女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
児童手当やお祝い金を貯める事で学資保険(生命保険)をやってないorそのお金を学資保険に回してる方いますか? 今年離婚をして生活するのでいっぱいいっぱいで、子供の為の貯金をどうしていくか考えています。 児童手当を手に付けていない状態なので、それを子供の為にとっておこ…
長くなります。賃貸に3人で住んでいて家が狭く 賃貸に引越ししたいと義母に言ったら 勝手に土地を決められ家を建てろと言われました。 高収入取りだから貯金もさぞかしあるだろうと言われました。 現金貯金額100万ちょうど。 支出⤵︎ 家賃 35,000 水道2ヶ月に1回 4500ほど 電…
36歳、大手企業勤務(現場監督) 年収800万(手取り27-30、ボーナス60万×2)で 現金貯金150万もありませんでした。 奨学金あり(残り2-3年)車の改造のローンあり(残りわずか) 理由は車の改造に費やしてきたから。額にして1000万程 貯金して、車に使いを繰り返して来たようです。 30-3…
子供3人いて実家なし、 奨学金の返済残り250万、 専業主婦(赤ちゃんの保育園見つかると、保育士として働けます) かなり頑張っても年収400万いかない職歴 旦那が大嫌いです。過去にDVなど色々ありました。 今は普通に暮らしてますがわたしだけ過去を許せてません。 こ…
33週25歳の初マタです。 出産準備の金銭的なことでご相談があります。 結婚前から同棲費用や生活費の大半を私が出しており、夫と私で生活費の支出は3:7ほどです。 同棲する際の家具家電、初期費用は全て私が出しました。 結婚に関しても、婚約指輪は夫がローンで買ってくれてい…
貯金なし、家賃10万、車なし、年収600万、子供2人奨学金なしで大学まで行かせられますかね?私が働かないと厳しいですかね?
年間いくら貯金するのが妥当でしょうか? 貧乏性なので、旦那の金遣いの荒さが気になりますが、旦那は稼いでるからこれぐらい大丈夫!といいます。 外食が多めです。 カードが毎月30万ぐらい引き落とし カード以外の他の支払いは、 旦那の国保、保育料、私の奨学金、住宅ローン…
住宅ローンについて 夫36歳: 教員 年収600万 妻31歳: 教員 年収400万 ※現在育休中(9ヶ月) → 2歳9ヶ月まで育休 ※5年後にあと1人希望 貯金は500万(現在結婚4年目) ※今まで車400万、 結婚式470万 使いました。 夫の奨学金(無利子)残り200万 5000万の住宅ローンは厳しいでし…
離婚すべきか悩んでいます。 6歳(4月から小1)4歳1歳の子供がいる30代専業主婦です。 相談できる相手がおらず、投稿します。 長文になります。 遠距離恋愛後の授かり婚。結婚後に旦那独身時代の借金を知り、月々お小遣いと別に消費者金融に3万の返済と奨学金の返済に1万5千程あり…
皆さんの意見を聞かせてください! 毎月赤字で困ってます、、 月7万でのやりくりが出来ません😭 簡単な内訳は 奨学金2万 oisix 3万5千前後 残りのお金で日用品 子供のオムツミルク洋服 行ければ、マツエクと美容室 私の言い訳としては、旦那がもっと家事に協力的であれば食事の…
シングルになる予定があり、いま1歳の子供がいて、フルで働いていて、いまは育休中です。 生まれつきアトピーを持っていたことがあり、20代前半の時から看護師に興味がありました。 でも、ずっと保育士をしていたこともあり、とることなく今36歳になりました。 32で結婚し、子…
旦那さんのお給料が30万前後で子ども2人 毎月貯金てどれぐらいできてますか😭? 4月から自分が専業主婦になります。 下の子が0歳であることと、上の子があと一年で小学校に上がるので最低でも2〜3年は働かずに過ごそうと思ってます。 貯金はなんとかかき集めて800万。 幸い、…
え〜低所得者だけ3万😂 低所得者が低資産かどうかは別問題。 ぶっちゃけ極端な話、1000万手取りあっても990万の固定費支出だったら自由なお金はないと思いますが。(仮の例) 我が家なんか奨学金✕2人分 単身赴任で単身赴任手当なし〜二重の生活。 不妊治療中で莫大出費かさんで…
旦那の時代錯誤?が信じられません💦 20代後半夫婦です。 まだまだ将来の話ですが 『娘ちゃんは女なんやし中卒でよくない?』 と、キョトン顔で言う旦那がムカつきます。 (旦那は奨学金高卒です) 旦那の姉(ひとつ上)は 『高校行くなら自分のお金で行きな!』 と親から言われた…
先月から家計管理が旦那になったんですが 今月貰ったのが8万です🫠 (奨学金1.6万、保険などでトータル4万) それから食費日用品ガソリンなどで足りない?と 言われたんですが皆さんなら足りますか‥?😂笑 4月から娘は幼稚園、私も働くので3人分弁当です。 私は普通に足りません‥笑…
生活費についてです。 6ヶ月前に仕事を辞め、現在専業主婦です。 専業主婦の皆さんは自分の携帯代、生命保険代、車の保険代など自分で払っていますか? 自分の月々の支払いが携帯代、生命保険代、車のローン、車の保険、奨学金があります。仕事を辞めてからは自分の貯金を切り…
神奈川県在住です。 夫婦+1歳児の3人家族です。 年収に対しての年間貯金額と将来プランが妥当か教えてください。 年収(額面):30歳夫500万 28歳妻550万 月額(手取り):夫21万 妻23万 年間ボーナス(手取り):夫100万 妻100万 〜月の出費〜 保育料:(4月〜8月まで)4.…
義両親について質問です。 皆さん義両親は食事、出かける際、泊まりの際などどこまでお金を出してくれますか? 義母→60後半/ずっと専業主婦 義父→70/定年→現在シニアバイト 夫は三人兄弟 裕福ではなかったようで、 自力で良い会社に就職した為、夫の稼ぎは安定しています。 ※…
さっき奨学金のニュースがやってましたが、 子持ちは免除の案が出ているみたいですけど もし実行されるとなれば、すでに子供がいる人も 免除になるんですかね?🤔
現在扶養外でダブルワークしてます。 先ほど主人から今年扶養超える?っと聞かれ 超えると思うよっと伝えると 私が扶養を抜けたので 月10万も引かれてるんやけど…っと言われました…💦 私は支払いが多いので 扶養内の給料だけじゃやっていけません。 (お財布別で私は食費や日…
旦那、義親に関してです。長いです。 2022年3月から同棲を始め、5月に妊娠がわかり、7月に結婚しました。 義実家が6人兄弟(旦那は2番目)で全員私立高校に行かせており、全員分の高校の奨学金を返済中+家のローンで毎月の生活もままならないため子どもにお金を借りることが多…
奨学金を大昔滞納していて、その後分割で払う→一括で完済した場合 その後のローンの審査等に影響ってありますか? (無利子です)
子供の大学までの学費や生活費 ・全て親が出す ・足りない分は奨学金 どちら派ですか?いいねで教えて下さい。
きちんとまとまってなくて、読みづらいかもしれませんが、ご了承ください🙇 夫婦と子供1人の3人で暮らしています。 私たちが今暮らしている家は、旦那が私と出会う前に購入した中古の一軒家です。 結婚前、この家に旦那の家族が遊びに来たり何ヶ月も泊まっていたりしたこともあっ…
嘆きというか、これからの事で不安があり吐き出しも兼ねて投稿します。 すいません、内容かなりドロドロです🫠 自分の実父が倒れ、一命は取り留めたものの障害が残るだろうとの診断 現在まだ意識は戻っていません。 実父は自営業で廃業する際、負債を抱えており今も返済中…
住宅ローンについて 奨学金が残ったまま住宅ローン組んだ方いますか??
家計見直し中です! なにかコメントあればください! 批判以外で🤣🤣 旦那も私も32歳 四国田舎住み 旦那 手取り28〜32万 ボーナス年100万 私 手取り8〜9万 ボーナス年3万(笑)※扶養内 住宅ローン 78000円 電気代 15000円 水道代 9000円 2ヶ月に1回 食費 …
批判コメントは御遠慮ください🙇♀️🙇♀️ 我が家は私が専業主婦で毎月4万もらい、他は主人が財布を握ってます。 皆さん、旦那さんの奨学金の返済額や残金とかって知ってますか? たまに家に来る返済の封筒?は主人に渡してますが、開けてない時も結構あります。 先程封筒の整理をし…
本当にイライラが止まらないのでここで吐き出させて下さい😭😭 子供を出産してすぐに私の祖母(10万)と母(5万)から現金計15万円を祝い金として頂きました。 それに対して旦那は「え、少なくない?新生児の頃はお金かかるからって普通はもっと貰えるよね?」「現金でこんだけしか貰…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…