






つかみ食べ苦手なお子さん、いつからおやきや野菜スティック等自分で食べられるようになりましたか? 自分で食べたい意思はあるのですが、手にベタベタつくのが苦手で野菜スティックやおやきを自分で食べられません。 小さくちぎってスプーンであげると少し食べます。 基本握り…
- 野菜
- おすすめ
- パン
- 食べさせ方
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2




離乳食についての相談です。 生後6ヶ月と9日になりました。 先月コロナになり3週間ほどずっと体調が悪く離乳食をまだ始められておらず、ようやく落ち着いてきたので始めようと思うのですが、9日〜17日まで義実家帰省します。 その間は義実家ではお粥だけならなんとかキッチンをお…
- 野菜
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- ベビーフード
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 4











小2長女が学校で育てていたナスが枯れてしまいました💦 私が出産で入院中から退院後に声かけしなかった結果水やりをしなかったのと、直射日光が当たりすぎたのが原因だと思います😅 昨年の朝顔は大丈夫でしたが、プランターのトマトは育ちませんでした。 野菜はあまり陽の光が当…
- 野菜
- 学校
- 夫
- 出産
- トマト
- (◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
- 1

授乳中にジャンクフードどのぐらい食べられますか? マックが手早く食べれて便利で1週間か2週間に1回食べちゃいますが良くないですか? Wチーズバーガーのセットを頼みます💦少しでも野菜をと思い、枝豆コーンにしますが🤭
- 野菜
- ジャンクフード
- 授乳中
- チーズ
- マック
- ママリ
- 3


