※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

息子が小学生になってから性格が悪くなってきて心配。自己中心的で意地悪な行動や言い方が目立つ。どうしてそうするのか、どうしたら改善できるか。

小学1年生 性格が悪くなってきたかもしれません。

4月から小学生になった息子がおります。
下記のような行動が目立ち、最近とても心配です。

・お友達が使おうとして出したおもちゃを横取りする
・自分が使っていないおもちゃをお友達が貸してと言っても貸してあげない
・「ぼくのほうが⚪︎⚪︎だからねーだ!」と何かにつけて意地悪な言い方をする
・相手のお友達がごめんねと言ってくれているのに「ぜったいゆるさないもん」としつこい
・順番こね、はい交代だよーと言ってもなかなか交代できない
・「⚪︎⚪︎くんばっかりジュース飲んでずるい!だめなんだよ!」と、ずるいとか人とすぐ自分を比較し、相手を非難したりする
・お友達に対して「そんなのへんだよ!」とか、相手がちょっと間違ったことを言うと「あ、うそつきだー」などと言う

・注意すると「お母さんだってそうじゃん!」「⚪︎⚪︎君だってやってるじゃん、なんでぼくだけ怒られるの!」と人と比較する

書いてて、我が子ながら、性格悪いなー、意地悪だなーと感じて凹みます。。。暴力したり、何かを隠したりとかそういう意地悪なことはしないのですが、言い方がきつく、全てにおいて自己中心的であり、相手を差し置いて自分が一番でないと気がすまない感じなのかなと。親としては優しい言葉をつかい、譲ったり譲られたりができるようになってほしいのですが、最近注意してばかりで、、、。

どうして、意地悪な行動や言い方をするのでしょう?
治すにはどうしたらよいのでしょうか?

コメント

ママリ

満たされてないということはないですか?人と比較するって自分が満たされてないから人を陥れるようなことを言うのだと思うんですけど、、、

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。
    どちらかというと承認欲求が強いタイプなので、満たされていないというのもあるかもしれません💦自分は愛されている、大事にされている、ちゃんと認められているという点で、本人は不満があるのかも、、、。まずはそこをちゃんと伝えないとですね😭

    • 4月30日
  • ママリ

    ママリ


    そうですね、とにかく認めてあげる!が大事かもですね!

    • 4月30日
みみ

うちも小学生になり周りの影響なのか、ちょっとカッコつけるような怒り方?笑するようになりました。
プチ反抗期みたいな。

周りの環境かなと思ってるだけです

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。
    いつからこんな風になってしまったのか、、、負けず嫌いも相まって、自分のほうができる!⚪︎⚪︎ちゃんよりぼくのほうが全然うまいからねーだ、など相手を非難するようなことを言います。そんないやな言い方を聞くたびに私の方が悲しくなります😭相手を否定するのではなく、自分も負けないぞがんばるぞーとプラスのパワーに変換できるようになればうれしいのですが、なかなか難しいです。
    周りの環境というのもありますよね!周りの友達にはあまり気の強いタイプはいないので、だからこそ相手を格下みたいに見てる部分もあるかもしれません、、、

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

中間反抗期なのかなーと😣💦
構ってほしい気持ち、
自信がなくて劣等感があり人より優位に立っていたい、
自分の思い通りにしたい、など
そういう気持ちが態度、言動で現れてるのかもしれません🤔

私が心掛けてるのは
"1つ注意したら3つ褒める"のを意識して
本人を無条件に褒める、認める回数を増やしてます。
当たり前に出来る事でいいので
「トイレ行けたね!さすが!」
「スプーンで上手に食べてるね!」
「美味しそうに食べてくれてるね!」
「座って静かにテレビ見てるね!」
「⚪︎ちゃんが1番元気だね!」など
子どもの行動を言葉にして
ポジティブな声かけをしてます。
悪い所は嫌でも目につきますが
当たり前に出来る事は大人が意識しないとスルーしがちなので
とにかくいい所探しと叱るより褒めるを増やしてます😆

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうこざいます。
    自信がないというのは当てはまるような気がします。失敗するのが嫌でチャレンジしなかったり、やりたくないと言ったりします。私としては、小さな失敗はどんどんしてもらって全然ok、チャレンジしてごらんというスタンスなのですが、失敗したらかっこわるいと思っているのでちょっとプライドが高いのかもしれません🥺自信のなさを人を非難することでカバーしてるのかもしれませんね💦

    1つ注意したら3つ褒める、私も実践してみようと思います。大人も自分に自信や余裕がないと人に優しく接するのはなかなか難しいですもんね😓

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもってそういうところよくありますよね!😆
    私も元保育士ですが
    もう子どもあるあるだな!と😣💦
    褒める回数を増やしながら
    悪い事はちゃんと声かけはしないといけないので
    私はいつも
    「そんな事言ったら友達はどんな気持ちになると思う?🤔
    ⚪︎君(我が子)の方が上手に出来るなら
    全然うまいからねーだ!
    とか
    僕の方が⚪︎⚪︎だからねーだ!
    じゃなくて
    凄いね!僕も出来るから一緒にやろうよ!
    とかの方が素敵だよ😊」
    ってお手本として
    どう言うべきか、
    相手はどんな気持ちになるかを我が子に尋ねてます😊


    失敗が恥ずかしい件も
    娘がよくあるので
    敢えて私も失敗する場面を見せたりしてます🤣
    それでも次はママも頑張ろうー!とか
    ママも次はこう工夫して
    またチャレンジしてみるぞー!っていう姿を
    見せるようにしてます😊
    少しずつですが
    私を真似て
    「また頑張ったらいいもんね!」とか
    切り替える場面が増えてきてるように感じます😊

    • 4月30日