※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
ココロ・悩み

育児でストレスがたまっています。2歳の子供がイヤイヤ期で泣きやまず、入院中の病気治療中。薬の副作用で気持ちが不安定になり、母親としての自信を失っています。旦那は帰りが遅く、ストレスが続いています。ストレス発散方法や娘に優しく接する方法を教えてほしいです。

育児がキツいです( ; _ ; )

2歳になってからイヤイヤ期に入りよく泣くしよく抱っこをせがむようになりました。


そして2歳になってすぐ自分の病気が見つかり
入院して今は家で薬を飲んで治療しています。

薬の副作用で気分の上がり下がりが激しく
娘が顔色を最近伺ってきてすぐごめんね?って
言うようになりました。

それが本当につらくて本当に悔しくて
なんでこんなお母さんになってしまったんだろうなんで
子供を持ちたいなんて思ってしまったんだろうと思う毎日です。



イライラもしてしまうし、どうしようも無い気持ちになって
涙も出るし怒りたくないのに怒ってしまうし
本当ダメな母親です( ; _ ; )

旦那も帰りが遅く娘が朝起きてから夜寝るまで帰ってきません

その生活が4月から土日以外ずっと続いています。


どうすればストレス発散できるのか、
どうしたら娘に優しくなれるのか教えてください。


コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園の未満児クラスなどはありませんか??

来年からは年少さんだと思いますし、気になった園など見学してみては。
少しでも離れる時間があると楽になりますよ。

  • S

    S

    9月から幼稚園に途中入園予定です◡̈
    離れる時間やっぱり必要ですよね!
    ありがとうございます😊

    • 6月17日
 たけ

ではその土日にご主人にお子さん見てもらって、1人でリフレッシュできませんか😁

  • S

    S

    今の時期は土日も仕事のことが多くなかなか難しくて( ; _ ; )
    とりあえずどこかで見てもらおうと思います。ありがとうございました😊

    • 6月17日