上の子の対応に悩んでいます。優先してきたけれど、自己中心的な行動や嫌な態度が目立ち、注意しても無視。どうしたらいいでしょうか…😭
上の子の対応について悩んでいます。
下の子を出産後、家族みんなで
なるべく上の子優先で、心のケアなどに
配慮して過ごしてきました。
赤ちゃん返りのような様子は落ち着いており
保育園にも楽しく通えています。
しかし、上の子優先生活のせいなのか?
または関係なく性格の問題なのか?
上の子のワガママや自分中心すぎる言動、
下の子への嫌な態度などが目立ってきました。
赤ちゃん返りではなさそうと感じています。
あからさまな暴力はせず、機嫌によっては
優しいお姉ちゃんになるものの、
存在を忘れている使ってないおもちゃでも
少しでも触られると押しのけて阻止し、
下の子がテレビに夢中になっていると
わざと前に立って見えないようにします。
それを親にバレないように静かにやります。
冷静に何度注意しても無視したり
ごまかしたり話をそらしたり。
わたしがしつこく嫌なことをする様子を見て
少し強く怒ってしまいました。
注意してくる大人が誰かによって態度も変えます。
この年齢ってこんなものなのでしょうか?
優しく楽しく過ごしたいのに、しつこく
嫌なことを繰り返して、注意しても無視し、
少しでも思い通りにいかないといつまでも
泣き真似したり大きい声でグズグズと文句を言います。
冷静に諭しても全く効果ないので結局
わたしも強めに怒ってしまいます。
どうしたらいいんでしょうか…😭
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
mitsuna
赤ちゃん返りとは違うかもですが、似たようなものだと思います。
我が家は歳が離れてるのでないですが、自分自身は下の弟に親が見えないところで意地悪したりしてたみたいです笑
そういうものかなーと思います。
上の子優先にしても、その子の不満の全てを解消することはできないし・・
息子は下の子に意地悪はしませんが、やっぱりストレスは溜まっているなと感じます。
私も息子にイライラして冷たい言い方をしてしまうことあるので分かります😭
効果はなくとも声掛けしつつ、今は仕方ないと思うしかないのかもですね💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!やはりそういうものなのですね😭確かに、不満が全てなくなるわけないですもんね💦気持ちは受け止めつつ、意地悪はよくないので注意しつつ、深くは考えすぎないように付き合っていくようにしてみます🙇♀️
mitsuna
私も正直いつも付き合い方に悩みながら日々過ごしています
なのでいつも穏やかでいられないし、時にイライラしてしまうのも仕方ないかなって
大人も感情的になるって分かってもいいしって開き直りもあります笑
でも寝る前にはいいすぎたなら謝るし、大好きだよって伝えることは忘れないようにしてます!
悩みながらでもいいと思います!
一緒に乗り越えましょ😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭悩みながらなんとか過ごそうと思います💦ありがとうございます🙇♀️