
つわりがひどく、寝たきりで日常生活がままならない状況。休職中で給料なし。奨学金や生活費をクレジットカードで支払い、月10万円。給料が入るまで貯金を使うしかないかな…
つわりがひどく寝たきりです(´・ω・)
日常生活もままならないレベル。
正社員なのですが駅まですら歩けず、
しばらく休むことにしました。
その間、お給料はなし(有休使い果たしたそうで)、
でも奨学金返済とか保険料とかはあります。
保険料などは旦那さんがあとから払ってくれます。
奨学金は、事情を話したのですが休止不可とのこと。
前年度の所得やここ3カ月の所得を加味して。
それに加えて携帯代とか生活用品やら食費光熱費を
すべてクレジットカードで払ってるので
その支払いが月10万くらい。
つわりがおさまり職場に戻ればまた
給料が入るから、いまは、いやだけど
貯金くずしてがんばるしかないかな…
- 桃(5歳11ヶ月)

HANA
つわりで仕事行けなくても支払いは待ってくれなくて辛いお気持ち分かります💦お休みされる日数にもよりますが、しばらくお休みされるのであれば、傷病手当が出ると思います。通われている病院で証明してもらって、しばらくゆっくりされてはいかがでしょう?無理は禁物です!
お大事になさってください(o^^o)

きなこもち
奨学金休止とは猶予のことですか?
日本学生支援機構の奨学金なら、収入がない間は猶予出来る気がするのですが…(>_<)
私は働き始めた時、収入が安定するまでの二年くらいは猶予申請して支払い開始を延長してもらいましたよ!

チビパンダ
つわりで自宅安静が必要❗ のような診断書、病院で作成してもらって会社に提出して傷病手当金って手ありますよ😃

さち
病院に通院し、診断書を書いてもらうと傷病手当ての申請等できると思います。
ただ、通院した日からの診断書になるかもしれないので、今まで休まれていた日は診断書を書いてもらえない可能性もあります。
診断書にも書類料金で少しお金出ます。
一度病院で診察は受けられた方がいいと思います。
コメント