女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
愚痴になってしまいます。不愉快な思いをされたらすみません。 1歳年下の旦那さんは、今まで出会った人と全然違うくて (ほぼいい意味です。) 私よりもしっかりしてて、ちゃんとしています。 私が妊娠発覚したのが2月末。 介護職をしていたのですが、職場での人間関係などで、 …
小学1年生 性格が悪くなってきたかもしれません。 4月から小学生になった息子がおります。 下記のような行動が目立ち、最近とても心配です。 ・お友達が使おうとして出したおもちゃを横取りする ・自分が使っていないおもちゃをお友達が貸してと言っても貸してあげない ・「ぼ…
旦那の金使いの荒さ。 うちは子供3人の家族5人で生活してます。 最近は物価も高く、なかなか給料も上がらずで 貯金もなかなかありません。 なんでそーなったかと言うと、、旦那の金使いの荒さです 旦那の趣味は「ガンプラ集め」なのですが まぁ、これがとても酷く、月のクレジッ…
この前旦那と喧嘩して旦那が出ていき実家に帰り、私の実家にも行き「私が弁当作らない」とか「帰ってきてもご飯がない状態」とか愚痴ってて、今日私の実家と旦那で晩御飯に行った時に旦那が「今日全然食べてないんですよ。仕事忙しくて〜」とか言ったせいで母親が私に「おにぎり…
元々気が短い、イライラしやすい方いますか? 本当に母親失格なのはわかっています。 子供の事が本当に大切で大好きです。もう何をするにも子供の事ばかり考えていて子供中心です。 間違った子育てしてると自覚してますか休みの日になるとほぼ毎回少しお金がかかるところでも連…
年少の子どもの進学先を漠然と考えるようになりました。 自閉症、中度知的障害ありです。発語なし、トイトレ中、着替えと食事は一人でできます。 特別支援学校の方が手厚いだろうし、就職とか将来的なことを考えても良いんだろうなと思う一方で、公立小学校の支援級もちょっとだ…
失業保険の申請で自己都合退職から会社都合退職に変更出来た方いますか? どういう理由で変えられましたか? 難しかったですか? ハロワの方は親身になってくれましたか? 私は妊娠中に業績不振を理由にリストラされてマタハラだと訴えたら じゃあ産休は特別に取らせるから産休…
旦那は元々時間にルーズ 自由人 夜型 仕事も親の仕事継いでぬるま湯の職場 パチンコ大好き そんな人に 朝早く(6時40分)起きて定時に仕事へいく 子どもの身支度の補助 子どもの送迎 家事 仕事が終わったら家に帰る(仕事後、ダラダラしていた為仕事終わったら帰れと昔喧嘩にな…
いつも、GWやお正月は私抜きで旦那は義理実家に子供たちを連れていきます。 私が気を使って手土産持たせても、義理実家は無視です。 貰いたくない人からもらっても嬉しくないとまで言われました。あまりにも酷いので、旦那の不倫や家事に非協力なことを言ったら、ブチ切れられて…
9ヶ月にあと数日でなる娘がいますが 急に高熱が出ました、、突発性発疹って高熱出ますっけ? それといま親指が膿んでて明日皮膚科に行こうと思ってたのですがそのせいで熱が出たのか突発なのか怖いです😿
5歳半の年長男の子なんですけど、未だに1人で眠れません💦 最初から1人で眠れないのはもちろん、寝かしつけた後に私がそーっと寝室から出て、そのあと家事やら色々と済ますのですが… 途中で目が覚めて隣に私がいないと、泣きながらリビングまで降りてきます😨 3歳の妹も一緒に寝て…
皆さん子供のおともだちが家に遊びに来た際に決まり事などどう伝えてますか? すごくストレスになっています。 先日3連休の中日、家にお友達家族が来たのですが家の中でやりたい放題で(パパもママも同伴)なぜ注意しないの…? と疑問に思うくらいでした。 壁にポスカで落書きを…
前までは人に気をつかうことを苦に思っていなかったし、親しくない人でも人と触れ合うことが好きだし楽しかったのですが、最近はそれが疲れてしまいます。 人の顔色を伺ったり、面白くもないのに笑ったり、疲れてしまいます。 家に帰ると一気に疲れが出て何もしたくなくなります…
保育園に預ける日数についてです🙂 4月に入園して5月から親のシフト休みを教えてと言われました! 私はフルタイムですが休みの日数が多く、旦那と私の休みを正直に答えると5月は10日しか預ける日がありません💦 5月は祝日があるにしろたぶん毎月12.3日しか預けないことになります…
吐き出すとこなくて辛いので独り言だと思って流し見してください😭 旦那にとにかくイラついて仕方ないです。 なんていうか、存在自体に無性にイラついてどうしようもなくなることがよくあって冷たい態度とったりしちゃいます。 一人目の産後2〜3年までほんとに夫婦関係悪くて(ほ…
子供の熱にイライラしてしまう私。 最悪な母親だ
いつも担任異動ばかり。 40歳保育士のパートをして5年目です。保育士歴は15年です。担任している2歳児クラスが2クラスあるんですが、隣のクラスが人間関係最悪すぎて、また動かすのに都合のいい私が移動させられそうで本当心が病みそうです… 隣のクラスは、ベテラン正職員2人、そ…
上の子の対応について悩んでいます。 下の子を出産後、家族みんなで なるべく上の子優先で、心のケアなどに 配慮して過ごしてきました。 赤ちゃん返りのような様子は落ち着いており 保育園にも楽しく通えています。 しかし、上の子優先生活のせいなのか? または関係なく性格の…
自分が恋のキューピットになった2人の結婚式に参列する場合、なにかサプライズ的なものがあることって多いですか?💦 私の親友に中学のとき仲良かった同級生を紹介して結婚するになり7月に式があるのですが、美容師さんと話してたら、じゃあ何かサプライズとかあるかもしれないね…
今度県外に住む弟夫婦に会いにいくのですが手土産は持っていった方が良いでしょうか💦 親も一緒に会いに行くのですが親に相談したところ自分達が持って行くから渡さなくて良いと言われました。 でも親が渡してこちらは手ぶらというのも変じゃないですかね😣 もう一度、何か手土産持…
産後の抜け毛について、 これから出産を控えている妊婦です。 先日縮毛矯正をして、3週間ほど空けて産前最後のカラーに行こうと思ってます。 ただ、親からかなり産後抜けるから今痛むようなことしないほうがいいんじゃないの?と言われました。 私としては産後しばらく美容院…
4歳になる娘なんですが、パパが休みの日にパパ1人で出かけるといつもパパがいいー!とぐずったり泣き喚いたりします。 私がなだめていつもと違う遊びを誘ったりすると誘いに乗って気分がいい方向に向かうんですが、今日は何を言ってもダメで💦ずっと泣いてて自分が仕事で疲れてた…
1歳と2ヶ月になった娘の発達が心配です。 1人目なので余計です。 親の感とかそういうので、あれこの子変?と思ったことはないのですが不安です。コメントをください。 気になること ・歩かない (しゃがんだり、ボールを両手に持ちながらゆっくりその場で立ち上がったりしたこ…
余裕がなくて子供に怒鳴ってしまいます あるあるだとは思うのですが こんなことあるあるにしちゃいけない わかってるのにわかってるのに繰り返しちゃう。 寝不足とかになるとほんとに当たりかたが酷くなる ほんとに自分が嫌になる 子供が可哀想で仕方がない 気をつけなきゃなのに…
ご相談です。。 私の兄がシングルで小学生の娘と2人暮らしです。 お金がきついからとお願いされて何度か貸して、ちゃんと返してもらったりしてました。 しかし、去年の暮れに貸してその後音信不通になってしまい、最近遅れて申し訳ないとやっと連絡が来ました。 家はすぐ近くな…
妊娠性のうつ病なのでしょうか。毎日のように泣いてしまい、涙が止まりません。旦那からの言葉にも敏感になり、喧嘩になって、色んな感情が混ざりあってお腹の子を死ねと言いながら叩いたり、自分も死のうと考えてしまいます。 本当に最低な母親です。 1歳になる上の子にも泣いて…
新一年生ですが、ありがたいことに担任の先生がいろいろ気にかけてくれます😭 これが普通でしょうか?それとも担任の先生が特別親切なのでしょうか? 先週2回ほど初めて体調不良で休んだのですが、どちらも担任の先生から電話があり、体調どうですか?と💦 保育園のときみたく先生…
2ヶ月前から始まった4歳子供の吃音に耐えられなくなってきました。 本人が1番辛いだろうし、吃音が親の愛情不足なのはわかっていますが、一つの単語を言うのに30回くらい同じ言葉を言われ続けるのはかなりのストレスです。あ、あ、あ、ああ、、(30回)ありがとうみたいな感じです …
愚痴が多いなぁと感じるママ友と最近接点があります。 それ程親しくない私にも愚痴や誰かの批評を話してきます。たまにではなく頻繁です。 こういうタイプとお付き合いするのは後々トラブルになったり結構リスク高いですよね?! 家に誘われたりしますが、行ったら関係が深くな…
子どもが(親も)パウパトロールにハマっています! 新潟住みなのですが、パウパトのイベントとかショップとか、どこか連れてってあげられそうなところなんてありますか?? 東京にはどこかあるのでしょうか??
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…