
コメント

へろり
ブラックリスト乗ってるうちはローン組めなかったと思います💦
知り合いの男性は、載ってから7年経って漸くクリーンになって家を建てられたとか…?

サラダチキン
えむゆさんは働かれてないのですか?
-
えむゆ
今は働いてないです💧
- 9月13日
-
サラダチキン
奨学金何回か遅れたらすぐ信用問題ですからね💦奨学金遅れるくらいならお家は買わない方が良いですよ(゚o゚;;
私の周りはだんなさんがブラックor自己破産だと奥様が借りていました。た- 9月13日
-
えむゆ
奨学金が延滞してたのは仕事が上手くいってなかった一昨年の話なので今は1度も延滞なく奨学金、車、携帯全て払えてます✌🏻️
- 9月13日
-
サラダチキン
最近ですね(゚o゚;;
リーマンショック等で手取り一桁万でも奨学金や車のローンだけは遅らさずに返してます。住宅ローン通らないので💦返済10年の内一回通帳から引き落とされなくてあせりました
お家より奨学金先に返してからのがよいですよ!
奨学金のこと軽く考えてますが、借金なんです。
三回遅れたら金融機関に情報がまわります。ローン組めなくなりますよ!返さない人が多くてよくこの問題ニュースでとりあげられいます。- 9月13日
-
サラダチキン
車も携帯も滞納されたんですか?(´・ω・`)
- 9月13日
-
えむゆ
旦那も軽く考えていたわけではないとは思います(笑)!
仕事が上手くいってなかったのでその時に組んでいたローンは全部滞ってましたね、やっと今落ち着いてる感じです。でもマイホーム憧れなので諦めたくないです😭- 9月13日
-
サラダチキン
奨学金と車は早く返済してブラックリストに消えるの待ちましょう💦
あとは頭金を用意して返済額少なくしましょう💦
それかえむゆさんが正社員について三年以上働くのが一番早くおうち買えます- 9月13日

みかん
払い終わってから5年です😀旦那さんが一部上場企業や公務員に勤めていたら早くて3年くらいで通る事もあるようです😄
友人の旦那さんでブラックに載ってしまったけどマイホームが欲しくて金利3.9で住宅ローンを組んで建売を買った人がいます😄金利が高くても払える経済力があればどこかしら借りれる所はあるようです💦
別の知り合いで、不動産経由のローン審査が通らなかったので自分から別の銀行に直接行って、審査を申し込んで通った人を知っています😅不動産の審査だと書類だけしか見ないので実際会って話したら通ることもあるそうです😄
-
えむゆ
払い終わってから5年ですか😭💧
- 9月13日
-
みかん
旦那さんが信用のある職業に就いていたり、固定電話を契約していたら住宅ローン、カードローンは少し通りやすくなるようです😀上に書いた高い金利で住宅ローンを組めた友人は返済後1年目で。銀行に直接申請しに行った友人は返済後3年目で購入しています。共に上場企業に勤めていますが💦旦那さんが無理ならえむゆさんが働いて夫婦で組むという手もあります😅
- 9月13日
-
えむゆ
夫婦で組むというのは半分ずつみたいな感じですか?
これから先パートでやってくつもりなのでそれは無理そうです💧- 9月13日
-
みかん
それは組み方によって色々できますよ😄ペアローンだとそれぞれで組みますね😄
旦那さんが数年経ってどれくらいクリーンになったかクレジットカードの審査とかしてみてもいいかもしれません✨携帯電話の滞納は一番ダメなやつですが奨学金だけならそんなに心配しなくていいと思いますよ✨- 9月13日
-
えむゆ
一昨年まで携帯とかも滞納してた時があるみたいです😵
- 9月13日
-
みかん
あらら💦それなら住宅ローンは厳しいかもしれませんね😭フルローンより頭金を出す方がローンの審査も通りやすいので、今は慎ましく貯金するほうがいいかもしれません😅オリンピックの後に不動産価格が値下がりして家が安くなる予想がたっています😀えむゆさんにもきっといいタイミングがまた訪れますよ!😆✨
- 9月13日

まる
旦那がブラックで住宅ローン全て落ちました😂
5年後に家買う予定で今から頭金分を貯蓄してます💦
-
えむゆ
完済後5年後にローンて組めるんですかね?😵
マイホームほしいですよね😊- 9月13日
-
まる
CICっていう個人情報機関のブラックリストが消えるのが5年て言われました!😅
5年近くなったら情報開示してもらってブラックリスト消えてるのを確認してからローンです💧- 9月13日

rey
全て払い終わってから5年なので、もし完済がまだでしたら、奨学金であれば多くても百万程度だと思うので、マイホームの頭金を減らしてでも早めに返してしまった方がいいと思います😣
クレカも作れないとなると奨学金以外にも何か延滞あるかもなので、それも合わせて確認してみた方がいいかもです💦
-
えむゆ
一昨年の話ですが仕事が上手くいってなかったので車も携帯も支払い遅れてました💧
- 9月13日
-
rey
でしたら車や携帯の分割も全て支払い終わってから5年までは住宅ローンは厳しいと思います…💦
銀行で住宅ローン担当していましたが、過去に何か延滞していた人は住宅ローンも延滞される可能性が高い、と保証会社から判断されてしまって、貸したくても貸せないんですよね…😣- 9月13日

ママリ
うちは完済してからちょうど5年で消えました。
先月消えたので先週仮審査出して今結果待ちです😃
-
えむゆ
そうなんですね😳
経験談聞けて良かったです😊- 9月13日

こうちゃんママ
毎月のものを月々の支払いを延滞なし状態にする。1ヶ月遅れとかの状態をなくし、信用を取り戻す。奨学金は完済を目指す。完済してブラック消える五年は、じっと我慢!
ブラック中にカードの審査を受けると良く無いそうです。ブラックが消えてから行動するといいと思います。
後は頭金はあった方がいいですよ(^^)今から少しずつ¥1000でも貯金して行くことをオススメします。途中解約や引出ししない様に。
銀行や信金に信用つけるのもお忘れなく。マイホーム購入頑張って下さい。
えむゆ
そうなんですね😭
払い終わってからなんですかね?💧