





離乳食後期、茹で野菜を食べません。 何かいい方法ないですか? おやきにすると食べるんですが、よく本とかに載っている掴み食べの定番のような茹で野菜を食べません。 バナナも食べないし、パンはきな粉つけて焼かないと食べない。 ベビーフードは外では食べるのに、家ではおや…
- 野菜
- ベビーフード
- ケーキ
- バナナ
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 1

すいません、離乳食のことで初歩的かと思いますが質問です。 初めて食べる野菜の「ひとさじ」とは、ベビースプーン一杯分のことでしょうか?それとも計量スプーンの小さじ1杯のことでしょうか😓教えていただきたいです🙇♀️
- 野菜
- 離乳食
- ベビースプーン
- はじめてのママリ🔰
- 4










過干渉について 先日、テレビで過干渉の事をやってたんですが、(すくすく子育て?かなあ?)用事があってすぐ席を外したため、冒頭しかみていなく、ママさんが、食事中に子供(何歳ぐらいかわからない)に、「ほら、とりあえずお野菜一口頑張ってみよう?」みたいなことを言って…
- 野菜
- 食事
- 親
- すくすく子育て
- テレビ
- はじめてのママリン🔰
- 4



今日の夕飯 チキンカツ ささみチーズカツ(娘) ほうれん草のおひたし きんぴら ミニトマト(娘) 生野菜があまり好きでない私は、野菜は加熱して食べがちである😇😇←
- 野菜
- 熱
- トマト
- ほうれん草
- ささみ
- 💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
- 1






離乳食のおすすめの本について 6ヶ月の男の子を育てています。 現在2回食で離乳食中期にすすんだところです。 今参考にしている本が、ごはん、野菜、卵などをまとめて一品にしているものになっていて、一応食べるのですが、途中で味に飽きているようにも思います。 品数を少し増…
- 野菜
- レシピ
- おすすめ
- 男の子
- 離乳食中期
- はじめてのママリ🔰
- 1



キムチ食べる1歳のこいますか?? ダイレクトに食べる訳じゃなくて分けても大人が食べるキムチ納豆ご飯とかキムチスープとか食べたがります この前どうしても欲しがったのでキムチ鍋の野菜あげたら普通に食べてました。びっくりです
- 野菜
- 1歳
- ご飯
- 納豆
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 3