女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
奨学金あと残り何年ありますか😖😢 励みにしたくて。よろしくお願いします。
夫が年収2000万くらいの方、専業主婦ですか?それともワーママですか? 私は今ワーママですが、夫が働きたいなら自分で保育料を出せ、という感じなので毎月8万の保育料がかかりますし、食費も自炊の分は私が買い物に行くのでお金を払います。私は時短で年収が400万くらいに下が…
旦那は自由に会社に働きにいける。職場の飲み会にも行ける。 保育園の空きがなく娘と24時間一緒の私は、パートに行くのも旦那の休みの日に合わせてシフトを組む。だから、だいたい月2・3回しか働けない。(職場に居づらくなる) パート先の飲み会も旦那の仕事に合わせて何とかパ…
現在育休中です。 2ヶ月ごとに37万支給されており、前回から50%に減額になったため、2ヶ月ごとに26万の育休手当が支給されています。 毎月、5万の奨学金返済もあるため、やはり育休中はなかなか貯金は進みません。それどころか、減っていってます。産休前までは自分のみの貯金で…
なんでうちはこんなに固定費が高いんだろう😭 家賃70000 光熱費15000 携帯10000 夫婦生命保険20000 夫婦個人年金20000 娘の県民共済2000 車保険10500(もうすぐ8000になる) 旦那奨学金17500 学資保険14000 たぶん保険が高いんだろうけど、お互い出会う前から入ってるし、解約する…
奨学金について質問です! 単刀直入に… 奨学金は借金‼️という考え方か そんなの皆してるじゃん。当たり前じゃん‼️という考え方か、皆さんはどちらでしょうか(>_<)? 私の奨学金の捉え方としてはずばり… 借金‼️という考えなのですが💦💦 主人は呼吸と同じくらい?当たり前の…
旦那のお金に関しての不満です。。 旦那といることで、お金の面でとても窮屈に感じます。 貯金は皆無なのに、ハイブランドの靴やら服やら買ってお金はあるだけ使い、 私が必要なお金(奨学金の返済など)は、お金を貸したくないと言われ… 財布別の考えでも全然良いのですが、そ…
毎月42万の収入で子供3人育てられますかね? 82000円のローンあります。 子供は奨学金で大学に行く場合。
愚痴です。 結婚してからまだ1年経っていません。 まず、昔使ってた携帯の滞納金で11万、国保未納金30万、区民税未納金20万、これからまた29年度の国保未納金が10万ほど届くと役所から言われました。 もうぶっ殺したいくらいです。 結婚しなきゃよかったとこの数ヶ月で何度思った…
旦那の仕事のことで相談 なのですが。 旦那はフィットネスクラブで 仕事をしています。 大手ではなく個人会社なので 給料も安くどんなに仕事が増えても 給料は上がりませんし ボーナスなんかもちろんありません。 ブラック企業です。 そこで辞めると言ってくれて いるのですが …
長文です、文章わかりづらかったらすみません... 少し前からシャワー浴びにだけ帰ってきていた旦那が、遂に帰ってすら来なくなりました。 別に旦那がいないほうが私も気が楽なのでそれはいいんですが、 少しも帰ってこないとなると、旦那の給料で家賃水光熱費払うわけにはいかな…
マイホームを買う時期と場所について悩み中です 皆さんがマイホーム購入した決手とゆーか経緯を教えて頂きたいです🏡 私達夫婦はまだ子供を何人にするか決めてないし(産めるだけ産みたいので、、、)奨学金の支払いもあるし、 子供が小学校上がるまでには決めるつもりでした でも…
福島県伊達市で、シンママになる予定なのですが…… 今は実家に戻って来たのですが、産まれて2、3ヶ月したら出ようと思っています。 手取り12万弱で、車の維持費・車のローン・奨学金返済など支払うと半分位しか残りません…… まだ私の下に兄弟が居るので、金銭的な援助はしないと…
旦那の手取り23万。 内訳 食費4万 日用品(オムツ含む)1万 ガソリン1.5万 旦那の奨学金1.5万 駐車場代1.5万 電気代4万(オール電化です) 水道代1.5万(2カ月に一度請求でだいたい3万越えの請求です) 旦那お小遣い2万 通信費(Wi-Fi含む、格安シム)1.5万になる予定ですがいまは2.5万で…
みなさんにお聞きしたいです。 率直なご意見をお願い致します。 カテゴリご違っていたらすみません😢⤵⤵ 旦那とは今色々あり、別居しています。 もしかしたら後々離婚かもしれません。 話し合いの中で旦那の考えに疑問があり、私の方がおかしいのかと悩んでいます。 内容は、旦那…
産後にすぐ仕事復帰した方、何ヶ月くらいでお仕事に戻られましたか?🙄また、お子さんは保育園or実家にお願いという形でしたか? 10月に出産を控えていて私個人での奨学金返済やクレジットカードの返済があるのでなるべくはやく働きに出たいと思っています。 みなさんの体験談聞…
家に1人でいるのが憂鬱です。これがマタニティブルーなのかな… 3月に結婚し同じ市内ですが引越ししたため退職しました。引越し先で扶養内でどこかパートでもと思ってましたが妊娠が発覚しつわりやら結婚式やらでそのまま専業主婦をして今に至ります。 働いていた時の貯金はほぼ結…
今離婚を考えていて、別居してから1ヶ月が過ぎました。 手紙の書き置き(暫く実家に帰りますと記載)だけを残し、家を出たのですが、その1ヶ月間なんの連絡もありませんでした。なので私から連絡をしました。 お互いに離婚をする方向で話はまとまっていて、あとは親権など事務手続…
お金が大変で実家を頼り同居しています。ですが今日日頃溜まっていたストレスが爆発し実母 祖母と大げんかしました😑 前から実母と祖母とは仲良くないし気が合わず旦那も嫌っていて 2人目産まれて少し経ってから実家を出ようかなと考えてはいたのですが 大げんかの末明日までに出…
育児って簡単なんですかね?家に居て子供の面倒を見て、家事をしてることは当たり前のことなんでしょうか?外で仕事をしている人と同等になることは一生できないものでしょうか? 私は子供ができて結婚することになりました。 始め私の実家で一緒に暮らして居たのですが、旦那と…
奨学金について質問です。 今奨学金を返済中なのですが、 出産したばかりでまだ仕事復帰(退職してます)が できないので仕事復帰するまで 返還猶予を申請しようと思っています。 産休、育休ではなく退職している場合 申請するのは無理なのでしょうか? わかる方おられましたらコメ…
義母と旦那の事です。 義母は離婚して、パートで息子二人を育てました。 パートなので、たいした年金もでず、府営住宅でずっと過ごされています。 現在息子二人からおこづかいとして金銭援助を受けながら何とか過ごされてる… かと思いきや、わりと自由に買い物をしたり出掛けたり…
もうすぐ子供が生まれるので 家計を見直そうと思っているのですが お金の管理があまり得意でなく アドバイスいただきたいです。 主人も私も今年で25歳になります。 手取り18 私手取り15 →合計33(単位 万) 家賃 8(駐車代込) 父から車をかりており 税金や保険など父が支払ってく…
月収12万~~~15万円です。 その中で、 ★実家1万円(独り立ちして欲しいため貯金優先で1万円しか受け取ってもらえません) ★支払い ・保険 11.000円(娘と2人で) ・他支払い14.000円(奨学金携帯保育料) ・返済金 20.000円(9月終了) で、固定支出は55.000円 9月からは返済金…
世帯収入33万程です。 家族は1歳の息子と夫婦の3人家族です。 私は時短勤務中です。 毎月7万と、私のボーナス貯金しています。 同じくらいの収入のかたどれくらい貯金されているのでしょうか。 まだしばらくは夫婦お互いの奨学金や、主人の車のローン、保育園料金あるため、子供の…
皆さんの節約術を教えて頂きたいです! 日々の食費の使い方(買い物の仕方や料理) 通信費、光熱費などどこまで安くできるか、〇〇費などをどういう分け方にしているかを知りたいです🙇♀️ まだ今月引っ越したばかりで 光熱費がどのくらいか分からないのですが、 今のところ予想…
厳しめにみなさんからの意見を聞きたいのですが… 月収入 私の育休手当➕旦那の給料で51万 児童手当?15000円 出費 家賃➕駐車場10万 食費4万 日用品1万 お小遣い(旦那)4万 お小遣い(私)1万 指輪ローン3900円 車ローン 45000円 私の奨学金5万 ウォーターサーバー4500円 通信費15000…
奨学金も全額払い終わる予定で、ローンが無くなるので、お金に余裕があるうちに資金運用をしたいと考えています。ですが、お金に関しては素人でなにから手をつけたら良いかわかりません。 今考えているのは、 ○預金する銀行を変える ○積立NISAをする なのですがまだ不安がありま…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…