
現在の恵まれた状況に不安を感じており、生活に満足できない気持ちがあります。自分の時間がないことが影響しているのかもしれません。どうすれば良いのか悩んでいます。
ふと、今を見つめ直せばすごく恵まれているんだろうなと思うけど、何か不安だったり満たされない気持ちを感じている
少し交通不便だけど屋根のある家に住めているし
自分が相続した資産が数千万ある
子供に教育資金の贈与を受けたから学費の貯金は心配しなくていい
夫は今のところ私が専業主婦でいられるくらい稼いでくれている
自分の時間がなくて、生活しているだけだからなのかな
土日も特に出かけたりできないことがおおい
どうなっていけば、いいんだろう
できるだけ早死にしたいと思ってしまう
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

たんたん
自分の時間がないってしんどいですよね😓
一時保育やシッターさんなどのサービスを活用して、自分の時間を作ってみるとリフレッシュできるかもしれません🙆♀️
あとはコミュニティに所属するのが苦痛じゃなければ、子育てサークルなどに参加して、家族以外の大人と関わる機会があるといいと思います👍
夫の給料だけで専業主婦でやっていけるけど、仕事してた方が生活がハリがあって楽しいって言ってる友達がいます!
私も専業主婦で、子どもが幼稚園行くようになってから自分時間が取れるようになってだいぶ楽になりましたよ🫶

ひかり
毎日育児お疲れ様です!
大丈夫ですか?💦日々育児に疲れてちょっと気持ち落ちてるとかですかね?🥹
-
はじめてのママリ🔰
欲しいものもなく、何がやりたいとか、こうしたいとかも思い浮かばず、子は可愛いし成長が嬉しいけど、なんだか虚しい気持ちがあるというか‥
少し疲れてしまっているのかもしれません😓
ありがとうございます!- 18時間前
-
ひかり
自分の時間がなかなかとれず、自分の気持ち(何が好き、何がほしい、何が見たい、とか)が知らず知らずに後回しになるうちにわからなくなることあります!
似たような気持ちになったときに、特に物欲なかったですがふらーっとお店に入ってしばらく見なかった服やヘアアクセサリーを見て買い物したらリフレッシュ出来たことありました。
ぜひ、自分のことも大切にしてくださいね😊- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
子供の用事以外で出かけること、ほとんどないですね…
ちょっとした買い物に出かけてみるべきだと感じてきました!
服も全部通販なので…ありがとうございます🥹- 13時間前

はじめてのママリ🔰
私も恵まれてるんだろうに毎日
辛いと思って日々悩んでます…
一度きりの人生もったいない。。
私も専業主婦で今1番授乳の直母問題に悩んで全てが嫌になり何もしたくないミルクに切り替えられない、と自分が嫌になってます💦
家もある子供もいる専業主婦で
赤ちゃん寝たら日中自分時間も
あるのに寝不足もワンオペも
多く疲れるし趣味もわからない。
昼寝もすぐ起きるから何もできない、ただ赤ちゃんが大きくなって楽になるまでボーッと過ごす日々です。。
-
はじめてのママリ🔰
悩みますよね‥子も乳も思い通りになりませんし、対策が難しいですよね
昼寝もだっこでおろせず、だっこしながらぼーっとする毎日です。
趣味なんて全く思い浮かばないですよね‥
大きくなったら楽になって、余裕でてきますかね‥!
はじめてのママリさんも、それまでどうにか息抜きを見つけて、頑張りましょう‥- 13時間前
はじめてのママリ🔰
やはりリフレッシュできないのが良くなさそうですね…
保育園に預けるべきなのか迷っておりましたが、一時保育に預けたらずっと泣いていたそうで罪悪感からまた疲れてしまい🥲
もう少し大きくなるまでは工夫しつつ、家族以外の大人と関わる機会を作ってみようと思います!
ありがとうございます🙇