ヶ月です。 動物園はまだ早いでしょうか? 皆さん一歳児ならどこに連れて行きましたか? 四月から保育園に通ってからよく熱がでます。 この前も公園で1時間くらい歩かせたら夜熱でてしまいました。 どこかへ行くと、その反動で熱が出る可能性があるので、なるべく室内遊…
2人目を出産して15日目になりました。 もともと義母が嫌いで、年始に上の子を合わせに行った時母親である私の悪口を娘に言ったことが許せず、謝ってくれないならばもう2度と子供は合わせないとラインを送りそこから私は音信不通になりました。 その時上の子は3歳だったのでわかっ…
神奈川区への引っ越し、保活を考えております。 もし神奈川区で保活された方いましたら、簡単に申請された時のお仕事の有無や時期、 認可認可外、希望はどれくらい出したか、受かったか落ちたかなど一つでも良いので教えていただけますと幸いです🙇♀️ ちなみにざっくりとですが…
ご近所のことで悩んでいます。聞いてほしくて長い文面です。 住まいが分譲地の住宅街なので隣や裏手の住宅と密接しております。近くの家のお子さんがサッカーの練習をしており、以前から家にボールがぶつかっています。そちらのお宅では少し高めのネットを張るなど配慮はされて…
目が合いずらい、呼びかけ無視は これから親の対応?接し方によって改善されるもんなんでしょうか? ちなみに9ヶ月です。
保育園年長の子がいます。 フルタイムで働いていて、0歳からほぼ保育園で平日過ごしてるんですが、工作や歌を歌うこと、ひらがなを読んだり書いたりできないなど、何をするにもクラスの子より遅れてます😭 親が関わる時間が少な過ぎて、色々教えてあげないからですかね…😢 ハサミ…
3歳の息子について、幼稚園や保育園の先生、お子さんが同じようになったことのある方にアドバイスいただきたいです🙇♀️ 6月から満3歳で幼稚園に通い始めました。 3月から慣らしで2歳クラスに週2〜3回通っていて、6月から年少クラスに入り毎日通っており幼稚園自体にはとても楽し…
育児がキツいです( ; _ ; ) 2歳になってからイヤイヤ期に入りよく泣くしよく抱っこをせがむようになりました。 そして2歳になってすぐ自分の病気が見つかり 入院して今は家で薬を飲んで治療しています。 薬の副作用で気分の上がり下がりが激しく 娘が顔色を最近伺ってきて…
シングルマザーの県外への移住について質問です。 県外へ移住する予定なのですが、眉アートの施術をする仕事に就きたくて県外へ移住すると共に美容専門学校へ通いたいのですが、ひとり親世帯に協力的な県など子育てに熱い県など子育てしながらでも通いやすい美容専門学校などあれ…
今朝9ヶ月の娘に声を荒げてしまいました。 理由はオムツ替え(大量のウンチ)で泣いて暴れられたことがきっかけです。 いつもは騒がれてもイライラすることは少なく、オモチャを持たせたり、「はいはい、もうちょっとだからね😅」なんて声をかけて済ませられます。今朝も最初はそ…
子を見れば親がわかるってたまにききます。 最近年中さんの娘が口調がきついです。 機嫌悪くなると睨んだり😓 口調のきつさはどう考えても親の真似ではない気がして、、、 でも睨んだりするのはもしかしたら子供のこと叱ってるときわたしそんな怖いかおしてるのかな???…
幼稚園くらいの子供って2人きりで遊びたい子が多いんでしょうか? ほぼ毎日行ってる公園があります。 その公園は顔馴染みの人たちがいつも複数人いて、行けば誰かはいます。(顔馴染みのメンバーは全部で15人とか20人くらいいて、基本的には10人前後(未就園児の弟妹も人数にカ…
最近赤ちゃんが産まれてお世話や家事などで忙しく 寝不足だし上の子にイライラすることが増えました。 私も旦那もつねにイライラしてる状態です。 上の子に対して強い口調や普段なら許せることも 許せなくなっていて、子供もしんどいし 親もしんどくなっています。 比較的気分が…
小4の娘が友達んちへのお泊まりの約束を決めてきました。 本人同士だけの話かと思えば、向こうの親御さんに許可を得たと言ってこちらの話は聞きません。 向こうの親御さんから連絡は、無いんですがこちらから何か確認の連絡するべきでしょうか??💦 日頃からよく遊びに行かせても…
保育園の懇親会(懇談会)って、夫婦で行ってもおかしくないですか?
はぁ。今日も意味わからん事で喧嘩してしまった あと少し長い 生きるのめんどくさい 母親なのに。 母親だからバカな事しちゃダメなんだ。
子育ては過酷!! ですよね!? てっきり私は楽しいものだと思ってました💦 家族で仲良く食卓囲んで楽しく食事をしたり、なんでも笑って受け流せたり... そう思ってました。 しかし、現実は 心にも時間にも余裕なくイライラしっぱなし( -'д-)y-~ ご飯を皆で仲良くなんて食べれ…
今プレ幼稚園に2つ掛け持ちで通ってるんですが実母に「あっちもこっちも通って〇〇がかわいそう。先生も友達も定まらないし、金だってかかるのに」とか言われました😀 確かにその2つの園で迷ってるのは親のわたしだし通わせてるのもわたしだけど、別によくないですか😂? かわい…
急にパニック障害になってしまいました。 仕事はいまだに行けておらず、 数日間保育園の送迎もできず、心配をかけてさせてしまいました。 子供が保育園に通い始めて現在4年目、親しい先生も多く、急にパニック障害になり、どう思われてるんだろう…ともともと気にしいな性格もあり…
姑と同居について🙇♀️ 義母は義母の母親と二人暮らしです。 しかしその義母の母親が体調が悪く 一ヶ月間施設に預ける? 病院に入院させる?か何かで 義母が不安になってます。 理由は、1人だと寂しい。 話し相手がいない。 鬱もあって眠剤飲まないと寝れない。 だそうです。 (義…
幼稚園に、ハーフのお子さんが居られるのですが、親御さんにどこのお国か、聞くのは失礼ですか?
兄妹で真ん中の人いらっしゃいますか?😊 兄は頭が良く昔から父にも母にも期待されて1番お金かけて育てられたと思います。 私は二人目だし女の子だしで、兄の受験で疲れたからと割と放置されて育てられました。お金も3人1番かかる時期に進学だったのでお金がかからない所でお願い…
産後うつなのかただの考えすぎなのかわからず辛いです。 毎日漠然とした不安に襲われます。 外に出るのも怖くなることがあり私1人で子供たちを連れて外に出ることが近くの公園くらいで限界です。 今まで楽しみにできていたことも楽しみじゃなくなり旦那に子供たちを預けて友達と…
共働きです。 やっぱりなんやかんや母親がやることって多いですよね… 平日は19時くらいに旦那は帰ってきますが、自分のことをするだけでワンオペです。 居るのにワンオペなのでめちゃくちゃイライラしてしまいます。 土曜日は私が基本仕事なのでその間は旦那が子供を見てますが…
今思っていることを素直に書きます。 今日はお腹の張りが多い気がして、胎動も弱くて少ない気がして。でもしっかり胎動も心拍もあります。 なんとなく弱っているので批判はご遠慮ください。 もし今妊娠している子がダメになってしまった場合、 次にまた妊娠したいと思えないと思…
幼稚園、年少さんの授業参観。 1人だけ走り回っていたり、話聞いてなかったり、明らかに指示が通っておらず別行動してたり、みんなの輪に入れなくて、悪目立ちしてる子がいたら、どう思いますか? 発達障害などかな?と思いますか??それとも、自分の子じゃないなら気にならな…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…