※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
お金・保険

収入に対して貯金ができず、家計管理と節約がうまくできません。300万円ほどの貯金がありますが、おすすめの方法はありますか?

貯金ができません。自己嫌悪です

⚫︎お給料
夫27万円 妻19万円

⚫︎貯蓄
子ども貯金 3万円
つみたてNISA (夫/教育資金用)2万円
つみたてNISA (妻/老後資金用)2.5万円
財形貯蓄 5万円(金利年3%なので現金はこちら優先)

⚫︎保育料 4.4万円
⚫︎奨学金 3.7万円
⚫︎車   1.5万円
⚫︎家賃  11万円

収入に対して、貯蓄できてないですよね、、
現在運用も含めて貯金は300万円くらいです。。
家計管理と節約が上手にできません。
なにかおすすめはありませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

奨学金もありますし、このくらいで良さそうですが、妻19万の分はそっくり貯蓄したいですよね。
でも頑張ってますよ

deleted user

300万も貯めたら、まず褒めてあげましょうよ!!!
奨学金と車の残高はいくらでしょうか??それもローンだとしたら余計な利息も払っているのですよね?💦
そこを残りを一括又は2回くらいで残高を0にするのがより貯金する近道ではないでしょうか??

pen

え!充分頑張ってると思います!🥺
奨学金や車のローンの返済が終わり、保育料が無償化になる月齢になるまでの辛抱だと思います…!
支出を減らすというよりはもう収入を増やしてそれを丸々貯金に回すしかないと思います💦

はじめてのママリ🔰

実質10万近くは貯蓄ですよね。
保育料+奨学金で8万近いので、これがなくなるまでの辛抱で、かなり頑張っている方だと思いますよ。
保育料はがかからなくなったら丸々その分は貯蓄できますし!

はじめてのママリ🔰

毎月12.5万貯金できてるってことですよね??
十分かと!
それを続けたら年間でも結構貯まりますよね?